減農薬栽培に興味深々。
目指すは自然にやさしいガーデナー。
目指すは自然にやさしいガーデナー。
クリスマスローズの世界展 <寄せ植え体験>
    テーマ:イベント
    
        2011/02/21 09:04
  
     久々の更新です。
 
18(金)から東京池袋サンシャインシティ開催されていた。
「クリスマスローズの世界展」に行ってきました。
じゃじゃ~ん!主婦に嬉しい100円引きDM!(涙)
 
 
  
実は初日に行きたかったんだけど…寝坊(汗)
しかし!やっぱり幸運の女神様が現れた!
18日の初日、昼過ぎに届いたのはクリスマスローズで有名な
ミヨシさんからのDM!
「なになに?クリスマスローズ展の案内??18日から…
…遅っ!フツーに遅いやろコレ!」
今日からなのに…ぷぷっ…笑いながら読み進めると、
「DMと引き換えにクリスマスローズの苗プレゼント」
!!!!!!!!
うっひょー、何でもいいから頂きますっ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
昨年初めて行った時↓↓↓↓
く第八回クリスマスローズの世界展〉
 
この時はまだ「クリローってどんなもん?状態」だったので
ふむふむ程度に見て、
出展者のおっちゃんたち(もとい、おじ様)に説明受けて、
大ファンの吉谷圭子さんの寄せ植え講座に1時間並んで…
だったのですが…( ビバ!単独行動! )
今年は、専門家の方々が直々に
コンクールに出展されている花の解説をして下さる
というので、それを目当てに(だけじゃないけど)
メモ片手に張り切って参加してきました。
内容ですが…。後ほどゆっくりと(笑)
とにかく慣れない池袋…なんとか入り口までたどり着き
 
 
エントランス周辺の寄せ植えを…見ない!
ダッシュで向かったのは…
 
クリスマスローズ協会主催の
「寄せ植え体験コーナー」
昨年は美しき吉谷圭子さんの講義をポーっと
見ているだけでしたが…。
今回は協会の方とマンツーマンで
クリスマスローズの寄せ植えを体験してきました♪
好きな鉢、クリスマスローズ、様々な色のプリムラ、勿忘草
葉物を決められた点数内で選んで下さい、ということで…
(咲いているクリローにしたかったんですが
締め色に濃いグレープ色を入れたくて、蕾を選びました)
 
 
プリムラはクリスマスローズと同じ紫系のピコティ
ややフリル咲きで動きがあり薄い黄色が
tomboの好きな補色対比に。
くしゃくしゃっとしたシルバーリーフ(クッションブッシュ?)
をクリーピング状に
ピンと張った(ハクリュウ??)を全体にかかる様に…。
ど素人ですが、こだわりは必要 (笑)
そして完成~。
 
暖かくなって植え替え時期がきたら、
クリスマスローズは単独で楽しむことにします。
 
今回は前回よりもじっくりと見てきたので、
今日はここまで。
 
何度もうるさい様ですが、私はコミュニティ
「さとちゃんの花づくり」会員です。
 
こちらでも沢山お勉強させて頂いています。
 
コミュ さとちゃんの花づくり
会員でなくても質問できます~。
気軽にどうぞ~(楽しいよっ!ふふ)
  
  
  
18(金)から東京池袋サンシャインシティ開催されていた。
「クリスマスローズの世界展」に行ってきました。
じゃじゃ~ん!主婦に嬉しい100円引きDM!(涙)

実は初日に行きたかったんだけど…寝坊(汗)
しかし!やっぱり幸運の女神様が現れた!
18日の初日、昼過ぎに届いたのはクリスマスローズで有名な
ミヨシさんからのDM!
「なになに?クリスマスローズ展の案内??18日から…
…遅っ!フツーに遅いやろコレ!」
今日からなのに…ぷぷっ…笑いながら読み進めると、
「DMと引き換えにクリスマスローズの苗プレゼント」
!!!!!!!!
うっひょー、何でもいいから頂きますっ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年初めて行った時↓↓↓↓
く第八回クリスマスローズの世界展〉
この時はまだ「クリローってどんなもん?状態」だったので
ふむふむ程度に見て、
出展者のおっちゃんたち(もとい、おじ様)に説明受けて、
大ファンの吉谷圭子さんの寄せ植え講座に1時間並んで…
だったのですが…( ビバ!単独行動! )
今年は、専門家の方々が直々に
コンクールに出展されている花の解説をして下さる
というので、それを目当てに(だけじゃないけど)
メモ片手に張り切って参加してきました。
内容ですが…。後ほどゆっくりと(笑)
とにかく慣れない池袋…なんとか入り口までたどり着き

