暑さ寒さは彼岸まで?ホント?
テーマ:たわ言
2012/09/02 11:52
暑さ寒さも彼岸まで・・・とよく祖母から聞かされ、遠まわしに「我慢せい!」と言われていたのだといつも思っていました。今年は私も祖母の請売りをうるさいほど家族に言いました。
(ま、聞きやしませんけど・・・・)
こう残暑が続くと農作物は出来がいいですね~
世話する側が死にそうです・・・
場内で出来たトウモロコシ美味しかったですよ!
大きさこそ特大サイズではありませんが、ラスカルに被害を受けなかったらもっと大きかったかな?
ま、ラスカルも生きていかなければいけない訳で・・・。致し方ないですね。
少々遅かったですが、カリフラワーとパープルフラワー、それからダイコンを植えました。
すぐに発芽したので、地温がさすがに高い!
欲張ってニンニクもどっさり植えました。
今年はトマトとズッキーニが豊作でした。それにニンニクが収穫でき、オリーブオイルがあったら何も言うことありません。ラタテューユのできあがり!
・・・・お腹が空きました・・・・
当社は木製エクステリアとお庭の施工会社ですので・・・念のため。
菜園と石窯は・・・まだ道楽です。。。。はい。
(ま、聞きやしませんけど・・・・)
こう残暑が続くと農作物は出来がいいですね~
世話する側が死にそうです・・・
場内で出来たトウモロコシ美味しかったですよ!
大きさこそ特大サイズではありませんが、ラスカルに被害を受けなかったらもっと大きかったかな?
ま、ラスカルも生きていかなければいけない訳で・・・。致し方ないですね。
少々遅かったですが、カリフラワーとパープルフラワー、それからダイコンを植えました。
すぐに発芽したので、地温がさすがに高い!
欲張ってニンニクもどっさり植えました。
今年はトマトとズッキーニが豊作でした。それにニンニクが収穫でき、オリーブオイルがあったら何も言うことありません。ラタテューユのできあがり!
・・・・お腹が空きました・・・・
当社は木製エクステリアとお庭の施工会社ですので・・・念のため。
菜園と石窯は・・・まだ道楽です。。。。はい。
咲いてたのね・・・シリーズ
テーマ:たわ言
2012/08/18 13:50
出勤した朝。
久しぶりに気づきました・・・朝顔咲いていたのね
植えて、誘引し、液肥をあげた後・・・放置していたけど、咲いたのね。
あら?2番花?早いのね・・・。
あれあれ?これは蕎麦の花です。
土が見えては雑草にやられる!と種をばら撒いた展示場管理スタッフ。
咲いてましたね・・・知りませんでした
季節と一緒に流されているのを感じますね~
ダメですね。これでは・・・仕事に追われている・・・と言い訳しているのかもしれません。
せっかく咲いたのでココでお披露目です。
久しぶりに気づきました・・・朝顔咲いていたのね
植えて、誘引し、液肥をあげた後・・・放置していたけど、咲いたのね。
あら?2番花?早いのね・・・。
あれあれ?これは蕎麦の花です。
土が見えては雑草にやられる!と種をばら撒いた展示場管理スタッフ。
咲いてましたね・・・知りませんでした
季節と一緒に流されているのを感じますね~
ダメですね。これでは・・・仕事に追われている・・・と言い訳しているのかもしれません。
せっかく咲いたのでココでお披露目です。
ズッキーニうんちく
テーマ:たわ言
2012/07/28 14:12
大層暑くて・・・人のうんちくなど聞いてられるかい!ってな感じでモニターやスマホで罵声を浴びること覚悟で書きましょう。(笑)
展示場で収穫を迎えているズッキーニをテーマに。
本来、ズッキーニはこーんなのを想像するかと・・・
ですが、私の知っている限りでは10種類は余裕で超えます。
掻い摘んで紹介すると・・こんなラインナップになります。
今年展示場では丸ズッキーニの大豊作です。
(株が多いだけですが・・・笑)
ちょっと覗くとこのくらい1株で採れます。
この品種はTONDO。
ピアツェンツァに似た品種ですが、ピアツェンツァより皮色が薄い(薄緑色)の美しいズッキーニです。
