ティタティートが満開
テーマ:今日のお庭
2014/03/29 19:12
ながい冬もようやく終わりのようです。
ブログは、ちょっと休憩していましたが、庭作業は雨の日以外は、毎日のように続いていました。
春に向けての草取りと、バラの誘引手直し、宿根草の枯れ枝しまつ・・・・などなど
今日の庭の様子です。

暖かい地方のお庭は色々花が咲き始めていますが、Green Fieldsの庭はまだまだ茶色が目立ちます。
ポツポツと黄色が見えます。

小型のスイセン【ティタティート】10cmくらの背丈でかわいい~

スノードロップの次に咲くのがティタティートです。
完全に植えっぱなしなので、楽々です。

これは、一つの球根が分球して、たくさんの花を咲かせました。
ピンクもチラホラ見えます。

クリスマスローズは、完全自然状態で、今頃咲きました。

今年は積雪が少なかったので、葉が押しつぶされずに、残っています。

私自身、クリスマスローズにはあまり手をかける方ではなく、(不得意?)
木の株元に何本も植えましたが、強いものだけが、残って5年間毎年咲くようです。
ダブルは全部消えちゃいました。

ギガンチュームも植えっぱなしで、3年目ですが、
しっかり芽を出してくれました。うれしーい

今は、12cm程度まで伸びています。
堀上げなければならないと、ラベルには書いてありますが、大丈夫です。
地下、20cm~28cm位のところに植えつけているので、堀り上げも不可能!!

大きく成長してくれればうれしいです。
花が咲くと、背丈1m以上になります。
今日はこの辺で。
また見てくださいね。
ブログは、ちょっと休憩していましたが、庭作業は雨の日以外は、毎日のように続いていました。
春に向けての草取りと、バラの誘引手直し、宿根草の枯れ枝しまつ・・・・などなど
今日の庭の様子です。

暖かい地方のお庭は色々花が咲き始めていますが、Green Fieldsの庭はまだまだ茶色が目立ちます。


小型のスイセン【ティタティート】10cmくらの背丈でかわいい~


スノードロップの次に咲くのがティタティートです。
完全に植えっぱなしなので、楽々です。

これは、一つの球根が分球して、たくさんの花を咲かせました。


クリスマスローズは、完全自然状態で、今頃咲きました。

今年は積雪が少なかったので、葉が押しつぶされずに、残っています。

私自身、クリスマスローズにはあまり手をかける方ではなく、(不得意?)
木の株元に何本も植えましたが、強いものだけが、残って5年間毎年咲くようです。
ダブルは全部消えちゃいました。


ギガンチュームも植えっぱなしで、3年目ですが、
しっかり芽を出してくれました。うれしーい


今は、12cm程度まで伸びています。
堀上げなければならないと、ラベルには書いてありますが、大丈夫です。
地下、20cm~28cm位のところに植えつけているので、堀り上げも不可能!!

大きく成長してくれればうれしいです。
花が咲くと、背丈1m以上になります。
今日はこの辺で。

また見てくださいね。