Green Fieldsのグラス達。夏の様子
テーマ:今日のお庭
2010/08/05 00:38
ガーデンに植えてあるグラス類を紹介しようと思います。
一昨年位前から園芸屋さんで、色々な種類を取り扱うようになりました。
バラとの相性がとても良く花を引き立ててくれるし、庭をより自然に見せてくれます。
カレックスなどが、風になびく姿はなんとも言えないのです。
暑さにも強くこの猛暑続きでも生き生きしています。
なんとなく背の高い順に並べて見ました。
【パンパスグラス】
植え替えて2年目で、今年はとても元気で幅1.5m高さ2.0m位になりました。
穂が伸びてくると3.0m以上になります。
秋にフサフサの穂が伸びてくるのが楽しみです。
【タカノハススキ】
秋には、豪快な穂が伸びてきます。
黄色い花は”ダンジー”ちょっとくさいニオイがします。
【シマススキ】
1cm位の細い葉です。
【アカチガヤ】
赤と緑のコントラストがなんとも言えません。
葉は、柔らかめ。
【十和田葦】
一番白っぽいグラスです。
60cm位でそんなに大きくなく花壇の中間がベスト
【エンジェルヘアー】
この画像は7月ですが。。
風になびくと、草原~って感じですかね。
種が飛ぶ前に刈り取りました。
放置すると大変なことになります。
種が飛んで、どこでも芽が出てきます。
【フェスツカ・グラウカ】
【カレックス】
胴葉や、斑入りなど何種類もあります。
【フウチソウ】
色違いです。
和風と思いきや、どんな草花にも良くマッチします。
半日陰に植えたほうが、葉が焼けずきれいです。
直径70cm位に成長しました。
【ヤブラン】
秋には、花が咲きます。
【クサソテツ】
これから子供がどんどん芽を出します。
【ニューサイラン パープレア】
【ニューサイラン バリエガタ】
【コルジリネ】
秋にはニューサイランや、コルジリネなどの間にバラが咲いてくる予定です。
はっちゃんでした
一昨年位前から園芸屋さんで、色々な種類を取り扱うようになりました。
バラとの相性がとても良く花を引き立ててくれるし、庭をより自然に見せてくれます。
カレックスなどが、風になびく姿はなんとも言えないのです。
暑さにも強くこの猛暑続きでも生き生きしています。
なんとなく背の高い順に並べて見ました。
【パンパスグラス】
植え替えて2年目で、今年はとても元気で幅1.5m高さ2.0m位になりました。
穂が伸びてくると3.0m以上になります。
秋にフサフサの穂が伸びてくるのが楽しみです。
【タカノハススキ】
秋には、豪快な穂が伸びてきます。
黄色い花は”ダンジー”ちょっとくさいニオイがします。
【シマススキ】
1cm位の細い葉です。
【アカチガヤ】
赤と緑のコントラストがなんとも言えません。
葉は、柔らかめ。
【十和田葦】
一番白っぽいグラスです。
60cm位でそんなに大きくなく花壇の中間がベスト
【エンジェルヘアー】
この画像は7月ですが。。
風になびくと、草原~って感じですかね。
種が飛ぶ前に刈り取りました。
放置すると大変なことになります。
種が飛んで、どこでも芽が出てきます。
【フェスツカ・グラウカ】
【カレックス】
胴葉や、斑入りなど何種類もあります。
【フウチソウ】
色違いです。
和風と思いきや、どんな草花にも良くマッチします。
半日陰に植えたほうが、葉が焼けずきれいです。
直径70cm位に成長しました。
【ヤブラン】
秋には、花が咲きます。
【クサソテツ】
これから子供がどんどん芽を出します。
【ニューサイラン パープレア】
【ニューサイラン バリエガタ】
【コルジリネ】
秋にはニューサイランや、コルジリネなどの間にバラが咲いてくる予定です。
はっちゃんでした
暑さで、疲れ気味。最近の庭の様子
テーマ:今日のお庭
2010/08/02 23:38
前回はムシバージョンでした。
今回は、最近の庭の様子です。
バラは、秋の開花のためもう少ししたら剪定です。
どの位切ったらよいのかメルガーデンの薔薇先生に教わってこようと思います。
剪定はなかなか思い切って出来ず、悩みっぱなしです。
【CL エメラルドアイル】
今シュートがどんどん伸びていますが、二番花も咲き始めました。
【フェアリーダンス】
真っ赤な2cm~3cmの花がいっぱいです。
シュートもたくさん出てきました。
台木のシュートまで一緒に出てきます。
葉の色がぜんぜん違うのですぐわかりますがね。
このバラの葉は、小さくて照り葉です。病気にも大変強いです。
【Min チャリオット】
鉢植えのときは黒点病になっていましたが、地に降ろしたらとても元気になりました。
なんともいえないピンク色です。
【アマンディーン シャネル】ギオローズ
今年購入した新作で、フランスのバラです。
画像ではわかりにくいと思いますが、微妙なアンティーク調のピンクです。
【ER スゥイート ジュリエット】
今年は、シュートが2m位に伸びました。
クライミングでは、ないのにね・・・・・
【アオイ】
背が高くならない改良型みたいですが、なんか違和感があります。
60cmの高さで咲いています。
【アーティーチョーク】
初めて植えて見ましたが、葉っぱが大きくならず元気がありません。
花は、一応咲きました。
これは、本当に1.5m位になるのでしょうか?
