減農薬栽培に興味深々。
目指すは自然にやさしいガーデナー。
目指すは自然にやさしいガーデナー。
イチヂク
テーマ:果実
2009/11/01 07:25
昨年、実家のイチヂクを挿し木し、コンテナに植えましたぁ。
たくさんカキガラあげましたー、肥料もいっぱいあげましたぁー。
2種類植えたので、時期をずらして長い間楽しめる予定

そしてとうとう実がつきました!
但し小指の爪の半分くらいの小さなイチヂクちゃんです。

文字のとおり本当に花無しでしたー。
近所の果樹園ではたわわに実ってます。

しっかし味はともかくコンテナでもしっかりできるんですね。
たくさんカキガラあげましたー、肥料もいっぱいあげましたぁー。
2種類植えたので、時期をずらして長い間楽しめる予定


そしてとうとう実がつきました!
但し小指の爪の半分くらいの小さなイチヂクちゃんです。

文字のとおり本当に花無しでしたー。
近所の果樹園ではたわわに実ってます。

しっかし味はともかくコンテナでもしっかりできるんですね。
コメント
-
2009/11/01 22:18イチジク。私の家の近所でも良く見かけます。園芸やさんなどでも多々あるところをみると、育てやすい果樹なのかもしれませんね。
コンテナでも育つのなら、私も植えてみようかな(^^ -
2009/11/02 06:00まだ始めたばかりで何とも言えませんが、かなり放置しててもむくむくと育ってくれてます。コンテナ栽培はNHK趣味の園芸で紹介されてたんです。但し、コンテナの場合、適度に摘果してあげないといけないらしいですよ。すぐに付くので是非チャレンジしてみて下さい~!
-
2009/11/02 16:21またまた挿しもの情報、ありがたい!
イチヂク大好きなんです。
キックイ虫にやられて調子悪い樹を移動予定でした、
その一枝を保険を兼ねて、挿し木しておきます。 -
2009/11/02 20:49
イチジク大好きです~。
挿し木で出来るんですね~。
タルトに入れたいなぁ。でもそのまま食べたいなぁ。
何だかもう食べれる気分?! -
2009/11/03 06:46kikiさん
挿し木楽しいですよね~。
キックイ虫??初めて聞く名前ですが、虫が付くんですね。気をつけて管理します! -
2009/11/03 06:47イチジクはカルシウム豊富らしいので、カキガラが必要だそうです。是非お試しください~。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/felfel/trackback/31713
http://blog.niwablo.jp/felfel/trackback/31713