のらねこ
テーマ:今日のお庭
2013/08/10 00:03
去年一匹のガリガリにやせた子猫を連れてきた「ミケ」


警戒して、近くに寄っていくとサッと逃げてしまう。
〔去年の写真〕
あまりにも痩せて見ていられずえさを与えてしまいました。
このときの子供はチャトラとよんでいましたが、いつのまにかいなくなりました。
その次、3匹の子猫を連れてきました。
その子たちも、順にいなくなりました。
そして、今年、またまた五匹の子猫を連れてきましたが、1匹はいなくなりました。

チャトラ

小の字

チャシロ

父猫(サンちゃん)

母猫(ミケ)

玄関の中でくつろいでいても、近寄るとパッと逃げ出します。
毎日朝昼晩、キャットフードを食べに全員連れて来ています。

おなかいっぱいに餌を食べて眠くなると、親と同じような大きさになっても、
いまだに、おっぱいに吸い付いているようです。
もうじき親離れをしていなくなるんだなあ・・・・・
避妊手術の予約をとった朝はなぜか現れず、つかまりません。
まるで飼い猫のように、事務所の中に入ってきたり、餌を催促したりするのに、
手を出すと、「シャー!!」って怒ります。
手荒い方法で捕獲したくないのですが、困ったものです。

ブルーだった紫陽花は、ピンク色にかわりました。



今の暑い時期、リョウブの花が咲いています。

西洋ニンジンボクも夏に咲きます。