外構・お庭工事専門店 株式会社堀央創建
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全国施工コンクールで金・銀・銅を受賞。モデルガーデンやショールームをご覧頂きながら理想の外構エクステリアとお庭おご提案致します。お庭のリフォームも参考になります。
<たくさんの施工例をホームページで公開中>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小牧本店 Tel 0568-73-0133
江南サンパティオ店 Tel 0587-53-3131
営業時間 AM9:00-PM6:00(水曜日定休)
施工後訪問


今年6月に外構、お庭が完成した江南市N様邸。
3ヶ月ぶりにおじゃまして参りました。
(私共では施工後3~4ヶ月後にアフター訪問にて施工部分をチェックさせていただいております)

三協アルミのUスタイルカーポートのカーポート、門まわり。
植木も大丈夫でした。

お庭の方の芝生や植木も夏の暑さにも大丈夫だったみたいです。
N様も「夏の間、芝とか植木にも結構お水あげてましたよ!」と、ちゃんとお水の管理もしていただいてたみたいでうれしかったです

せっかくのお庭が枯れていくのは残念ですからね。
また1年後くらいにおじゃまする予定です。
それまで引き続きお庭管理をお願いします。
N様、突然の訪問にありがとうございました

雨水タンク
こんにちは!!サンパティオの岡です。
今日はあちこちで運動会ですね☆
天気もくもりで運動会日和です!!
さて今日は雨水タンクのご紹介です。


お庭の草花・家庭菜園への水やり、
いざというときの貯水としてもお役にたちます!!
雨水をためて自然の恵みを有効活用していきましょう

植栽工事
こんにちは。サンパティオ 葛山です
この地方にも強烈な台風が接近しつつありますね
外回りの物が飛んでいかないように、しっかり用心しないといけないですね
台風の対策
クリック
さて、今日は江南市 O様邸の植栽工事です
ただ植えるだけではなく、植える向き、高さ、角度など、しっかりこだわっての植樹です
担当は大谷・山川です。
愛情を込めて一つ一つ丁寧に・・・
お客様にも大変喜んで頂き嬉しく思います。
来週電気工事にお伺いさせて頂きます
当たり前な事が出来ていない
こんばんは。
今日はiphone の新os にアップデートしたらアドレスがきれいさっぱり消えて涙の専務です。
~安全協力会議~
昨日は弊社の協力業者(いわゆる下請)向けの会議を行いました。
今回はほぼ全員出席での開催です。
(不定期開催ですが3~4か月に1度は行います)
会議内容はあたりまえな事ばかりですが
仕事をする心構えや、マナー、態度、
お客様との挨拶の徹底など基本的なこと
また、交通安全、工事も安全第一。工事中の仮設養生など。
最近のクレーム事例やお叱りを頂いた事例
とにかく当たり前なことですが、意外とできていないことがあったりするので
こういう機会に再確認と徹底ということでやっております。
お客様の大切な財産を造らせていただく以上責任があります。
そして最後に笑顔で「堀央創建に頼んで良かった」と心から思っていただけるように
「質」の向上に努めます。
最後まで皆真剣でした
次回は1月に行う予定です。
展示場改装中
毎年、古くなった所を少しずつ改装してなるべくお客様に新しい商材を見て欲しいですからね。

左官の筒井がフェンス下の壁を改良中

フェンスや壁タイルも新しく生まれ変わっています。

カーポートの屋根材も汚れていましたので新品に交換

いろいろな屋根材やカラーがあり、実物を見てお客様に選んでいただけるようにしました。

カラフルな立水栓や人工芝も新たに展示しました。

フェンスの展示もほとんど新しくしました。
やはりカタログよりも実物を見ていろいろと選んでもらえますようにしていますので、お時間がありましたらぜひ私共の展示場に足を運んでみて下さい。
お待ち申し上げております

すてきなガーデンテラス


7月に完成した「すてきなガーデンテラス」 北名古屋市S様邸。
「夏の暑さで大丈夫だったかな?」と思いおじゃまして参りました。

いい感じになっていて安心しました。

芝もきれいできゃんと育ってました


リビングからの眺めもいい感じです。

ディーズ カンナフォルテ物置もちゃんと存在感があってお庭に溶け込んでましたね。
S様より「主人が毎日夜11時ぐらいから芝に水やりを始めるんですよ~」と。ありがたいですね。
植木や芝を大切に思ってくれていてうれしかったです

S様、今日は突然の訪問にありがとうございました

現場まわり
こんにちは!!サンパティオの岡です。
9月も残り1週間
月日が経つのは早いですねぇ~☆
来月は健康診断がありますので
暴飲暴食には気をつけなければ 。 。 。
一宮市・T様邸


隣地ブロックも積みおわり

今日は駐車場のコンクリート打ち。
3人ならんで仕上げています!
(お昼を食べてすぐなのでちょっと苦しそうです・・・)
明日も残りのコンクリート打ちがありますので
よろしくお願いします!!
現場ぐるぐる♪

とうとう出ましたね~アイフォーン5



と言うことで本日も現場まわりです

江南市I様邸へ・・・・

おっ





かなり出来てきました


本日はお子様の手形、足型をつけました



出来上がりはこんな感じです



お手入れいらず
こんにちは!!サンパティオの岡です。
朝晩はすっかり秋ですね☆
窓をあけて寝るとちょっと寒いくらいです。。。
今日は完成現場のご紹介です。
一宮市・N様邸

以前は木製デッキ&テラスが設置されていましたが
床板等がかなりいたんでいたので

今回、アルミ製のテラスと樹脂製のデッキを
設置させていただきました!!

デッキの前には
こちらもアルミ製の板フェンスを設置して視線をさえぎります
江南市・O様邸
こちらは以前は天然の芝生が植えてありましたが
お手入れが、、、
とのご相談でしたので


「人工芝 Kターフ」
をご提案させていただきました!!
真夏のプール遊びも土で
ドロドロになったりしませんので奥様にとっては大助かり!?
現場状況報告
9月も中旬を過ぎて、朝夕は涼しいですが日中は暑いですね。
台風やらで天気が不安定のため、現場も思うように進まないのが痛いなぁ

と、思っていたらこれから暫く晴天続きのようです。
北名古屋市 Y様邸
新築外構の現場です。
写真は少し前の状況ですが、現在ではカーポートも施工済み。
担当は広恵エクステリアさんです。
笑顔でアプローチの枠入れをしているのは上京です。

既設CB天端の補修をしているのが沼田です。

後は土間コンがメインですのでピッチを上げないといけませんね。
