ザ・竹垣!
テーマ:サンパティオの岡です!
2009/07/14 20:45
こんばんは★サンパティオの岡です。

現在工事中のB様邸で坪庭を造作中。

タカショーの人工竹垣


そして職人・甲斐と植栽の位置や向きを決めてきました

(暑いなか色々と注文してすみませんでした

あとは庭石・灯篭・ゴロタ石などを置いたら完成です。
やはり『和』っていいですねぇ~

熱帯夜。
テーマ:サンパティオの岡です!
2009/07/14 18:49
こんばんは


昨日、仕事を終えてから小牧店の町川とフットサルの練習に
参加してきました


2時間みっちり運動してきました

(店長には負けてられませんっ

昨夜もムシムシとした夜で屋内コートはサウナみたな状態に加え、
ハードな練習で汗が滝のようにでてきました




こちらは練習が始まる前の平穏な時の写真です。
(右が本店町川、左は地元のフットサル仲間です)
このあと、中学時代のような練習が。。。
今朝、起き上がるのに20分かかりました

また来週も参加します


樹の木と樹の木
2009/07/14 18:30
こんにちは~本店の町川です!
これからさらに暑い日が続きますね
前のブログの続きです
S様邸の工事状況。
前のこの部材は

TOEXの樹の木テラスです

サイズは小さめですが、樹の木のデッキ材と同じ感じの樹の木テラス!
さわり心地は結構いいですよ
後ココにデッキ、樹の木が付きます!
樹の木テラス+樹の木デッキで
TOEXの施工コンテストに出せるかな~
仕上がりが楽しみです

それにしても今日の暑さ、現場はかなりキツいです。
職人さんにはムリせず頑張っていただきたいです
後2日ほどかかりますが、よろしくお願いします。
これからさらに暑い日が続きますね

前のブログの続きです

S様邸の工事状況。
前のこの部材は

TOEXの樹の木テラスです

サイズは小さめですが、樹の木のデッキ材と同じ感じの樹の木テラス!
さわり心地は結構いいですよ

後ココにデッキ、樹の木が付きます!
樹の木テラス+樹の木デッキで
TOEXの施工コンテストに出せるかな~

仕上がりが楽しみです


それにしても今日の暑さ、現場はかなりキツいです。
職人さんにはムリせず頑張っていただきたいです

後2日ほどかかりますが、よろしくお願いします。
施工コン用写真撮影。
2009/07/14 17:40
こんにちは本店の町川です!
昨日TOEXの施工コンテスト用の写真を撮りに
色々と現場を回ってきました
そしてその一部をご紹介。。。
ちなみに各現場担当者が撮影してます
今回は本店の加藤です!
ちなみに僕は同行というかたちで
陰ながら色々と撮ってました

稲沢市のG様邸です。

裏の庭には樹の木!グリーンのデッキがいいですね

玄関前にいた番犬ですが・・・暑さでグッタリでした
・
・
・
こちらは小牧市の現場

ココマと樹の木です!
・
・
・
こちらも小牧市 I様邸

・
・
・
お次は春日井市 F様邸

・
・
・
お次も春日井市 F様邸

ここで載せたのはほんの一部ですが
基本的のは担当別でやっているので
この他にもまだまだたくさんありますよ~

最後は僕の現場の確認をちょっとだけ。

昨日から着工している、デッキとテラスの現場の一部の写真です
次回コレの組み立てた写真をアップいたしま~す

昨日TOEXの施工コンテスト用の写真を撮りに
色々と現場を回ってきました

そしてその一部をご紹介。。。
ちなみに各現場担当者が撮影してます
今回は本店の加藤です!

ちなみに僕は同行というかたちで
陰ながら色々と撮ってました


稲沢市のG様邸です。

裏の庭には樹の木!グリーンのデッキがいいですね


玄関前にいた番犬ですが・・・暑さでグッタリでした

・
・
・
こちらは小牧市の現場

ココマと樹の木です!
・
・
・
こちらも小牧市 I様邸

・
・
・
お次は春日井市 F様邸

・
・
・
お次も春日井市 F様邸

ここで載せたのはほんの一部ですが
基本的のは担当別でやっているので
この他にもまだまだたくさんありますよ~


最後は僕の現場の確認をちょっとだけ。

昨日から着工している、デッキとテラスの現場の一部の写真です
次回コレの組み立てた写真をアップいたしま~す
