<<最初    <前    11  |  12  |  13  |  14  |  15    次>    最後>>

カブトムシとクワガタ

テーマ:ブログ

 

    成雪君  彼の家で8年前に仕事させて頂いた時には小学3年生

    その頃からカブト虫が大好きで将来は博士になるんだ~って言ってた

    彼・・・早くも高校一年生・・・今は交配させて卵から成虫に成るまでを

    毎日観察して育ててるらしく 見せてもらいましたよ~

    今回お仕事の依頼を受けて御伺いしてびっくり・・・

    遣ってましたよ~   早速虫博士に色々質問・・・

 

             ヘラクレス カブトムシの王様 一年でこんなに成るらしい

         貫禄十分です~

         

 

         角を持ったら・・・ごらんの様に羽を震わせてくれました~

         

 

 

          アクティオン(カブトムシの中で一番重い)らしい

          成虫に成るまで3~4年かかるとか・・・

          やっぱりどっしりしてますね~

         

                     

  

 

            セアカフタマタ・・・クワガタです

         

 

 

            アンタエウス クワガタ

         

 

           ラコダーレ (此れだーれ)じゃないよ~がははははっ

          可愛いクワガタ・・・でも強そう

         

 

 

         アクティオンとヘラクレスの対決前・・・にらみ合ってます

         

        

 

         がさがさと音を立てながらの取っ組みあい・・・

         

 

         

         アクティオン優勢です・・・ヘラクレスを持ち上げました~

         やっぱり一番重いアクティオンが強いですね~

         最後は投げ飛ばし・・・・・

         

 

    此れはアンタエウスとアクティオンの対決・・・

        

   なかなか勝負が付きません・・・次回に持ち越しと成りました~

 

        珍しい白ザリガニも見せてくれましたよ~

        

 

      成雪君・・・真剣な眼差しで観察してますが・・・

     やっぱり末は博士だね~・・・そんな顔に見えるのはかんちゃん

     だけじゃないでしょ~・・・

        

 

   成ちゃんありがと~・・・また見せてね~・・・

        

 

         

 

                 

庭ブロ+(プラス)はこちら

秋の味覚・・・

テーマ:ブログ



     

  一月ぶりの・・・お久しぶりのかんちゃんです・・・があはは~~

 

  この度は忙しさに名を借りて ご無沙汰致しておりましたが・・・

  皆さんは暑さに負けず8月を乗り切りましたか~

  高知県は皆さんもご存知の如く 41度の記録を塗り替え 全国の注目を

  あび わざわざ北海道から来た人も居たようです・・・

  マーシーかな~って思ったバッテンが・・・そんな馬鹿じゃなかったね~

  があははははははっ

  今月町興しで shimanto 41° のTシャツを販売するらしい~

  良かったら皆さん買ってね~~~

 

 

  頭を冷やそうかと 久しぶりの日曜日山に行ってましたよ~

 

      早くも秋の味覚 山栗が ・・・・・・

           

            にっこり笑ってる~

 

  

        

 

 

             ほ~らね~~~

 

 

        

 

   早速いただき~ 初物に感謝で東を向いて・・・

          があはははははっ~~

 

        

 

           ほんなこて~ うまかったば~い

     栗拾い 見上げる空で 笑ってる

    

   じゃ~~また明日~~~

 

 

稲刈りだよ~

テーマ:ブログ

 

         全国に先駆けて・・・

 

  一週間位前から南国土佐ではあちこちで稲刈りが始まってますよ~ 

 

 

        

 

 

        

 

   猛暑続きの毎日 此のコンバイン クーラー付でしょうかね~

   おんちゃん 涼しげに乗ってます・・・があははははっ~~~

     古米が我が家にはまだのこってるし~ 

   美味しい新米がお口に入るのは何時の事?~~~

 

   

タカシーリフォームガーデン全国交流会に行ったぜよ~ 

テーマ:ブログ

 

   5時からの開催に着いたのが 5時40分・・・

        な~んでか!!

   何時もの様に予約なしで空港に行ったら・・・満席・・・空席待ち

  3番目・・・満席で乗れませ~~ん・・・

  次の便を待つこと2時間半

 

  やっと乗れて羽田に着く10分前・・・

 

  山形の新野さんからメ~ル   かんちゃ~ん会場に居る~って

  すかさずまだ空の上だよ~って・・・があはははっ

         待ってるよ~って

 

   途中から入り代表会員の事例報告を聞き 

   基調講演では

   あの スカイツリーの照明デザイナー戸垣浩人さんの話・・・

   東京スカイツリーから始まる新しい照明デザインをテーマに

   照明デザインに対する考え方や付加価値を上げるデザインや

   提案のこだわりを景観から非住宅分野又一般戸建て住宅そして

   庭園まで多くの事例を交えて講演を聞くことが出来勉強になりましたね~

   

    一次会の後は例によって・・・に~のさん Kさんと・・・

 

            

 

   初めて聞く生の歌・・・さすがだね~・・・あれで仕事してるの?って

       言いたくなるね~・・・

  でも色が黒いと言う事は~やっぱり・・・があはははは

 

              

 

 

             

 

 

             

 

 

             

 

    結局店を出たのが1時過ぎ~・・・信号待ちのKさんとに~のさん

         東京タワーを見ながら・・・

         良く飲みマ~シた~~~

 

 

             

猛暑・・・・・も~しょ

テーマ:ブログ

 

   も~しょっとで倒れそうな暑い一日でした~・・・があっははははっ

 

   見て下さい~39度・・・さんきゅう?ありがたくないけどね

 

 

 

             

 

    芋畑も水不足でしょ~んっとなってる!!

