<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

ジンジャーミルク

テーマ:うまかモン

昨夜のことです。のどが渇いたので、牛乳でも飲もうと、冷蔵庫をあけたところ、
牛乳の横に先日嫁さんが作った生姜のシロップがありました。直感的にこれは
相性がいいだろうと思い、牛乳に生姜のシロップを入れて飲んでみました。
うまーい!実においしい。夏はアイスで、冬はホットでどちらでもおいしい
と思います。何でもやってみるものです。



昼休みに、会社近くの公園の進ちょく具合を覗いてみました。公園中央あたりに
あずまやができていました。

庭ブロ+(プラス)はこちら

うん、旨い!

テーマ:うまかモン

ジャガイモをおいしくいただいています。
ジャガイモを半分に切り、電子レンジでチン。単身赴任していたときに使っていたこれと
同じような便利な野菜をゆでる器具を私は使っています。



そして、皿にバターと醤油を適当に入れ、これまた電子レンジでチン。
それを先ほどゆでたジャガイモにふりかけ出来上がり。



ほくほくしたジャガイモに醤油バター。うーん、たまらん。何個でもいけます。
私は酒は飲まないので、よくわかりませんが、ビールのつまみにもいいと思い
ます。私はビールの代わりに、ジンジャーエール飲んでます。

サツマイモ植え付け体験会

テーマ:おでかけ

今日は水俣市にある熊本県環境センター主催のサツマイモ植え付け体験に行って
きました。今朝は6月5日が「環境の日」だったということで、毎年恒例の環境美化作業
があり、自宅近くの用水路の草むしりをした関係で20分ほど遅刻してしまいました。



水俣市は「水俣病」が発生したところでもあり、平成4年に日本で始めて環境モデル都市
づくり宣言行い、ごみの高度分別や水俣独自の環境ISO制度など、市民と協働で様々な
環境政策に取り組んでいるそうです。



さて、サツマイモ植え付けはまず、畝づくりから始まりました。息子も生まれてはじめて
鍬を握り、畝づくりに挑戦しました。



20mの畝が完成した頃には、もうくたくた。肝心な植え付けのところは写真を撮り損ねて
しまいました。



やっと終わったと思ったら、上のほうから、「こりゃ反対!」との声が!太陽が出てくる
方向に根を向けて、植えてしまったみたいなのです。我が家も同じでした。やり直し!
やり直しをしていたら、近所の農家のおばあちゃん先生が「これじゃダメよ!」と次々
に植えなおしてくれてます。そのスピードの速いこと、速いこと!
そんなこんなで、無事植え付け終了。



我が家はたしか右から3畝目。



サツマイモ収穫の成否の決め手は、ズバリ「草むしり」だそうです。こまめに草むしりを
したところが勝ちみたいです。水俣までは八代から車で約70分。ちょっと遠いですが、
ドライブがてら、暇を見つけて草むしりに出かけたいと思います。

今日は7時から美化作業。続いてサツマイモ植え付け。1日とてもハードでした。
疲れました。つくづく年とったなと感じます。

初庭ブロ

テーマ:庭いじり

せっかく庭ブロを始めましたが、これまでは庭とはまったく関係のないことばかりでし
た。実は今週、我が家の庭をきれいにしようと、朝から1時間、帰って1時間、庭の
手入れをしました。そして、今日は朝8時から夕方4時まで、頑張りました。まだまだ
人様にもお見せするには、恥ずかしいですが・・・、






とりあえずはこのくらいで・・・。
嫁さんが紫陽花を友達からもらってきました。



そしたら、紫陽花が欲しくなり買ってきました。





似ている!

テーマ:ブログ
新首相に菅直人さんが決まりました。

ところで、この人樽床伸二さん。



昨日までまったく知りませんでした。会社でみんなに聞いてみましたが、だれも
知りませんでした。もしも、樽床伸二さんが代表選で勝っていたら、昨日まで知ら
なかった人が総理大臣になるとこでした。いやいや・・・。

ところで、この樽床伸二さんどっかでみたことがある?

思い出しました。



よく似てます。

ゴールドラッシュ

テーマ:うまかモン

朝から、昨日とうもろこしを買ったお店にとうもろこしの品種名を聞きました。
てっきり、味来コーンと思っていましたが、その名は『ゴールドラッシュ』でした。

ゴールドラッシュの特長は、「ゴールドラッシュの特長は質のよい甘さと、穂の
全体に並んだ黄金色の粒、そして今までになかった粒皮のやわらかさにあります。
その粒皮の柔らかさは生でも食べられるほどです。大きな穂にならぶ黄色い実は、
見た目にもずっしりとしており、葉色も彩のよい緑をしていてまさしく「とうもろこし」
といった感じを受けるでしょう。」とのことです。

夕方、息子とゴールドラッシュの畑を見に行きました。以外と背丈が低いような。
ハウスに収まる大きさにしてあるのでしょうか。



「電子レンジでの調理は、塩を振ってラップにくるみ(もしくは、薄皮をのこしてくるみ)
3~4分くらい加熱すれば、おいしいとうもろこしが頂けます。」とのことです。
塩は振らなくても充分だと思います。

子どものとき、食べたあの硬いとうもろこし(とうきび)からすると、月とすっぽん程の
違いがあると思います。

とうもろこし

テーマ:うまかモン



夕方、息子と自転車で散歩していたら、とうもろこしが売ってあったので、
買ってみました。1本120円てことでしたが、20円割引してくれて、1本
100円でした。帰って、早速電子レンジでチンして食べてみました。



あまい!こんな甘いとうもろこしは初めてです。不覚にもなんという種類の
とうもろこしなのか、聞くのを忘れていました。『味来コーン』でしょうか?
味来コーンならば、生でも食べられるらしいです。
それにしてもおいしかった!

あとひとつ。みょうが饅頭です。これもなかなかおいしいです。

<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/06      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
427位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
272位 / 661人中 down
日記・ブログ

HTMLページへのリンク

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧

フリースペース


無料アクセス解析