名古屋場所!!
    テーマ:サンパティオの岡です!
    
        2009/07/10 15:55
  こんにちは

 サンパティオの岡です。
サンパティオの岡です。
ただいま工事を行っております現場近くに「春日山部屋」の稽古場ができました!

残念ながら撮影はできませんでしたが、すごい緊迫した稽古で
大きい体と体のぶつかり合いはものすごい迫力で圧倒されましたっ

さすがお相撲さん、並の人間の体じゃあないですねぇ~

ぜひ今回の名古屋場所見に行きたいですねぇ~

そして完成した現場です。

(まだ目隠しフェンスがついておりませんが・・・)
S様、火曜日お取り付けにお伺いしますのでよろしくお願いします!
崖の上のポニョ
    テーマ:サンパティオの店長です!!!
    
        2009/07/10 15:30
   雨天つづきで工事予定ぐちゃぐちゃで頭が痛い店長です。
雨天つづきで工事予定ぐちゃぐちゃで頭が痛い店長です。
いや
 工事を頂いている事はありがたい事です
工事を頂いている事はありがたい事です もうすぐ梅雨明け
もうすぐ梅雨明け
がんばっていきますよ~

で・・・サンパティオ店のキッズコーナー新しいDVDが入りました


崖の上のポニョん~さすが宮崎駿作品、見るなりすぐに引き込まれますね~
サンパティオ店にはたくさんのDVDがありますのでお子様を退屈させませんよ~

RIKと07
2009/07/10 12:19
   こんちには~本店の町川です
こんちには~本店の町川です
相変わらず嫌な天気続きですが・・・

気合を入れて、現場へ~

現場といっても終わった所の確認ですが。

小牧市のI様邸。
やっぱりディーズ物置は目立ちますね

この物置を選んで後悔すうる人はまずいなと思いますね

絶対オススメですよ

そしてCADの事ですが
今までは「07」を使って作図をしていましたが
今度からは、「RIK」に徐々に切り替えていこうかと思い
ただいま猛勉強中です


「07」もやらないわけではないので
これからは「07」と「RIK」の二刀流で行きます
 
  お庭のリフォーム中!
    テーマ:本店の専務です!
    
        2009/07/10 08:33
   お早うございます。
お早うございます。ムシムシとした日が続きますね~。
職人さん達は汗びっしょりです。
一宮市のO楠さま宅でお庭のリフォーム工事をやっております。

大きな工場の跡地に出来た分譲タウンの入り口にあるので
目隠し兼、いやされるお庭をつくります。
なかでも目隠しでメインで使うのが
京都に老舗メーカー製『ディーズティンバー』です。
これを19本使います。
さりげなく?目隠しをし
風通しも考え、落葉樹の葉がゆらゆらと。
いやしの空間を作ります。
庭 ガーデニング工事は
 
  
  



 RSS
 RSS
  






