お庭の景観を守る樹木と建造物
テーマ:ガーデニング
2009/06/01 05:00
おはようございます
さて、引き続き取材の記事をバンバン書きますよ~
今日は お庭の樹木や花木と建造物 について書きます。

これは会場内でもっとも高い高木を使った景観です。
高い樹木は横広がりには使えません。
すらっとした樹木だからこそ、景観が整えられて、建造物の邪魔にならなくて良いのですね~
この樹木を使う実行力が「すごい!」としか言いようがありません

和風なガーデンスペースです。
盆栽があってもおかしくない雰囲気ですね・・・和風なイメージはこんもりした松を使うと整形庭園に。
このように細い中木か高木を使うとインテリア性の高い箱庭に。
背景の格子が引き立っていますね。。。
日本人にはどこか落ち着く庭です。

こちらはフロントガーデンなのですが、生い茂った花木が咲ききってない状態で使われています。
バラも咲き誇っているのに、華美じゃない自然な感じが引き込まれました。
長くそこに住んでいるような木製のドア。
キレイな塗装がされているものより溶け込んでいましたね~
風合いがホントいい感じでした。
ひっそりと温室が付いていたのがいい感じでしたね
樹木と花木はおいそれと簡単には決められません。
長い年月かけて育つものですから・・・・。そうなるとこういう景観が参考になると思います。
フォーカルポイントになりえるものですから
他の植物の邪魔にもならず、引き立て役にもなりつつシンボルになる。
お勉強になります
次回は「オブジェ化した遊びの建造物と植栽」でお送りします
(また勝手にテーマ化してます 汗)
「ふう~ん!」と思う方はぽちっとお願いします!

★携帯の方はこちら★
にほんブログ村 エクステリア・ガーデン

さて、引き続き取材の記事をバンバン書きますよ~
今日は お庭の樹木や花木と建造物 について書きます。

これは会場内でもっとも高い高木を使った景観です。
高い樹木は横広がりには使えません。
すらっとした樹木だからこそ、景観が整えられて、建造物の邪魔にならなくて良いのですね~
この樹木を使う実行力が「すごい!」としか言いようがありません


和風なガーデンスペースです。
盆栽があってもおかしくない雰囲気ですね・・・和風なイメージはこんもりした松を使うと整形庭園に。
このように細い中木か高木を使うとインテリア性の高い箱庭に。
背景の格子が引き立っていますね。。。
日本人にはどこか落ち着く庭です。

こちらはフロントガーデンなのですが、生い茂った花木が咲ききってない状態で使われています。
バラも咲き誇っているのに、華美じゃない自然な感じが引き込まれました。
長くそこに住んでいるような木製のドア。
キレイな塗装がされているものより溶け込んでいましたね~
風合いがホントいい感じでした。
ひっそりと温室が付いていたのがいい感じでしたね

樹木と花木はおいそれと簡単には決められません。
長い年月かけて育つものですから・・・・。そうなるとこういう景観が参考になると思います。
フォーカルポイントになりえるものですから

他の植物の邪魔にもならず、引き立て役にもなりつつシンボルになる。
お勉強になります

次回は「オブジェ化した遊びの建造物と植栽」でお送りします

(また勝手にテーマ化してます 汗)
「ふう~ん!」と思う方はぽちっとお願いします!

★携帯の方はこちら★
にほんブログ村 エクステリア・ガーデン