<<最初    <前    31  |  32  |  33  |  34  |  35    次>    最後>>

高千穂~南阿蘇の旅①

テーマ:おでかけ

年に1度のaitasimota家の家族旅行に8/28~29で行ってきました。

今回の行き先は、以前から連れて行って欲しいと言われていた「高千穂」です。
高千穂と言えば、天孫降臨の地。スピュリチアルパワースポットの地です。
以前、江原啓之さんが高千穂は凄いということ言われていて、それで奥様と娘が
行ってみたいと思っていたみたいです。

八代から高千穂まで、100kmくらいですかね。昼ごはんは美里町(旧矢部町
柔道山下の出身地)のおちかラーメンで食べました。12時すぎに到着。
さあ、食うぞと店の前まできたら、行列が出来ていました。いつもだったら、あきら
めるところですが、これを逃したら、いつになるかわからないので、並ぶことに。
暑かったです。店の前で30分。注文して20分。やっとで、注文したもやしーメンが、

 

美味い!待った甲斐がありました。家族もおいしいと言ってくれました。
しかし、おちかラーメンののれんをくぐるにはちょっと勇気も必要です。



美里町から約1時間。高千穂に到着しました。高千穂神社の駐車場に
駐車して、高千穂峡に向かうバスに乗りました。家族4人でバスに乗るのは、
初めての経験でした。貴重な体験です。



高千穂と言えば、この写真。高千穂を象徴する風景です。真名井の滝です。
写真ではよく見る風景ですが、生まれて初めてこの目で見ました。
ちょっと感動です。高千穂峡のお茶屋でちょっと休憩。



バスで戻ってきて、高千穂神社に行きました。



境内は樹齢800年の杉の木がうっそうとしています。
神社の裏手には鎮石というパワースポットがありました。



江原啓之さんは触ったら、ビリビリきたそうです。

最後に向かったのは、高千穂神社から7kmほど離れたところにある、
天岩戸神社。日本神話の中でもよく知られた天照大御神(アマテラス
オオミカミ)の天岩戸開き、
あの天岩戸伝説を伝える神社です。



天岩戸神社をいったん出て、天安河原へ。



川の水がめちゃくちゃ綺麗です。



この橋のところで江原さんはみそぎをしたということです。この橋の上が
パワーがでているらしいです。



さらに進んでいくと、天照大御神が岩戸にお隠れになり、天地黒雲となり、
八百万の神々がこの河原に集まり、神議したとされる、大洞窟(25m*30m程)
の洞窟(仰慕ケ窟)があります。また、このあたりには、無数に石が積み重ね
られ、神秘的かつ幻想的な雰囲気を一層引き立てています。



感じる人は感じるでしょうね。ホント神秘的かつ幻想的という言葉がぴったり
だと思います。



息子も一生懸命石を積み重ねています。何を願いながら、石を積んだんで
しょうかね?

(つづく)

庭ブロ+(プラス)はこちら

やっと・・・

テーマ:熊本のこと

影を潜めていました。

実は、奥様が検査で3週間熊本市内の大きな病院に入院していました。
といっても、娘が夏休みで食事や洗濯をしてくれましたので、私は主に
食事の片付けや洗濯物たたみなどでしたので、それほどでもなかった
のですが、長かったですね。ホント。やっぱり健康第一です。
検査の結果は異常なく、安心しました。

さて、7月24日高校野球を見に行った時に、熊本市立博物館のプラネタリウム
に夏休み中に連れてくるからと約束をしていたので、病院の帰りに行って
きました。プラネタリウム20年ぶりくらいでした。

まずは夏の星空の説明がありました。



夏の星空といえば、「夏の大三角形」ですね。こと座のα星ベガ、わし座の
α星アルタイル、はくちょう座のα星デネブといえば、私でもすぐにどこにあるか
わかります。

そのあと、「
HAYABUSA BACK TO THE EARTH」というのが上映されました。

約7年間、幾多の困難を乗り越えて2010年6月13日に無事地球に帰還した
小惑星探査機「はやぶさ」のお話で、プラネタリウムのドームで上映されるのもので、
臨場感があり、迫力満点でした。