 

 

             

 

 

    葉もこんな様子・・・

   此れじゃ 芋も ちっくと雨が欲し「いも」~って言ってるよ~ぐああはっ

 

              

 

   バナナの葉もバナナ~ってしだれてます・・・

 

              

 

   此の暑さで我が社の職人さん2人が熱中症らしきものにかかりダウン

   昨日今日と休養を取ってます。

 

   皆さんの所は如何でしょうか~全国的に今年は特に暑いですね~

   山形の方では記録的な大雨が降るし・・・

   ちっくと高知に分けて降ったらあんな豪雨にならんかったとにね~

   ほんなこて~と~ちゃん情けなか~~~があはははははっ

 

 

 

竜馬から餞別が・・・

テーマ:ブログ

 

     

  和歌山の現場へ最終の植栽工事で8日に行っちょったぜ~

 

     坂本竜馬が ほんの気持ちぜよ!!

 

       ってな具合で餞別をくれたんじゃが~

    

         

 

   中身を見て・・・なぬ~・・・1万円の札束が~

 

         

 

   さすが竜馬は 太っ腹じゃの~・・・があははははははっ~~~

 

 

 

 

稲の穂が出ましたよ~

テーマ:ブログ

 

  南国土佐は早くも稲の穂が・・・んと~に 出てます

 

 

             

  

 

 

    今朝のドジュラン号で見た風景・・・

 

    8月には稲刈りが始まると思うよ~

 

 

            

 

  先日車で草刈したのに~・・・稲刈りした方がお百姓さんに喜ばれた

     鴨鹿ね~があはははははっ~~~

 

 

今朝のドジュラン号。。。

テーマ:ブログ

 

   今朝もドジュラン号は快適に走ってます・・・

   途中素晴らしい光景を見ることが出来ました~

   最近は見なくなりましたが・・・

   此処で蜆を獲ってる漁師さんがいました

 

 

   けあらしを  寄せわけ入れて  蜆船

 

 

 

    

      今朝5時半頃のけあらし

   

 

秋の味覚が・・・

テーマ:ブログ

 

  今朝の高知は糠雨・・・踏んだらモーター(ドジュラン号)で早速お出かけ

  堤防には、ごらんの様にしっかりと小さな実が出来てます。

 

 

       

 

  小学校3年生の時 柿の実のような顔した友が居ました~があはは~~

 

      青柿や 友の顔似て 懐か     

 

       

 

     山栗も小さな実が・・・

 

      栗の実も  針の鎧で  実を守り

       

 

   

    こんな顔した友もおったばい・・・があはははははっ~~~

 

 

        

 

 左が友で、右がかんちゃん目がぱっちり可愛いね~・・・だあはははははっ

 

田んぼで草むしりだよ~

テーマ:ブログ

 

 

   今朝現場の近くで・・・かんちゃん・・・車で田んぼの草むしりだよ~

   現場の職人さんに朝のコ~ヒ~をと思いコンビニへ向かう途中・・・

   前方から乗用車がセンタ~ラインをはるかにオ~バ~して

   かんちゃんの車に向かってくる~とっさにハンドルを左に・・・・

   寄りすぎて・・・田んぼの中に~

   暫く救急隊が来るまで草むしりしてました~があははははっ~~

 

           

 

   今からレッカ~で吊る所だよ~

           

          

 

    二台のレッカーで上手い事吊り上げて~

 

          

 

    よっこらしょ~~~

          

 

     良い腕してますね~・・・お見事・・・

 

          

 

    ちっくと草をむしり過ぎ~・・百姓さんごめんなさい!!

 

          

 

    結局コーヒーは上がった後ゆっくりと皆で頂きました~

    苦いコーヒーだったな~・・・があははははははっ      

 

  

                                                    

               

<<最初    <前    11  |  12  |  13  |  14  |  15    次>    最後>>

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
19位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
12位 / 663人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

TOEXガーデンルームキャンペーンサイトへ

HTMLページへのリンク

プロフィール

かんちゃんです

高知でエクステリア専門店としてオープンし、30年が経ちました。
新築エクステリアはもちろん、庭のリフォームからガーデニングまで幅広く対応しております。
「どんなに小さな事でもベストを尽くす」が我々のモットーです。

ホームページ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