表皮も非常に薄くやわらかいのでスライスして生で食べたり、さっと加熱する調理法に向いているそうです。野球ボール~ソフトボールくらいの大きさで収穫すると一番おいしいです。
夏野菜の代表的な野菜なのですが、当社スタッフから「これどーやって食べるのよ?」と言われることが多いです。
生食でもオリーブオイルやサラダ油でフライやグリルで食べるのもお勧めです。当社のガーデナーはスライスした物にチーズを乗せてグリルした後、お醤油をかけて食べるそうです。私はもっぱらてんぷらにして岩塩で頂いたりしますが、この丸ズッキーニは・・・肉詰めをしてあんかけで食べるんです。
レシピをざっくり言うと・・・
①ヘタ部分をカットして中をくりぬいて、器にします。くりぬいたズッキーニみじん切りにして、塩を加えて粘りが出るまでとひき肉と混ぜ、器のズッキーニは茶こしで薄く小麦粉を振り、中身を戻します。
②ズッキーニの高さまで水を張って柔らかくなるまで煮たらズッキーニ本体は出来上がり。器に盛りましょう。
③煮汁を煮立てて、塩またはめんつゆ、おろし生姜を少々入れて味を調えたら水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がりです。
仕上げにイタリアンパセリや針生姜を飾ったらグレードアップします。
ハアハアハア・・・・(一気に書いたので息が上がりました)
この後、そろそろビーツが収穫を待っています!
楽しみ~!
展示場で収穫を迎えているズッキーニをテーマに。
本来、ズッキーニはこーんなのを想像するかと・・・
ですが、私の知っている限りでは10種類は余裕で超えます。
掻い摘んで紹介すると・・こんなラインナップになります。
今年展示場では丸ズッキーニの大豊作です。
(株が多いだけですが・・・笑)
ちょっと覗くとこのくらい1株で採れます。
この品種はTONDO。
ピアツェンツァに似た品種ですが、ピアツェンツァより皮色が薄い(薄緑色)の美しいズッキーニです。
表皮も非常に薄くやわらかいのでスライスして生で食べたり、さっと加熱する調理法に向いているそうです。野球ボール~ソフトボールくらいの大きさで収穫すると一番おいしいです。
生産地はイタリアです。これは皆さん知っているかと・・・。
こまめに収穫して、追肥し花付きを促してたくさん収穫できます。種から栽培しても2ヶ月弱で収穫できるおりこう野菜なんです。
これはピアツェンツァ(参考)こまめに収穫して、追肥し花付きを促してたくさん収穫できます。種から栽培しても2ヶ月弱で収穫できるおりこう野菜なんです。
未熟果なのでタネがないか、タネが柔らかいのでそのまま料理できます。
完熟果はかぼちゃで、未熟で収穫すると無残な味です。
(ズッキーニはペポカボチャなのでカボチャの仲間ではありますが・・。)
(ズッキーニはペポカボチャなのでカボチャの仲間ではありますが・・。)
未熟と完熟の差、糖質(炭水化物)の違いにあります。完熟すると糖質が増加しますが皮は固くなります。
味と栄養価、違いの良くわかる未熟、完熟の概念です。今だから楽しめる未熟果野菜ですね。
生食でもオリーブオイルやサラダ油でフライやグリルで食べるのもお勧めです。当社のガーデナーはスライスした物にチーズを乗せてグリルした後、お醤油をかけて食べるそうです。私はもっぱらてんぷらにして岩塩で頂いたりしますが、この丸ズッキーニは・・・肉詰めをしてあんかけで食べるんです。
レシピをざっくり言うと・・・
①ヘタ部分をカットして中をくりぬいて、器にします。くりぬいたズッキーニみじん切りにして、塩を加えて粘りが出るまでとひき肉と混ぜ、器のズッキーニは茶こしで薄く小麦粉を振り、中身を戻します。
②ズッキーニの高さまで水を張って柔らかくなるまで煮たらズッキーニ本体は出来上がり。器に盛りましょう。
③煮汁を煮立てて、塩またはめんつゆ、おろし生姜を少々入れて味を調えたら水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がりです。
仕上げにイタリアンパセリや針生姜を飾ったらグレードアップします。
ハアハアハア・・・・(一気に書いたので息が上がりました)
この後、そろそろビーツが収穫を待っています!
楽しみ~!