サトさん「お江戸」道中記 完結!
テーマ:スウィーツ部だより
2009/05/14 16:04
昨日、熱が出そうと書きましたら本当に風邪を引いてしまいますたぁ(汗!)
2~3日前から夜になると熱が上がって 大丈夫と思ったら今度は喉と咳きがひどくなっちゃって
先ほど病院へ。。。風邪だそうです
ちまたでは物騒な「インフルエンザ」が騒がれているので「お江戸」にも行ってたのでちょっとドキドキでしたが。。。。(小笑)
それにジュンちゃんも私の前に風邪引いた様子だったので 皆からは「アイナメのインフルエンザ」ではと とんでもないことを言われる始末!!(笑)
えっと、前置きが長くなりましたが我がブローロのスウィーツ部長 サトさんのお江戸道中の続きで~す
前半は銀座界隈中心でしたが後半は浅草~柴又などのエリアを散策されて まずはゲットン(笑)したものを

サトさん、カッパになったわけではありません(笑)
イモキントンのお菓子をほおばりながらビタミン補給もされてたんですね♪
それから~、柴又マップ見ながらぁ♪ ミソモツ!!
多彩な 攻撃です(笑)
と、(あれっ配分間違えたかな?まっ、いいかぁ)2回に分けて ご紹介いたしましたが 最後に、絶対に、必ず、どうしても 載せなければいけない画像を

食べてばかりではな~いぞ!の証拠品の数々を載せまして完結編とさせていただければ
。。。。。サトさ~ん、これでいいですかぁ?!。。。。。
2~3日前から夜になると熱が上がって 大丈夫と思ったら今度は喉と咳きがひどくなっちゃって
先ほど病院へ。。。風邪だそうです

ちまたでは物騒な「インフルエンザ」が騒がれているので「お江戸」にも行ってたのでちょっとドキドキでしたが。。。。(小笑)
それにジュンちゃんも私の前に風邪引いた様子だったので 皆からは「アイナメのインフルエンザ」ではと とんでもないことを言われる始末!!(笑)
えっと、前置きが長くなりましたが我がブローロのスウィーツ部長 サトさんのお江戸道中の続きで~す

前半は銀座界隈中心でしたが後半は浅草~柴又などのエリアを散策されて まずはゲットン(笑)したものを


サトさん、カッパになったわけではありません(笑)
イモキントンのお菓子をほおばりながらビタミン補給もされてたんですね♪
それから~、柴又マップ見ながらぁ♪ ミソモツ!!

多彩な 攻撃です(笑)
と、(あれっ配分間違えたかな?まっ、いいかぁ)2回に分けて ご紹介いたしましたが 最後に、絶対に、必ず、どうしても 載せなければいけない画像を


食べてばかりではな~いぞ!の証拠品の数々を載せまして完結編とさせていただければ

。。。。。サトさ~ん、これでいいですかぁ?!。。。。。

サトさん「お江戸」道中記♪
テーマ:スウィーツ部だより
2009/05/13 15:03
なんか最近、ブローロのブログには食べ物ばかりで大丈夫なのかしらとスタッフ自身が若干 戸惑っていますが 仕方がありません(笑)
連休のネタがほとんど食べ物ネタなので。。。汗!
では、満を持して本日は我がブローロの「おたっしゃクラブ」スウィーツ部 部長のサトさんの「お江戸」報告を
ガンガン行きまっせ(笑)
まずは、なんとあの有名な「堂島ロール」!!銀座三越に関東上陸!

いいな、いいな
仙台にもお店来ないかなぁ
続きましてはやはり銀座「木村屋」のあんバターとかりんとうパン

さらに同じく「木村屋」のミックスと黒豆パン

どうだぁ~!!
さらに続いては王道のクリスビードーナッツ

ひや~!
そして銀座編のメイエベントは。。。「ピエールマルコニー二」のチョコレートパフェ

これっ、サトさん5,6年越しの初ゲットンらしくなかなか食べられないそうですよ。ショコラファンの羨望の一品らしいです。
ちなみに、一口食べてから写真撮るの思い出したほどのものらしいので画像は完全形ではありません(笑)
なんか、熱が出てきそうなので後半に続かせてくださ~い♪(ちなみに筆者はどれも食べたことがまだありませぬ。。。汗!)
連休のネタがほとんど食べ物ネタなので。。。汗!
では、満を持して本日は我がブローロの「おたっしゃクラブ」スウィーツ部 部長のサトさんの「お江戸」報告を

ガンガン行きまっせ(笑)
まずは、なんとあの有名な「堂島ロール」!!銀座三越に関東上陸!


