育苗用棚
テーマ:DIY
2010/07/06 08:43
何度もしつこいですが私はコミュニティさとちゃんの花づくり
でお勉強させて頂いています。
自分の交配した種だけでなく会員の方種を交換したり、
お花の先生に種を頂いたり…
さらに、恐れ多いことに、さとちゃん会長の交配種を
提供して頂けると伺っていましたので、
(昨日無事に届きました!ありがとうございます^^)
今年はクリロ専用棚を!という野望があり、
最近はブログそっちのけでデザインや大きさなど、
四六時中考えていました。
苗がある程度育った後も管理できるような棚…。むむ…。
材料は…
工事現場に行って、ガッツリ廃材を頂いて来ました~。
(もちろん監督さんの許可を得てます^^)

それで、結局デザインが決まらないまま木材を見ながら考えて…

こないだso-ma.さんで購入した雑貨は、
ブロ友様 Ruiさんのアドバイスを受け、蚊取り線香をぶら下げ(右奥)。
(Ruiさん、ベリグーでしたよ!)
棚は最終的には園芸店で納品用に使われているカートをまねっこして、
こんなん出来ました~。

途中じゃないですよ。
育苗トレーをスライド式で楽々出し入れです。
一番下にベニヤを置く事は無いかもしれませんが

上に置くと雨よけや、真夏の日避け、トレーを出して苗のチェックなど
出来る予定です♪
カスタム自在、自画自賛の傑作でございます(多少のゆがみはご愛嬌♪ははっ)
あまりに必死で木材を切っていたので、お隣の方が何度も
声をかけて(叫んで)下さっていたのにも全く気付かず…
大笑いされてしまいました(恥)
色は…天気が安定しないので昨日は塗りませんでしたが
ゆくゆくは何らかの色にペイントする予定です。
今回の材料費…ネジ80円分位?
廃材はまだ残っているので、引き続き何か作りたいと思います。
でお勉強させて頂いています。
自分の交配した種だけでなく会員の方種を交換したり、
お花の先生に種を頂いたり…
さらに、恐れ多いことに、さとちゃん会長の交配種を
提供して頂けると伺っていましたので、
(昨日無事に届きました!ありがとうございます^^)
今年はクリロ専用棚を!という野望があり、
最近はブログそっちのけでデザインや大きさなど、
四六時中考えていました。
苗がある程度育った後も管理できるような棚…。むむ…。
材料は…
工事現場に行って、ガッツリ廃材を頂いて来ました~。
(もちろん監督さんの許可を得てます^^)

それで、結局デザインが決まらないまま木材を見ながら考えて…

こないだso-ma.さんで購入した雑貨は、
ブロ友様 Ruiさんのアドバイスを受け、蚊取り線香をぶら下げ(右奥)。
(Ruiさん、ベリグーでしたよ!)
棚は最終的には園芸店で納品用に使われているカートをまねっこして、
こんなん出来ました~。

途中じゃないですよ。
育苗トレーをスライド式で楽々出し入れです。
一番下にベニヤを置く事は無いかもしれませんが

上に置くと雨よけや、真夏の日避け、トレーを出して苗のチェックなど
出来る予定です♪

カスタム自在、自画自賛の傑作でございます(多少のゆがみはご愛嬌♪ははっ)
あまりに必死で木材を切っていたので、お隣の方が何度も
声をかけて(叫んで)下さっていたのにも全く気付かず…
大笑いされてしまいました(恥)
色は…天気が安定しないので昨日は塗りませんでしたが
ゆくゆくは何らかの色にペイントする予定です。
今回の材料費…ネジ80円分位?
廃材はまだ残っているので、引き続き何か作りたいと思います。