ひとめぼれ
テーマ:堆肥作り
2009/10/27 22:56

秋庭落ち葉にひとめぼれのちいです 腐葉土は毎年ホームセンターで買っていましたが 今年からは作ってみようと思いました

馬糞にひとめぼれのちいです パパさん実家(青森)近くの馬舎で馬糞を発酵させて 畑の土作りにしていると聞いて 生ゴミ堆肥と混ぜたくなりました

石にひとめぼれのちいです ブロ友様kikiさんから
「庭仕事の休憩中(冬)に こぉ~んな楽しみもあるのよぉ~」・・・


それは・・・・ 石にトールペイントをしてつくる 植物達のネームプレートです オリジナルの絵心で ステキに・・・変身?

頂いた石をたわしでゴシゴシ 綺麗にしました 準備はOKです
あとは絵心・・・デザインを考えるのも楽しみの一つですね


庭ブロ様のRuiさんガーデンで 発見したオブジェのような 植物にひとめぼれしたちいです ブロ友様のkikiさんから株分けして頂きました


ニューサイランに似合うお庭姿じゃないちい庭だけど この葉っぱのお色・・・いったいどんなDNAをもってるんだろぉ~ウルウルです

ラベンダーの芳香剤にひとめぼれです・・・こちらもブロ友様kikiさんから 冬のお仕事にと 紹介してもらいました 針仕事はダメちいです ブロ友様のkiruto先生に教わらなくちゃぁ~


ポニーテールのあかちゃんにひとめぼれのちいです ブロ友様Lisserさんから たくさんの赤ちゃんを頂きましたぁ~ このお馬の尻尾に・・・お庭のイメージが・・・お茶からティーに変わりそうです


まぐろの肉球にひとめぼれのちいです まぐろにとっては 冷たい秋風も心地よい昼寝風? 歳を重ねるたびに昼寝時間が増えてる・・・まぐろです


ちい庭ではソロソロ冬支度が始まります と言っても お片づけぐらいですが・・それまで少しの間 秋の季節を満喫しなくちゃぁ~
食欲の秋でしょぉ~・・・食欲の秋でしょぉ~・・・アレ?

おわりのトラバ
テーマ:庭ブロ
2009/10/02 13:50
トラックバック送信に成功しました 応援してくださったブロ友の皆様 どうもありがとうございました
トラックバック・・・・・・ 終わってみれば あっけなかったです 成功して初めてトラックバックの意味が分かりました(遅)
いずれ庭ブロから 消滅してしまいそうなトラバですが 消滅してしまう前に 1つでも成功してよかったです ブロ友の皆様 ソレまでの間 どうぞ ちいのトラバをよろしく お願いします

終わりのトラバの手順です(トラバマナーは はじめのトラバに載っています)
過去記事でも保存記事でもトラバ送信可能です
①相手様の記事 本文下
記事URL | コメント(0) | トラックバック(0) | 足あと | 事務局へ連絡
の トラックバック(0) を1クリックします
②ブログの上に出るURL
[http://サイト名/ブログ名/記事.html#trackback]
を右クリックでコピーします

③コピーしたURL[http://サイト名/ブログ名/kiji/27853.html#trackback] を
自分の記事 記事 - 修正 の
トラックバックURL | ※改行で区切って5つまで指定できます。(この記事のこれまでの送信履歴)
に貼り付けます
④公開 ポチっと
で送信できました

トラックバックの意味ですが・・・相互リンクですね ははっ 最近分かりました 「友達の輪」がたくさん広がりますよぉ~に(ナムぅ~)
これからも ブロ友様のブログに ちいのトラバが送信されると思いますが・・・・
どうぞよろしくお願いします
トラックバック・・・・・・ 終わってみれば あっけなかったです 成功して初めてトラックバックの意味が分かりました(遅)

いずれ庭ブロから 消滅してしまいそうなトラバですが 消滅してしまう前に 1つでも成功してよかったです ブロ友の皆様 ソレまでの間 どうぞ ちいのトラバをよろしく お願いします