【ガウラ】
いつでも元気すぎて増えすぎて、ちょっと邪魔になってしまう。
でもかぜにゆらゆら蝶が飛んでいるみたいです。
【ヘリオプシス】
今が満開です。夏らしい花ですよね。
虫もつかないし、てまいらず。
【】
こぼれ打ね種で、いつの間にか咲いていました。
今日はこの辺で
作業で疲れ気味の”はっちゃん”からでした。
今回は、最近の庭の様子です。
バラは、秋の開花のためもう少ししたら剪定です。
どの位切ったらよいのかメルガーデンの薔薇先生に教わってこようと思います。
剪定はなかなか思い切って出来ず、悩みっぱなしです。
【CL エメラルドアイル】
今シュートがどんどん伸びていますが、二番花も咲き始めました。
【フェアリーダンス】
真っ赤な2cm~3cmの花がいっぱいです。
シュートもたくさん出てきました。
台木のシュートまで一緒に出てきます。
葉の色がぜんぜん違うのですぐわかりますがね。
このバラの葉は、小さくて照り葉です。病気にも大変強いです。
【Min チャリオット】
鉢植えのときは黒点病になっていましたが、地に降ろしたらとても元気になりました。
なんともいえないピンク色です。
【アマンディーン シャネル】ギオローズ
今年購入した新作で、フランスのバラです。
画像ではわかりにくいと思いますが、微妙なアンティーク調のピンクです。
【ER スゥイート ジュリエット】
今年は、シュートが2m位に伸びました。
クライミングでは、ないのにね・・・・・
【アオイ】
背が高くならない改良型みたいですが、なんか違和感があります。
60cmの高さで咲いています。
【アーティーチョーク】
初めて植えて見ましたが、葉っぱが大きくならず元気がありません。
花は、一応咲きました。
これは、本当に1.5m位になるのでしょうか?
【ガウラ】
いつでも元気すぎて増えすぎて、ちょっと邪魔になってしまう。
でもかぜにゆらゆら蝶が飛んでいるみたいです。
【ヘリオプシス】
今が満開です。夏らしい花ですよね。
虫もつかないし、てまいらず。
【】
こぼれ打ね種で、いつの間にか咲いていました。
今日はこの辺で
作業で疲れ気味の”はっちゃん”からでした。
バラをかじる悪者たち
テーマ:今日のお庭
2010/07/31 14:26
恵みの雨もたった一日で、今日はまた30度を越える猛暑です。
暑いせいで、バラの予防もサボリ気味でした。
アッ!! やっぱり出てきました。
今日の夕方予防をしようと思います。
良い虫も死んでしまうので、あまり薬は使いたくありません。
木酢とかピカコー などもあるのですが、試さずじまい。
皆さんはどう対処していらっしゃいますか
全部のバラに散布すると一度に10リットルの薬を作ります。
臭いで、私まで具合が悪くなりそうです。
うちの旦那も手伝ってくれると良いのですが、力仕事しかしません。
かじられた蕾
ホソビアシブトクチバの幼虫が、かじったと思われます。
かじられた蕾が開くと・・・・
ぼろぼろ です。
私の通称”スイッチョン” まで一緒になってかじっています。
大事なシュートまで、かじられました。
バラソウムシは、小さな蕾の首や、新芽の大事なところをかじります。
今日のカメラはそれじゃないのでピンボケですが、
蕾をかじっている幼虫が・・・・・
強い日差しのためクサソテツの葉が焼けてしまいました。
次の葉が出てきますが、見苦しいのでカットしないとだめです。
秋にきれいなバラを咲かせるには、予防、シュートや新芽の管理、剪定など様々な作業があります。
庭を維持するのには、草取りや宿根草の花柄の始末。
そして、水やり。
メゲソー・・・・でもがんばろー
次回はきれいな花の写真をアップしますね。
PS・・・・水栓柱の工事ですが、うちの旦那が暑さのためやる気をなくしているので
今しばらくお待ちください。
暑いせいで、バラの予防もサボリ気味でした。
アッ!! やっぱり出てきました。
今日の夕方予防をしようと思います。
良い虫も死んでしまうので、あまり薬は使いたくありません。
木酢とかピカコー などもあるのですが、試さずじまい。
皆さんはどう対処していらっしゃいますか
全部のバラに散布すると一度に10リットルの薬を作ります。
臭いで、私まで具合が悪くなりそうです。
うちの旦那も手伝ってくれると良いのですが、力仕事しかしません。
かじられた蕾
ホソビアシブトクチバの幼虫が、かじったと思われます。
かじられた蕾が開くと・・・・
ぼろぼろ です。
私の通称”スイッチョン” まで一緒になってかじっています。
大事なシュートまで、かじられました。
バラソウムシは、小さな蕾の首や、新芽の大事なところをかじります。
今日のカメラはそれじゃないのでピンボケですが、
蕾をかじっている幼虫が・・・・・
強い日差しのためクサソテツの葉が焼けてしまいました。
次の葉が出てきますが、見苦しいのでカットしないとだめです。
秋にきれいなバラを咲かせるには、予防、シュートや新芽の管理、剪定など様々な作業があります。
庭を維持するのには、草取りや宿根草の花柄の始末。
そして、水やり。
メゲソー・・・・でもがんばろー
次回はきれいな花の写真をアップしますね。
PS・・・・水栓柱の工事ですが、うちの旦那が暑さのためやる気をなくしているので
今しばらくお待ちください。