ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
<<最初    <前    38  |  39  |  40  |  41  |  42    次>    最後>>

もう終わってたのね(汗)

テーマ:ただいま施工中

土曜朝は、K様邸の門屋根の据え付けでした!

朝、出勤してから他現場の打ち合わせをちょっとして

30分後くらいに門屋根施工を自転車で見に行ったのですが…



もう据え付けほとんど終わってて

(ユニックで吊って据えてるの見たかったなぁ)

後は微調整みたいな感じで…

あー、もっと早く行くんだったぁ。



午後から、同じ現場で屋根の下の門塀の仕上げについても

あーでもないこーでもないと社長とお客様と検討してました。

使う石材はある程度決まってたのですけれど

ボーダーの位置とか間隔とか…質感(磨き方)とか。

図面で書いてても、ピッタリその通りって難しくて

やっぱり現場ではうーん?ってなったり、おっ!ってなったり。

さぁ!検討した甲斐がある素敵門周りに仕上げていきましょう♪



     今日はお休み、公開指定(Y) 






庭ブロ+(プラス)はこちら

???もどきでございます パート4

テーマ:handmade

またまたまたまた、当社花壇に咲いていたお花たちのドライを使って

レカンフラワーもどき・・・を作ってみました。



今回は梅雨の季節にキレイなアジサイです。


(ガクアジサイ・柏葉アジサイ・山アジサイ)


前回のバラと違ってアジサイは花びらが厚いからか、

そのままの形で綺麗なドライが出来ました。




アジサイだけのアレンジですが、これもまた変わって面白いかな♪




そしてそして、こちら。

すずらんさんにいただいたフウセンカズラに

こんなに沢山の実が出来ました。



まだ沢山のフウセンがあるので種もまだまだ増える予定です。

すずらんさん、ほんとありがとね~♪

そこで、「私もフウセンカズラ育てたいっ‼」って方がおられましたら

種をお分けしますのでどうぞ仰って下さいませ~。

フウセンカズラの画像はコチラ


  T

分からない?ならば分かるまで!!!

テーマ:事務所のお仕事

先日の事、お客様と打ち合わせしておりまして

シェードの話をしていたのです。



ちょうど現物サンプルがありましたので

打ち合わせ中にサンプルを引き出してみたりして(笑)



そのシェードは、取り付けようと言っていた場所に対しては

一旦保留となったのですが、その後別の窓に検討中との事。

その検討内容が日除け・目隠し・通気でした。

(保留カ所も目隠し要素はあったのですが

 建物から少し離れていたのですよね)


シェードの目隠し機能…どこまで大丈夫!?

カタログを見ますと、少し透けて見えるイメージ図。

シェードの色によって違いますが可視透過率20%弱ぐらいと…。

うーん、20%弱と言われてもよう分からんわぁ。



……………と言うことで!

分からなければ分かるまで(笑)

今日の午前中は、ホリーの相談室窓と事務所ドアで

事務所組2人(TさんとYね(笑))が

可視透過率を体感しておりました。



Tさんが外観・内観・照明ON・照明OFFなど

バージョンによって写真を取り分け

Yがひたすら腕をプルプルさせながら

シェードを引っ張って耐える作業(笑)

でも実感すると、お打ち合わせがしやすくなるからね♪



簡単ではありますが、実体験の資料もできましたし

これでお打ち合わせもしっかりでき…ますかね♪ふふふ。



                         (Y) 






頭が下がる。

テーマ:四季折々の草花
暑い熱い真夏日が続く今日この頃、

花壇のお花たちは焼けるような陽射しと

アスファルトの照り返しでことごとく溶けだし、

それはそれは無残な姿となっております。

でも、そんなグダグダの花壇の中で返り咲きしているお花たちも・・・


「シモツゲ」



暑い日差しの中、涼しげなお花を咲かせてくれています。




「フランネルフラワー」



まだまだ小さなお花だけど、暑さに負けず蕾を蓄えています。



クーラーに浸かりながらも「暑い~(>_<) しんどい~((+_+))」と

不平不満ばかり言ってるTとは違って、頭が下がりまする(ーー゛)


暑い中、静かにキレイなお花を咲かせてくれてありがとね~♪




2014 ホリーガーデンのお盆休みのお知らせ

8/13(水)~8/17(日)まで、夏季のお休みとなります。

8/18(月)より営業致します。

お盆休みは交代でお休みに入りますので

スタッフによってはお休みの期間外でも出勤していない場合がございます。

事務所へお越しの際は、事前にご連絡いただければ幸いです。

休業期間中もメールでのお問い合わせは受け付けておりますが

お返事は18日(月)以降となりますのでご了承くださいませ。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。




T

良く見えるところだからね♪

テーマ:施工例■お庭

テラス屋根、カーポートがなかなか入らない時に

お待ちいただいて、やっとやっと完工しましたA様邸のご紹介。

(Y、ちゃんと仕事しようよ。

 リアルタイムじゃないじゃん…すんません(汗))




ご相談はG.Wの頃でした。

初めは玄関前の伸びすぎた樹木を1本伐採して

ちょこちょこの残材を片づけたいとのご相談だったのですが



「裏庭の掃出し窓の段差カ所もデッキを考えてまして…」

プラスアルファでお話を頂いたのでした。



そして…




じゃーん!木樹脂デッキと木樹脂フェンス!そしてテラス屋根。

お色はかなり悩まれてたのですが、明るく白になりました!





ここは設計になかったのですけれどね。

(私はこの部分を図面にしてないという意味ですよ)

社長がフェンスの高さがそこまで高くないので

てっぺんがよく見えるとのことで、柱隠しと言いますか…

デッキ部分のフェンス天端には横桟入ってます。

横桟効果ですっきり見えますものね!



A様、快適な空間になっていましたら幸いです。

また何かありましたら、お気軽にご相談くださいませ。




                         (Y) 






<<最初    <前    38  |  39  |  40  |  41  |  42    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden

hory garden

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は矢絣
  温泉と自然散策が大好き♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory*garden

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

最近のトラックバック

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