終わりのトラバの手順です(トラバマナーは はじめのトラバに載っています)
過去記事でも保存記事でもトラバ送信可能です
①相手様の記事 本文下
記事URL | コメント(0) | トラックバック(0) | 足あと | 事務局へ連絡
の トラックバック(0) を1クリックします
②ブログの上に出るURL
[http://サイト名/ブログ名/記事.html#trackback]
を右クリックでコピーします


③コピーしたURL[http://サイト名/ブログ名/kiji/27853.html#trackback] を
自分の記事 記事 - 修正 の
トラックバックURL | ※改行で区切って5つまで指定できます。(この記事のこれまでの送信履歴)
に貼り付けます
④公開 ポチっと
で送信できました


トラックバックの意味ですが・・・相互リンクですね ははっ 最近分かりました 「友達の輪」がたくさん広がりますよぉ~に(ナムぅ~)

これからも ブロ友様のブログに ちいのトラバが送信されると思いますが・・・・
どうぞよろしくお願いします

ガーデン読書
テーマ:宮城人
2009/10/01 13:53
楽しい楽しい植物選びが始まりました 皆様はどんな方法で 植物を選びますかぁ~ ちいは本屋さんです
イスに座ってガーデン読書 ・・・・ ココでティーが登場してくれると 最高の読書タイムですが・・・・景色は 残念ながら 本しかない所です ゆったりのんびり ガーデン読書


個人で薔薇栽培をしている本を ・・・・ 薔薇の仕立て方で 違ってくる物ですねぇ~ あぁ~誘引はこうやってしてみようかなぁ~
薔薇栽培カレンダーが載っている本を ・・・・剪定の時期や肥料の時期など 以前は関東基準ばかりで 苦労しましたぁ~

タネ栽培の植物の本を ・・・・・耐寒性があるかなぁ~ あぁ~コレはダメかぁ~ 寒さにも暑さにも強い植物ってなかなかないですねぇ~
堆肥の作りかたの本を ・・・・良し良し!コノの本の通りに進んでいるぞぉ~ 自分と同じ方法が紹介されていると 安心しますね
最後にバラ図鑑を ・・・・バラのお顔を拝見しました ん~? ドレもコレも写真映りが良いですねぇ~
仕立て方とか 栽培方法とか・・・・ 見た所で バラのお顔には敵わないですねぇ~ ピンク・・・ピンク・・・っと見た後は どれがどれだか忘れてしまいましたぁ~

今日から10月ですね カレンダーをめくるたびに・・・・えっ!もう? なちいです あさっては十五夜ですよぉ~ お団子・・お団子・・・さっさっと 作りましょォ~


イスに座ってガーデン読書 ・・・・ ココでティーが登場してくれると 最高の読書タイムですが・・・・景色は 残念ながら 本しかない所です ゆったりのんびり ガーデン読書


個人で薔薇栽培をしている本を ・・・・ 薔薇の仕立て方で 違ってくる物ですねぇ~ あぁ~誘引はこうやってしてみようかなぁ~

薔薇栽培カレンダーが載っている本を ・・・・剪定の時期や肥料の時期など 以前は関東基準ばかりで 苦労しましたぁ~


タネ栽培の植物の本を ・・・・・耐寒性があるかなぁ~ あぁ~コレはダメかぁ~ 寒さにも暑さにも強い植物ってなかなかないですねぇ~

堆肥の作りかたの本を ・・・・良し良し!コノの本の通りに進んでいるぞぉ~ 自分と同じ方法が紹介されていると 安心しますね


最後にバラ図鑑を ・・・・バラのお顔を拝見しました ん~? ドレもコレも写真映りが良いですねぇ~

仕立て方とか 栽培方法とか・・・・ 見た所で バラのお顔には敵わないですねぇ~ ピンク・・・ピンク・・・っと見た後は どれがどれだか忘れてしまいましたぁ~


今日から10月ですね カレンダーをめくるたびに・・・・えっ!もう? なちいです あさっては十五夜ですよぉ~ お団子・・お団子・・・さっさっと 作りましょォ~
