門まわりリフォーム 清須市・W様邸
こんにちは!!サンパティオの岡です。

久しぶりに太陽が出て気持ちのいい天気でしたね

そしていよいよバンクーバーオリンピックが開幕しました


地元からもたくさんの選手が参加しているので応援したいです


本日、清須市・W様邸では

スタッフ・中尾が門柱の塗り壁の下地処理と

通路のアクセントタイルを張りました

来週は通路の仕上げと塗り壁仕上げを行ってまいります!
W様、コーヒーとチョコごちそうさまでした


外構工事 犬山市・I様邸
こんばんは!サンパティオの岡です。

天気予報も変わり、今日は現場での作業ができましたね

昨日はサッカー日本代表の試合をみていましたが、
スポーツ観戦したあとって妙にそのスポーツがしたくなりますよね

さっそく友達を誘って今週末サッカーをすることにしちゃいました


さて本日の犬山市・I様邸の作業は、

門柱が積みあがりました!!

スタッフ・甲斐と

スタッフ・中尾が塗り壁の下地処理を行っております。

作業中はご近隣の方や通行される方へ分かりやすいように看板を立てておきます

明日は階段とタイル張りになりますのでよろしくお願いします!!
スッキリしないですね~

最近スッキリしない天気が続きます


気分だけは


今日、職人さんに寒いですね~って言ったら、
「あついわ~」
って、怒られました

現場は熱気であふれてます。負けてられないですね

もうすぐオリンピック開幕


毎日


日本がんばれ

さて、現場のほうはコツコツと進んでおります


職人・・・平手

職人・・・立川

そして職人・・・宮崎
明日も引き続き宜しくお願いいたします

雨・雨・雨 今週は現場が順調に進みません

今週は雨ばかり

今週末も天気予報は


現場が思うように進まないです。
完成を楽しみにお待ちいただいてるお客さまには大変ご迷惑をおかけしております

地域によっては雨が降ってないところもありますので、これまた休工するかどうかの判断が難しいですね




建物のサッシ色にあわせてシルバー色を採用!また屋根材は明るいポリカーボネートを採用しました。



こちらは、昨日の様子です

職人の立川が、ブロック2段積みようの基礎の鉄筋を結線中です。

簡単に見えますが、これがなかなか難しいのです

明日は晴れますように、願うばかりです


ホワイトデッキ
早起き習慣もだんだん慣れてきて、散歩もしました。ただお昼前にすごくお腹が空きます
強烈に
でも頭と体がすこぶる快調です。
今日の現場周りは小牧市N様邸で
樹脂デッキ(TOEX樹の木Ⅲ)工事をしております。
基礎部分の束石をしっかり工事しています。
モルタルを使って固定します。
周りの白いのは予め敷いた砂利です。草とかが生えにくくするために今回は敷いています。
樹の木Ⅲホワイトは珍しいですが、とても明るく清潔な感じですが、
汚れを心配されると思いますが、意外に秘策があります。もちろんN様にはお教えしております。
なので、安心してご採用頂いております。
外構工事 犬山市・I様邸
こんにちは!!サンパティオの岡です。

今週は


工事中のお客様、そして工事をお待ちのお客様、
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします

そして先週末も寒い中、多くのお客様に
ご来店いただきありがとうございました



さて本日も現場まわりです

犬山市・I様邸。

スタッフ・中尾が門まわりのブロック積みを行いました。

アクセントのガラスブロックを




明日くらいには門まわりのブロックが終わります

だいぶ形ができてきましたのでI様またお色の確認お願いいたします

現場まわり!!
こんにちは!!サンパティオの岡です

今日はかなり冷え込んだ1日でしたね 。 。 。
明日は



こんな日は「味噌煮込みうどん」食べて温まりたいですね

そんな寒い日でしたが、今日も現場では職人スタッフが作業しております。
ご苦労様です


犬山市・I様邸で

スタッフ・甲斐と

スタッフ・立川が
門まわりのブロック積みを行いました!!
偶然なことに、お隣りにあるご実家のお母様とスタッフ・立川の奥様が同級生とのことで

世間はせまいですねぇ~
そして、一宮市・I様邸では


スタッフ・中尾が門柱のタイル張りを行いました!!
そしてそして、一宮市・H様邸では

物置の組み立て工事を行いました!!
明日は天気によっては工事を中止させていただくかもしれませんので
工事中のお客様にはご迷惑おかけしますがよろしくお願いします

エクシオール ZIMA工事~北名古屋市
こんにちは。ヒートテックのタイツを履いて現場を回っています。暖ったか~。
昨日の工程会議では何とか3月頃までの工程が埋まってきました。中には4月~の組もあり
有り難いことです。工事の着工待ちのお客様にはもう少しご迷惑をおかけしますが
何とぞよろしくお願いします。
北名古屋市W様邸で先日よりTOEXエクシオールZIMAの工事をしております。
今日は寒風吹くなか、職人さん2人でウッドデッキ工事。
デッキ工事はタイルに比べて金額的にはそれ程変わりませんが現場作業が少なくて済み
タイルに比べて暖かくて柔らかな感じがします。
それぞれメリットがありますのでお好みで選ばれると良いと思います。
完成イメージ。TOEX駒ヶ根仕様?建具部分はホワイトです。シルバーより暖かな感じがしてお勧めさせて頂きました。
完成が楽しみです。
次はN様邸外構工事です。今日
はブロック基礎工事をしております
U字溝部分の破損が激しいのでその打ち合わせします。
現場はほぼ毎日チェック&職人さんと打ち合わせに行っています。
なのでヒートテックは必須です
現場状況
サンパティオ 葛山です。

雪がちらつく寒い日が続きますね

しか~し、
現場はいつものように熱気であふれています


新築外構工事、ご着工いたしました


担当職人はは宮崎チームです

シンプルモダンの門まわりデザインです。


まずは、杭を打って高さや位置関係の確認です

完成まで、ちょこちょこ進捗状況をご報告しますね


こちらも新築外構工事ご着工いたしました。
担当職人は平井です。

本日は整地工事です

ユンボが大活躍です


本日アプローチ養生期間中

土間工事を予定していましたが、気温が低すぎた為延期とさせていただきました。


来週天気を見計らって土間打ちを予定しております。


本日アプローチ階段造作工事です。

図面通りに、レンガをキレイなR(円弧)に並べています。
担当職人は平手チームです。
体に堪える寒さが続きますが、
明日も引き続き宜しくお願いいたします。


現場まわり!!
こんにちは!!サンパティオの岡です

今日はお昼前から雨


明日は

雨もあがり現場が進みそうです

現場スタッフのみなさん、よろしくお願いします!!
本日から犬山市・I様邸の外構工事がスタートしました



門まわりの位置を決めるために杭を打っています。


そしてこちらが完成イメージ図になります

白色をベースに黒のアクセントカラーを用いて、
道路から丸見えにならないよう壁を立ち上げました!
I様、これから約2週間よろしくお願いします


そして、一宮市・H様邸では電気工事を行いました!!

お庭のデザイン壁も完成してあとは植栽をいれたら完成となります

今日、H様邸にお伺いした際にお子様が
「これボクのぉ~」って言って
完成記念手形に手をあててニコニコしていましたのを見て
ちょっと嬉しくなっちゃいました


人の笑顔ってステキですね