最後に、はやぶさが地球に帰ってくるとき、大気圏に突入し、機体が粉々に
なったときには、なんだかこみあげてくるものがありました。

熊本市立博物館では12月4日まで上映されるそうです。
料金は入館料が大人200円、プラネタリウムの覧料が200円。
子どもはそれぞれ100円とお安いです。

10月1日からは映画「はやぶさ」も上映されるそうで、これも見てみたいと思い
ました。


ついでに、熊本城近くに今年OPENした「桜の馬場熊本城彩苑」に行ってきました。

いわゆる熊本城のお土産屋さんです。



熊本市内だけでなく、熊本県下のお土産がここで買えるようになっています。





熊本にお出での際は、ぜひお立ち寄り下さい。


息子もやっと、夏休みに病院通い以外のお出かけをして、嬉しそうでした。


棟上げ

テーマ:八代のこと
今日、ご近所で棟上げの餅投げがありました。
最近はめっきり餅投げをされるお家が少なくなり、久しぶりの餅投げ
だったように思います。我が家も10数年前に餅投げをしましたが、
学校の近くということもあり、子どもたちがたくさん来てくれて、ホント
賑わった記憶があります。



まずは四方餅から、四隅に大きな餅が投げられました。
私の時は、大きな餅+500円でした。ゲットした人はラッキーだったと
思います。お金は全部で365円か3650円か36500円・・・と大工さんに
言われました。私は3650円使いました。



餅投げがあるという情報は短パンのおじさん、アコーディオンのお師匠
さんが教えてくれました。



お菓子が撒かれたのでしょうか、うちの息子が全力疾走です。
私が思う、餅投げの基本は直接キャッチしようとせずに、下に落ちたものを
拾うことです。直接キャッチしても1個ですが、下に落ちたものは、一度に
2個拾える可能性があります。



大人も子どもも、餅投げはホントうれしいものです。今日も、大賑わい
でした。建築関係の方々、どうか餅投げは日本の伝統として、施主の方に
は必ずされるように勧めていただきたいと思います。



本日の収穫は以上でした。

電気使用量15%削減

テーマ:ブログ

先日、朝のミーティングで上司から、「ご家庭で電気使用量を昨年の同時期で
15%削減できたら、会社から記念品を差し上げます。」というおふれがでました。
我が家も、少しでも電気料金を削減しなくてはと、ほんのちょっとだけ頑張っては
いるものの、室内犬がいることもあり、ほとんど朝から晩までクーラー入れっぱなし
の状態です。おまけに大学生の娘がバイトから帰ってきて遅くまで、テレビを見て、
それに私も遅くまでパソコンで遊んでいるので、毎月の電気料がいつも高い家庭
です。

今日検針があり、「お知らせ」がポストの中に入っていました。
今月も744kwhで16,885円(28日間)。今月も高かったなと反省。

しかし、昨年の7月分の使用量を見てみると、「908kwh(29日間)」でした。

ということは、なんと18%の削減を達成できたことになります。

ほんなこつだろか?と思いますが、昨年の使用量があまりに高かったので、
達成できたのだと思います。よし、8月も頑張って、15%達成したいと思います。

高校野球準決勝

テーマ:おでかけ

今日は、息子と奥様と高校野球の準決勝を見に行きました。
ホントは九州学院-熊本工業、秀岳館-専大玉名の2試合を
見るところでしたが、出発が遅くなり、第二試合のみ見ることに
なりました。



暑かったですね。早く来れば、ネット裏の日陰で見れたんですが・・・、
外野の藤崎台球場名物のクスノキの下で見ることに。



第一試合の勝者、熊工も決勝で対戦する相手を見学していました。



試合の方は、4点をリードされた専大玉名が8回に5点を奪い、大逆転
勝利。八代市内の唯一ベスト4入りした秀岳館高校は残念ながら、負けて
しまいました。7回までは危なげなかったのですが、魔の8回となってしまい
ました。



