<<最初    <前    10  |  11  |  12  |  13  |  14    次>    最後>>

アンパンマンミュージアム

テーマ:ブログ

      

     やなせたかし あんぱんまんミュージアムダウン  

 

     4年前に 孫を連れて行った日が懐かしくて・・・・・

     我が家から約50分くらいで行ける場所 

     子供達は一日中此処で遊び 帰ろうとしません

 

          

 

          

 

 

          

 

          

 

          

 

          

 

 

          

 

          

     ちょうど3歳の時・・・

          

 

       ママと・・・

          

   主役と一緒にTVの中で 遊ぶ・・・

          

      

    大きな食パンまん

             

 

   アンパンマンの前で あ~ちゃんも一緒だよー

             

 

             

 

             

 

   食パンマンの中から・・・

             

 

     時間をおいて出たり引っ込んだり・・・

 

                 

 

 

 

 

             

 

             

 

             

 

  この子も 今年から一年生・・・あの日の事 覚えてるかな~

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

此れ数えて~~

テーマ:ブログ

 

   病院で余りにも退屈であるので本を見てると・・・ダウンダウンこんなものが・・・

 

        果たして 何匹の豚がいるんでしょうか~・・・

 

                  

 

       此処にいる子供たちの数は~~~

 

                  

 

 おまけ写真・・・

     

       高知龍馬空港にはこんなおっさんが~~~

            手前の男前は その弟?・・・があはははは~~~

 

             

 

         チャンチャン・・・・・・・・・

 

しょうも無い写真出すな~って言わないで~

テーマ:ブログ

 

 

  これ しょうが なんだから~・・・があはは~~

 

            

 

        ショウガ生産日本一の高知県 

 台風が去った後 農家の人は

 収穫に(しょうがない手)も借りたい忙しさのようで・・・話しかけても

 かまってくれましえ~ん・・・があははははっ~~~

 

 今月20日には四万十町で、JAが収穫祭を始めて開くらしく・・・・・

 ショウガ焼きバーガー、味噌煮込みうどん、ソーセージ、アイス、プリンなど

 ショウガを使った加工品を販売するって宣伝してますよ~~

 

 寒くなってきたら ゴルフ場でショウガ湯を振舞ってくれるサービス 

 が楽しみでかんちゃんゴルフしてま~す・・・ボールも飛ぶぜよ~

 身体があったまっていいよ~・・・があはははははっ

 

      高知のショウガ食べてね~

  

 

 

 

 

 

 

  

元気なキャラを生み続けたノスタル爺さんが・・・

テーマ:ブログ

 

    アンパンマンは僕らの子供・・・13日に亡くなった

          やなせたかし さん

          

       子供たちに笑顔をくれた!!

 やなせたかしさんには子供がなく、アンパンマンが子供だったんですね~

 よくそのように話されてらしい・・・

 アンパンマンを熱烈に愛してくれたのは幼い子供たち、・・・

 いや~大人もそうであったと思います。

 (アンパンマンの遺書)

  なんのために生まれて・

     なにをして生きるのか・

        こたえられないなんて・

           そんなのはいやだ!!!!

  テーマソングにのってアンパンマンは活躍を続け、子供たちを

  楽しませ続ける。

 そしてアンパンマンのお父さんが、あの大空に昇って行ったのか

 大雨が過ぎた空には七色の橋が16日の朝すーっと架かり

 高知城の上に輝いていました。

 よくアンパンマンの作品の背景に(虹)がよく使われてましたね~

 先生は虹が好きだったんでしょう・・・

 雨上がりの明るさに(希望)のイメージをかさねていたのでしょうか・・・・・

 

  高知が誇る、いや世界の漫画家 やなせたかしさん 

  子供たちは 

  アンパンマンが見てるよ~って言うだけで 泣きやみ!!

  アンパンマンも応援してるよ~って言うだけで 頑張れる!!

  又手術の時もアンパンマアンが居るからね~って言うだけで

  頑張れたんですよ~・・・・・・

  

 

 

 

ネタ切れに付こんな物を・・・

テーマ:ブログ

 

   今日は頭の体操で~す・・・

 

     ①  これ何て書いてる~???

