久々の勝利
先月の負け以来、練習するよとは言ったものの、やっぱり練習せずに1ヶ月が
経ちました。今日も揃った人数は5人。やっぱり、6人目の人に「あんたで5人バイ!」
と言ってて、よかったと思いました。
さて、今日の成績はと言うと、第1試合、第2試合連敗でした。第2試合での私の
ミスが痛かったと反省。第3試合は会社のチーム。第1試合、第2試合はクラブ
のチームでしたが、第3試合は勝てそうな相手です。相手のミスもあって、終盤
2点リードが続きました。しかし、1点差に詰め寄られたところで、こっちも相手も
粘り強いラリーが続きました。その大事な1点を勝ち取り、なんとかそのまま逃げ
切ることができました。久しぶりの勝利でした。うれしかったです。なんと言っても
3か月に1度くらいしか勝てないので、マジでうれしかったです。
来月は1年に1度の豪華賞品のある大会。来月も頑張って勝利をおさめたいです。
ところで、今日初めて(ダイエットを始めてから)初めて、80kgを割りました。
このところ、毎日こんな弁当で頑張っています。
ご飯の上にのっているのは、「おかか」ホント言うと、これがあれば、何も
いらないとこなんですが・・・。
昭和33年10月の八代
八代市本町中心街の航空写真が掲載されていました。
まさしく、私が勤務しているところを上空から撮った写真です。
53年前、私が生まれる4年ほど前ということになります。
まん中の大きなビルは、大洋デパート八代店。その2年前昭和31年に
オープンしたそうです。左上の方の白いところが、現在の八代市役所で
当時は八代高校があったそうです。市役所は今の郵便局のあたりに、
郵便局は現在の21世紀パチンコあたりにあったと先輩から教えてもらい
ました。
まん中にあるこの白い真新しい建物がなんなのか、わかりませんでした。
しかし、よーく見ると、なんだか見たことのあるような・・・
どうも「西日本シティ銀行」のようでした。
当時の市の都市計画では「昭和50年、人口30万人の工業都市」と描かれ
ていたそうです。
運動会番外
運動会番外です。
息子の担任の先生が子どもたち全員に送ってくれました。
先生の似顔絵かと思います。2年目の先生です。
「信」。仲間を信じようということでしょう。
昨年の運動会の団体競技は惨憺たるものでした。しかし、今年はリレーは
AもB1位でした。朝からバトンバスの練習を頑張った成果だと思います。
先生もよく頑張りました。はなまるをあげたいです。
そして、今日のお弁当。娘が数日前から奥様とメニューを打ち合わせして
いました。
とっても美味しかったです。
そして、最後に。うちの小学校では、地区のテントに入れない人のことを
考慮して、パラソルサイトというエリアがあり、ここには家庭から持ち込んだ
タープを張ることができるのですが、開門の6時前に行ったにもかかわらず
既に空いているところがなく、仕方なく他人様の後ろにタープの場所を確保
しました。しかし、・・・。日差しがあるならば、日よけの必要もあるかもしれま
せんが、今日は寒いくらいの曇り天気。なのに・・・。
まあ、競技を見るときは、グランド近くまで行って見るので、日よけをされても
いいんですけど・・・。
運動会
今日は息子の運動会でした。今年の運動会のテーマは
「仲間と結ぼう 勝利への絆」でした。
ここ数日、毎朝早くに学校へ行き、リレーのバトンパスの練習をしているようでした。
その成果があらわれるのか、とても楽しみにしていました。
息子の出番は3回。リレー、徒走、団体競技、踊りです。(団体競技と踊りは同じ出番です)
まずは、プログラム5番。全員リレー「つながれ!絆」です。クラスを半分に分け、
4クラスの対抗で行われました。まずはAチームが1位でゴールしました。
次はいよいよ息子のBチーム。練習ではAチームは1位を取れるけど、Bチームは
「なかなか1位はとれない。」と言っていましたが・・・。
息子は13走者。
絶妙のバトンパスが出来ました。
その後、差はぐんぐん開き、Bチームも見事1位のテープを切ることが出来ました。
子どもたちもですが、おそらく先生が1番大喜びだったことと思います。
次の種目はプログラム12番の徒走です。
2位か3位か微妙なとこでした。
昼食もそこそこに、部活動紹介。
一番後ろを行進していますが、なんか後姿がちょっと逞しく見えました。
最後の出場種目はプログラム20番。「YACHIWA台風」と「YACHIWAソーラン」です。
娘も小4のときに、「台風の目」という名前でおなじみの種目をしたことありましたが、
運動会の直前に台風が九州を直撃。大きな被害がでました。そのときは『台風の目』
という競技名が急遽、『くるくる回れ』という競技名に変わったということがありました。