藤崎台球場はこの春スコアボードが改修され、電光掲示に、なんとかビジョンも
設置されました。最近では珍しくなくなりましたが、完成当時から、両翼99mの
大きな球場でした。



帰り際、スタンドのゴミを集めていた秀岳館の生徒に「来年、また頑張って!」
と言うと、「ありがとうございます!」と大きな声でこたえてくれました。
秀岳館の部活をする生徒は、とてもあいさつが上手で八代市民に好評です。

さて、明後日の決勝は、古豪熊工と初出場を目指す専大玉名の対戦と
なりました。果たしてどちらが、甲子園出場を決めるでしょうか。楽しみです。

はじめての公式戦

テーマ:子どものこと

今日は息子の野球部の初の公式戦でした。
入部してわずか1ヶ月半での公式戦に、親子ともども緊張の1日でした。
公式戦と言っても、市内の11チームを3つのパートに分けて、それぞれ
1位のチームが優勝という大会でした。

一回戦は21人のメンバーを均等に分けた赤チームが出場。
相手は先週の土曜日に練習試合をしたM小学校。先週勝ったからか、
子どもたちにも少し余裕が感じられました。今日も打つは打つは・・・。
結局、17-3で勝ちました。

決勝戦までは、中に2試合あり、試合開始まで3時間ほどの待ち時間
がありました。



暇だったので、エースのR君がどんなボールを投げるのか、キャッチャーで
ボールを受けてみました。そしたら、ビックリ!えらいないいボールを投げるのです。
うちの息子なんかとても、バットにはかすらないんじゃないかってボールした。

そして、いよいよ決勝戦。
今度は白チームが試合です。息子は8番レフトで先発出場です。
今日は、精鋭チームで臨むものとばかり思っていた私と奥様は超緊張
でした。初回、レフト前に打球が飛んできました。ここはなんとか、後ろに
そらさず抑えることが出来ました。

 

打つ方は、2三振にフォアボール。4打席目でやっとボールに当てることができ、
出塁することがきました。まだまだ入部1ヶ月半ですから、まだまだこれからです。
試合の方は、これまた、チームメイトが打つは、打つは・・・。

なんと、22-2で大勝利。表彰状もいただきました。



初めての公式戦で、初の優勝。息子はまだまだでしたが、チームとしては、
ホントいいスタートが切れたと思います。よかった。よかった。

高橋由伸選手1500本安打達成!

テーマ:スポーツ
このところ負けてばっかりのジャイアンツですが、広島相手に3連勝。
とても気分がいいです。ヤクルトに3連敗した夜は気分が悪くて、
カリカリしていましたが・・・。これを機にと期待しています。

さて、今日、高橋由伸選手が3安打し、通算1500本安打を達成しました。
おめでとうございます。どうして、そんなに応援しているかと言うと、
我が家にはこんな宝物があるのです。



高橋由伸選手がルーキーイヤーの開幕戦当日(98/4/3)の日付の入った
サインボールです。なんでそんなものが我が家にあるかと言うと、
その年の開幕戦は神宮でヤクルトとでした。中継はフジテレビでした。
ルーキーの高橋由伸選手のデビューに六大学ホームラン記録の23本に
ちなんで23個のサインボールプレゼントがあり、それに見事あたった
というものです。しかも、4/3は高橋由伸選手の誕生日でもあります。
なかなか貴重でしょう?高橋由伸選手のいいところって、ケガを恐れない
全力プレーだと思います。しかし、それで何度もケガをしているのですが、
そのケガがなければ、とうの昔に1500本安打を達成し、2000本安打も
夢ではなかったはずです。現在、36歳まだまだ老け込む年ではありません。
あと500本打って、是非とも名球会入りして欲しいものです。

「頑張れ!高橋由伸」
<<最初    <前    31  |  32  |  33  |  34  |  35    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/11      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

総合ランキング
355位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
227位 / 661人中 up
日記・ブログ

HTMLページへのリンク

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧

フリースペース


無料アクセス解析