 

       

 

      ②  これは?~

 

       

 

      ③  だんだん難しい・・・

 

       

 

 

      ④  此れ分かるよね~

 

       

 

   全て分かった人は天才バカボンです~・・・

 

            があはははははっ~~~

 

 

台風一過

テーマ:ブログ

 

   昨日は雨風がひどく夜は一段と降りましたよ~

 

 

 

         

 

    高知と言えば 竜馬像がある 桂浜の昼間の状況・・・

 

        

 

    又真夏に戻った今日は31度・・・

   強風が去って県内は青空が広がり 事務所ではクーラーガンガン   

 

        オミナエシも気持ちよさそう~~~

 

        

 

    のんびりと・・・ おんちゃん? 釣りゆ~かね~

 

        

 

 

   

秋らしくなって来ましたね~

テーマ:ブログ

 

  彼岸も過ぎてやっと秋らしくなった今日この頃 ・・・・

 でも高知はまだ日中はクーラーが欲しい毎日です~

   あっぷアップしておりまして お久しぶりの アップです~~

 

     朝のドジュラン号から見た コスモス

 

 

             

 

    散歩道 コスモス揺れて 人誘う

 

             

 

   ふよう花 夕まで命 実とならん

 

             

 

    毎朝大きな花を見せてくれます

 

              

 

   柿もたわわに実ってます

 

   幼き日 色ずき見ずして 柿食らう

 

              

 

 甘柿も渋柿も分からず食べてみて覚えたものです・・・・・・

         があはははははっ

 

 

 

うんの続き・・・

テーマ:ブログ

   

      珍しい便器をみて~・・・

 

    昔お侍さんが使ってた 便器・・・どちら向いて座るか~

    後ろに手持ちみたいな所に着物を掛けて用足ししたんだって

 

              

 

    此れは女性用・・・何とも可愛いよね~

              

 

    此れ?子供用・・・

 

              

 

   かんちゃん用・・・があははははははっ~~~~

 

                  

 

  只今製作中の玉・・・・

  1ヶ月後のお楽しみだよ~・・・どうなるんでしょうかね~

 

                  

 

  駒ヶ根で芝刈り 講習?のスタ~ト前・・・

 

                  

 

 

  唐松コースだけあって・・・

  両端が唐松だらけ、その中で芝刈りしてるような・・・

  松の中に入ったらそりゃ~大変・・・

  次のコースに行くまでカ~ンコ~ン・・・出りゃしない

  音が鳴りっぱなし・・・があは~~~

  何回松の中に入ったか・・・まだ鳴ってるカモシカ!!

  

  

 

                  

 

  向かって左が 高知の旭ブロック(問屋)社長

     右が LIXIL統括本部長・・・

 

  スコア~・・・三人がどんぐりの背比べ・・・があははははっ

 

 

                  

 

  天気も最高で 後ろに見えるのが 北アルプスの何とか岳・・・

       楽しい芝刈りでした~~~があははははっ~~~

 

 

やっと 金うん が~~~

テーマ:ブログ

 

            これまで頑張ってきてよかったな~

 

   やっとの思いで かんちゃんにも 金うん が出たぜよ~

 

 

 

                 

    があははははははっ~~~~~

   どうだ~かんちゃんの ウンコ だぞ~~~~~

 

                

 

  トイレに飾ってるきに~~~何時でも触ってみ~や~~運がつくぜ~

         ぐあははははっ~~~~

  明日から長野県に出張で~す・・・・・

      良いネタ探してきますね~

 

 

彼岸花が咲きました~

テーマ:ブログ

 

    山里を染める彼岸花が咲き始めてましたよ~

 

 

         

 

    山肌を燃やすような赤色

 

          

 

   そして黄金の花も・・・

 

          

 

     黄金の 命もらいて 彼岸花

 

          

 

 猛暑だった今年は早く咲くかな~って思ってたけど・・・ 

 植物は季節を知ってか彼岸になるとちゃんと咲いてくれます。

  土の中は どうなってるんでしょうかね~

 自然ってやっぱり素晴らしい!!

 

     心燃え たれを待つのか 彼岸花

 

    

     

 

 

 

<<最初    <前    10  |  11  |  12  |  13  |  14    次>    最後>>

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
19位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
12位 / 663人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

TOEXガーデンルームキャンペーンサイトへ

HTMLページへのリンク

プロフィール

かんちゃんです

高知でエクステリア専門店としてオープンし、30年が経ちました。
新築エクステリアはもちろん、庭のリフォームからガーデニングまで幅広く対応しております。
「どんなに小さな事でもベストを尽くす」が我々のモットーです。

ホームページ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