編み込みを立体的に表現
幕末の史跡整備にエバー京庵格子ボードが使用されました。
落ち着いた印象を感じさせる”古竹ボード”が選択されました。
竹を格子状に編み込んだ奥行きが立体的に表現されています。
光による陰影が編み込み部の立体感を強調しています。
今年最後のフリーマーケット
知人がフリーマーケットに出店すると聞き、陣中見舞い方々出かけました。
定番の骨董や衣類の他、年末を控え季節の商材が多数出品されています。
仕事柄ついガーデニング関連商品に眼が行きます。
冷やかしのつもりがすっかり時間を費やしてしまいました。
門松製作
今年も師走恒例作業に突入です。
竹に傷がつかないように、細心の注意を払い良質の門松用青竹が入荷しました。
天候の影響で入荷予定日が数日遅れて入荷です。
大型トラック1台分の材料を期日まで仕上げます。
遅れを取り戻す為、人を増やして連日作業を続けます。
杉皮屋根付き黒穂垣
品薄状態が続く天然の黒穂を使用して竹垣を製作しました。
上品な味わいと豪華さを感じさせる天然黒穂垣。
上質な竹垣となりお庭もより風格のある庭となりました。
穂先が傷まないように、杉皮屋根を付けましたので、永く竹垣を愉しめます。
パイプを隠す駒寄せ
坪庭の壁面に空調関係のパイプ類が取り付けられ、リビングから正面に見える為、パイプを隠すことになりました。
壁面にパイプが突起しているので。壁に外枠を取り付けることが出来ないので、少し離して設置出来るように製作しました。