エントランス周辺の寄せ植えを…見ない!
ダッシュで向かったのは…
クリスマスローズ協会主催の
「寄せ植え体験コーナー」
昨年は美しき吉谷圭子さんの講義をポーっと
見ているだけでしたが…。
今回は協会の方とマンツーマンで
クリスマスローズの寄せ植えを体験してきました♪
好きな鉢、クリスマスローズ、様々な色のプリムラ、勿忘草
葉物を決められた点数内で選んで下さい、ということで…
(咲いているクリローにしたかったんですが
締め色に濃いグレープ色を入れたくて、蕾を選びました)

プリムラはクリスマスローズと同じ紫系のピコティ
ややフリル咲きで動きがあり薄い黄色が
tomboの好きな補色対比に。
くしゃくしゃっとしたシルバーリーフ(クッションブッシュ?)
をクリーピング状に
ピンと張った(ハクリュウ??)を全体にかかる様に…。
ど素人ですが、こだわりは必要 (笑)
そして完成~。

暖かくなって植え替え時期がきたら、
クリスマスローズは単独で楽しむことにします。
今回は前回よりもじっくりと見てきたので、
今日はここまで。
何度もうるさい様ですが、私はコミュニティ
「さとちゃんの花づくり」会員です。
こちらでも沢山お勉強させて頂いています。
コミュ さとちゃんの花づくり
会員でなくても質問できます~。
気軽にどうぞ~(楽しいよっ!ふふ)
コメント
- 
      2011/02/21 12:38おかえりなさい、tombo様~♪
 うっわぁ、いいないいなぁクリスマスローズ展!
 しかもナイスタイミングで、プレゼントDM!
 「何か持ってますね」(←ハンカチ風味(笑))
 クリスマスローズの寄せ植え…ってすごいですね。
 一個ずつの鉢植えにしかしてない我が家ですが
 種達が大きくなったら、そんな楽しみ方もしてみたいです♪(Y)
 [Res]tombo2011/02/22 15:56Yさん、たっだいま~。
 ハンカチ片手に初めてのクリスマスローズの寄せ植え(笑)
 昨年、吉谷圭子さんが、「ヘレボーは根が張るから
 寄せ植えに向いてない」「短期間の」商業用です」
 って仰ってたので…。
 でも雰囲気に巻かれて小さな鉢に押し込んで来ました♪
 この子も大株にしたいな~^^
 
- 
      2011/02/21 19:21やっぱり「もらえる」ってポイント高いですよね~。
 寄せ植えはどこに飾るのですか?[Res]tombo2011/02/22 16:01Ruiさん
 Ruiさんでも、もらえるって高ポイントなんですか?
 意外~っ!
 寄せ植えは、1週間ほど北側玄関で、その後南側デッキに
 持って行きます~^^教科書通りの回答で(笑)
 で、春の植え替えで解体…(さらば泣)
 
- 
      2011/02/21 22:50お久しぶり~花の事になると 一段と元気になったみたいですね~
 100円引、プレゼントって主婦の人には 嬉しいんですね~
 やはり家計を預かってると 厳しくしないと駄目か~・・・ぷぷぷっ
 [Res]tombo2011/02/22 16:06かんちゃんさん
 まさしく!今年は行こうかどうしようか迷ったんですが、
 100円に背中を押され、
 プレゼントにKOされました(笑)
 働いてた時は100円落ちてても拾わなかったのに…。
 私、まんまと、乗せられてますよね(笑)
 
- 
      2011/02/22 21:20お久しぶりです^^
 お元気そうで何よりです~(^-^)
 先月、きっとtomboさんはこの辺だわと思うところまで行きました(笑)
 
 クリスマスローズの寄せ植えなんですね
 寄せ植えの材料になるとは思いませんでした^^
 クリロの世界は奥深いですね 毎年違うお顔が見れるようで。。。。[Res]tombo2011/02/23 18:21leonの庭さん
 お久しぶりです~^^
 へ~って
 どの辺なのかしら~♪なんか不思議な感覚ですね^^
 クリスマスローズは根が張るので、ほかの植物と一緒に
 植えるときは、花ならアリッサムやパンジー、プリムラや、
 葉物はコクリュウのように、根が張らないものと一緒に
 植えるのが基本なんですっって^^
 あ、コミュ来て下さって嬉しかったです~♪
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/felfel/trackback/84851
  http://blog.niwablo.jp/felfel/trackback/84851
 
 
 
  

 RSS
 RSS
  