残念!4クラス中、3位でした。
そして、最後は楽しみにしていた「YACHIWAソーラン」です。今朝、ご飯
を食べる時に、ちょっと自信なさそうにしていました。
揃いの法被を着て、スタートを待ちます。
いやいや、とってもかっこよく踊れています。
素晴しい!100点満点です。「武者んよかった!」
(熊本ではかっこいいことを、武者んよかといいます。)
どの子もいい表情しています。この前まで、まだまだおこちゃまと思って
いましたが、今日はホント成長したなと実感しました。ふと、私の後方を
見ると、同級生のお母さんがハンカチで涙をぬぐっています。きっと、私と
同じように子どもの成長を感じ、感極まったのかなと思いました。
きっと、仲間との勝利の絆を感じとってくれたことと思います。
6年生の素晴しい組体操を見て、何か感じるものがあったのでしょう。
退場のときに、手を振って見送ってくれました。
今日の運動会はこれまでにない肌寒い中で行われました(最高気温が
21.8℃)。しかしながら、とても息子の成長を感じた熱い運動会でした。
息子にとっては、仲間との絆を感じ取ってくれたに違いありません。
ふんとに、いい運動会でした。ここまでご指導いただいた先生方に感謝、
感謝です。ありがとうございました。
ダイエット中
熊本城マラソンの申込をして以来、ジョギングをはじめました。
と言っても、歩くのに毛の生えたくらいのスピードでゆっくり走っていましたが、
これでも、張り切りすぎたみたいで、ヒザが痛くてたまりません。
とにかく痩せなくては、ヒザがこの体重を支えられないようなのです。
ということで、とにかく食べる量を減らさなくてはと思い、昼飯は外食をやめ、
弁当を持って行ってます。これが今日の弁当です。まるで、女子高生の
弁当かってくらいの大きさだと思います。
ご飯1杯分のご飯に昨夜の夕飯の残りのおかずと玉子焼きとキャベツの千切り
と春雨スープです。もしも、以前の私だったら、これだけだったら、夜まで持たない
と思うのですが、不思議と耐えられるのです。
夕飯は、今夜は麺類でした。麺類のときは、ご飯は食べないという方もいらっしゃる
と思いますが、私はご飯を食べないと気がすまない方でした。しかし、今夜はご飯
は食べずに、ゆっくりとしっかり噛んで食べたら、満腹になりました。
ダイエット始めて1週間ですが、今朝初めて81kgを割り、80.8kgになりました。
明日から(今日から)10月。今月中に10kmしっかり走れるようにと思っていましたが、
とりあえずは体重を75kgいや78kgくらいまでに減らすことを目標にしたいと思います。
「おひさま」あと2日
毎朝、楽しみに見ていた「おひさま」があと2日となりました。
あっという間の6ヶ月でしたね。やっぱり終わるとなるとさみしいです。
今回のおひさまは、陽子が和成と結婚式を挙げ、結婚式の次の
日に出征してしまい、職場でも家庭でも、「和成は帰ってくるとだろか?」
っていうのが、一時の心配事でもありました。和成が戦地から帰って
来たときには、職場でも家庭でもよかったと喜んだものでした。
でも、ちょっと疑問もありまして、どうして真知子と育子は同じ尋常小学校
じゃなかったんでしょうか?育子の弟の一郎は、陽子の教え子だった
のに?この疑問を抱いたのは私だけでしょうか?
http://www9.nhk.or.jp/ohisama/special/map/
おひさま安曇野地図を見ても、そう有明山尋常小から真知子の家も育子の
家も離れていないんですけど・・・
最終回だと思うのですが、その真知子と育子が年を重ねて、現代の姿で
現れるらしいのですが、誰なんでしょう?
http://www9.nhk.or.jp/ohisama/room/interview25/
お昼の散歩
春雨スープとおにぎり1個の昼飯を食って、散歩に行きました。
会社から本町アーケードを通って、ゆめタウンの方へ歩きました。
最近、ずっと通っていないところです。昔は、すごく賑わった通りだと
思うのですが、最近はほとんど人通りもなく、ちょっと寂しい通りです。
その通り沿いに、銭湯がありました。今でも営業やっているみたいで、
本日はお休みみたいでした。
「千歳湯」だそうです。ホントに営業されているんでしょうか?
中に入るには、なかなか勇気がいるような気がします。
立派なお寺がありました。
「観光寺」、「かんぎょうじ」と読むのでしょうか?
ありがとうって、生きているうちに、何万回、何千万回と使いたい言葉です。
アーケードの中にも、お寺がありました。
「安養寺」です。お寺の手前の柱は本町アーケードの柱です。
こちらもアーケードの中です。以前は何か商売されていたんでしょうか?
なかなか雰囲気のある建物です。
お昼の散歩も楽しいもんです。