いいな、いいな


続きましてはやはり銀座「木村屋」のあんバターとかりんとうパン



さらに同じく「木村屋」のミックスと黒豆パン


どうだぁ~!!
さらに続いては王道のクリスビードーナッツ


ひや~!

そして銀座編のメイエベントは。。。「ピエールマルコニー二」のチョコレートパフェ



これっ、サトさん5,6年越しの初ゲットンらしくなかなか食べられないそうですよ。ショコラファンの羨望の一品らしいです。
ちなみに、一口食べてから写真撮るの思い出したほどのものらしいので画像は完全形ではありません(笑)
なんか、熱が出てきそうなので後半に続かせてくださ~い♪(ちなみに筆者はどれも食べたことがまだありませぬ。。。汗!)
お江戸のおみやげ♪
テーマ:スウィーツ部だより
2009/05/12 18:30
我がスウィーツ部 部長のサトさんはこの連休を利用してお江戸に行かれてました♪
スウィーツ部 東京支部 特別部員(娘さん)のとこに御夫婦で滞在されて「お江戸」のスウィーツチェック及び探索をされて来たようですゾ(笑)
そのチェック報告は後日ご紹介することとして(ス・ゴ・イ・ン・デ・ス・!)
おみやげ 頂きました~


まずこれは銀座三越よりロイスダールのアーモンドリーフ
加齢のためボロボロ落とさないよう気をつけながら美味しく頂きましたよ(笑)
そして、2点目も銀座「銀のぶどう」の抹茶マロンケーキ


これは切り分けて頂いた時に「わたす」は打合せで居なかったので写真がちょっと悲惨でスイマセン
銀紙を銀座に掛けた訳ではありませんのであしからず
これっ、最近食べた「抹茶」スウィーツものの中ではピカイチかな
サトさん「ごちそうさまでしたぁ!」
スウィーツ部 東京支部 特別部員(娘さん)のとこに御夫婦で滞在されて「お江戸」のスウィーツチェック及び探索をされて来たようですゾ(笑)
そのチェック報告は後日ご紹介することとして(ス・ゴ・イ・ン・デ・ス・!)
おみやげ 頂きました~



まずこれは銀座三越よりロイスダールのアーモンドリーフ

加齢のためボロボロ落とさないよう気をつけながら美味しく頂きましたよ(笑)
そして、2点目も銀座「銀のぶどう」の抹茶マロンケーキ



これは切り分けて頂いた時に「わたす」は打合せで居なかったので写真がちょっと悲惨でスイマセン

銀紙を銀座に掛けた訳ではありませんのであしからず

これっ、最近食べた「抹茶」スウィーツものの中ではピカイチかな

サトさん「ごちそうさまでしたぁ!」

山笑う♪
テーマ:自然からのご褒美
2009/05/11 10:29
連休ネタも旬を過ぎてしまいそうなのでアップしとかないと(汗)
基本、「採って食べる」ことが好きなんですねぇ(笑)
山菜採りも三才の頃から採ってます。。。というネタもこの季節に使って何年になるでしょうか?(三才のおやぢ面してる子どもが山菜採ってたら ちょっとコワイですね・笑)
連休のある日、「おらが山」に行って参りましたよ
石川のガーデンママさんのブログで拝見し改めて知った「山笑う」という表現がピッタリの季節!
里山の木々がモコモコと新芽を揃えていくこの時期の景色はとても心も弾み生命の躍動感さえ感じますね。
新緑といっても よーく見るといろんな色があります。秋の紅葉も綺麗ですがこの時期の方が私は好きかも
山菜のほとんどは宿根草か木の新芽ですからマイポイントを見つけておいて、採り方を気をつけてれば毎年楽しめるはずなのです。
が、昨今よーく見かけるのが根こそぎ採ったり、タラノ芽の木も枝ごと無残に切っていったりして、木自体が枯れてしまっているのです
マナーを持って楽しんでもらいたいと感じます!
さて、「おらが山」は採れなくなった山菜もありましが今年も自然の恵みを育んでくれてるようです。
感謝しながら、食べる分のワラビ、ウルイ、ウド、シドケを採らせて頂きましたよ

