久々の雨
テーマ:今日のお庭
2010/07/11 11:04
昨夜久々に雨が降りました。
ずっと暑かったので、庭の木々達も一息つけたようです。
この時期咲いている花もめっきり減ってきますが、雑草の勢いは止まりません。
蚊に刺されまくりなので、夕方の作業は、NG!
ばら愛好家の皆さん秋の開花に向けての作業がんばっていますか?
最近害虫が、とても増えてきました。
特にまめコガネムシが、今年はすごく多いので困っています。
ニトルアーも、下げていますが追いつきません。
【トワダアシ】

斑入りの葉が、とても涼しそうです。
【アップルミント】

寄席植えで使用したアップルミントが、いつの間にか爆発的に増えてあちらこらに出没!!
結構抜いていますが、すごい勢いで増えていきます。
その他グレコマ・ツルニチソウ・ヘンリー蔦・ガウラ 等も
どんどん増えすぎるので、可愛そうですが抜いています。
【カシワバアジサイ”スノークィーン】

白い花が、だんだんピンク色に変わってきました。
もうそろそろ剪定しないとだめですね。
【カシワバアジサイ”スノーフレーク】

雨が降ったので花がおじぎ状態です。
花期が、とても長く見ごたえがあります。
後方はアナベルです。
【黄金カシワバ】

春の眼出しの時期、カシワバは黄色の花と葉が金色に輝いています。
来春お見せします。
【コロキア コトネアスター】

ニュージーランドの生垣などに利用されているらしいです。
今は緑の5~8mm位のスペード形の葉が針金のような枝にびっしり付いています。
冬は、黒褐色になります。
春は7mm位の黄色い星型の花をつけます。
この画像のコロキアは120cm位になりましたが、成長はとてもおそい様です。
もう少しはっきりした画像を後日アップします。
はっちゃんでした。
ずっと暑かったので、庭の木々達も一息つけたようです。
この時期咲いている花もめっきり減ってきますが、雑草の勢いは止まりません。
蚊に刺されまくりなので、夕方の作業は、NG!

ばら愛好家の皆さん秋の開花に向けての作業がんばっていますか?
最近害虫が、とても増えてきました。
特にまめコガネムシが、今年はすごく多いので困っています。
ニトルアーも、下げていますが追いつきません。
【トワダアシ】

斑入りの葉が、とても涼しそうです。
【アップルミント】

寄席植えで使用したアップルミントが、いつの間にか爆発的に増えてあちらこらに出没!!
結構抜いていますが、すごい勢いで増えていきます。
その他グレコマ・ツルニチソウ・ヘンリー蔦・ガウラ 等も
どんどん増えすぎるので、可愛そうですが抜いています。

【カシワバアジサイ”スノークィーン】

白い花が、だんだんピンク色に変わってきました。
もうそろそろ剪定しないとだめですね。
【カシワバアジサイ”スノーフレーク】

雨が降ったので花がおじぎ状態です。
花期が、とても長く見ごたえがあります。
後方はアナベルです。
【黄金カシワバ】

春の眼出しの時期、カシワバは黄色の花と葉が金色に輝いています。
来春お見せします。
【コロキア コトネアスター】

ニュージーランドの生垣などに利用されているらしいです。
今は緑の5~8mm位のスペード形の葉が針金のような枝にびっしり付いています。
冬は、黒褐色になります。
春は7mm位の黄色い星型の花をつけます。
この画像のコロキアは120cm位になりましたが、成長はとてもおそい様です。
もう少しはっきりした画像を後日アップします。
はっちゃんでした。

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/61188
http://blog.niwablo.jp/green-field-fujisawa/trackback/61188