道端には山野草(名前は後で調べてみよ~う)もきれいに咲いていました

また、来年も逢えますように
基本、「採って食べる」ことが好きなんですねぇ(笑)
山菜採りも三才の頃から採ってます。。。というネタもこの季節に使って何年になるでしょうか?(三才のおやぢ面してる子どもが山菜採ってたら ちょっとコワイですね・笑)
連休のある日、「おらが山」に行って参りましたよ

石川のガーデンママさんのブログで拝見し改めて知った「山笑う」という表現がピッタリの季節!
里山の木々がモコモコと新芽を揃えていくこの時期の景色はとても心も弾み生命の躍動感さえ感じますね。

新緑といっても よーく見るといろんな色があります。秋の紅葉も綺麗ですがこの時期の方が私は好きかも

山菜のほとんどは宿根草か木の新芽ですからマイポイントを見つけておいて、採り方を気をつけてれば毎年楽しめるはずなのです。
が、昨今よーく見かけるのが根こそぎ採ったり、タラノ芽の木も枝ごと無残に切っていったりして、木自体が枯れてしまっているのです

マナーを持って楽しんでもらいたいと感じます!
さて、「おらが山」は採れなくなった山菜もありましが今年も自然の恵みを育んでくれてるようです。
感謝しながら、食べる分のワラビ、ウルイ、ウド、シドケを採らせて頂きましたよ


道端には山野草(名前は後で調べてみよ~う)もきれいに咲いていました


また、来年も逢えますように

お江戸に♪
テーマ:ブログ
2009/05/09 19:02
「庭ブロ」にもいっぱい東京ビックサイトの「エクステリア エキシビジョン」の話題が取り上げられてますがブローロも約1名 お江戸に行かせて頂きましたよ

ブローロなりのお江戸訪問レポートを(笑)
「庭ブロ」で親しくさせていただいてる方々にお逢いでき、いつもとはまた違った有意義で楽しい道中になりましたぁ!
本当に感謝です
とくにボンビーさんとこうさんとはご一緒でき、不得手な お江戸も安心して過ごすことができありがとうございました
お二人の後姿を

(撮ったのをお二人は気付いてないはずです・笑)
で、ブローロなりに気になったり「ほうっ!」と思ったり「にやっ」としたりしたものだけ撮って来ましたのでご覧下さいませませ

あえて説明は致しませんが どうして?とか疑問の方はコメント頂ければ幸いです(笑)
(あれっ!金物メーカーさんのが一つもないぞぉ?!・・・汗)
最後にピンコロマンのご兄妹さんたちにご挨拶して帰ってまいりましたよ

相変わらず いい働きしてます(笑)


ブローロなりのお江戸訪問レポートを(笑)
「庭ブロ」で親しくさせていただいてる方々にお逢いでき、いつもとはまた違った有意義で楽しい道中になりましたぁ!
本当に感謝です

とくにボンビーさんとこうさんとはご一緒でき、不得手な お江戸も安心して過ごすことができありがとうございました

お二人の後姿を


(撮ったのをお二人は気付いてないはずです・笑)
で、ブローロなりに気になったり「ほうっ!」と思ったり「にやっ」としたりしたものだけ撮って来ましたのでご覧下さいませませ










あえて説明は致しませんが どうして?とか疑問の方はコメント頂ければ幸いです(笑)
(あれっ!金物メーカーさんのが一つもないぞぉ?!・・・汗)
最後にピンコロマンのご兄妹さんたちにご挨拶して帰ってまいりましたよ


相変わらず いい働きしてます(笑)