ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
漁期が終わっちゃうから!
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2015/03/16 14:12
昨日食べたいものがありまして、お出かけしていました。

南越前町(旧河野村)
(ちなみに南越前町(旧南条町)(2011/8/9ブログ)もマンホール撮ってるよ!
お時間あれば見ていって下さい♪)

越前町を通って…


へへへ、越前ガニを食べに行ったのでした。
ここら辺のズワイガニの漁期、3月20日で終わっちゃうから
終わる前にガッツリ食べなきゃ!!!と思いまして。
身詰まりばっちり、甘ーい蟹さんを
まるっと1匹、無言で黙々と堪能…ご馳走様でした。
ほんと、蟹だけの為に行ったから、とんぼ返りで…
観光写真は………ないよ(笑)
でもお天気も穏やかで越前・河野しおかぜラインを
気持ち良くドライブしてきました、ふふふ♪
(Y)
コメント
-
2015/03/16 17:29わぁ〜、黄色いタグ!いいな〜、食べたい!
無言で黙々と・・・分かります(#^.^#)
私も遠い昔、三国町まで食べに行きました。
でも、今はそんな贅沢出来ないわ(笑) -
2015/03/17 08:56タグつき蟹! ゴックンです
マンホールの収集家って案外多いんですね
テレビでやっていてYさんを結び付けてました(笑)
江ノ島のマンホール要りますか?(笑)
江ノ島って書いてないんだけどぉ~ -
2015/03/18 18:05ピンクのユキヤナギ 花も可愛いけど蕾もたまりませんな~。いつ咲こう?もういい?って待ってるんかなあ・・・。
マンホール女子っていうのを わたしもTVで見た事があります。車で走ってて 思わずみてしまいましたよ~。
京丹後市のは要りませんか?6町あるから 6種類。
自分用に撮っておこうかなあ…(マンホールおばさんだ) -
2015/03/21 13:20peony-purple様
お返事遅くなりました(ぺこり)
あはは、大奮発ですよねぇ。もう、あと残りは
質素に堅実にお食事を食べて、1ヶ月過ごさないと(笑)
蟹さんは身を出すのに必死になって
黙々と食べることになりますよねぇ。
福井は海岸線の変化が楽しいですね!
そうおっしゃらず、また是非蟹さん食べにいらして下さいませ(Y) -
2015/03/21 13:24すずらん様
おそくなりまして…(汗)
ハイ!福井に行ってました…もう一週間前になろうとしてますが…
はい!とっても美味しかったです。
やっぱり、せいろ蒸し仕立てで
アツアツだし身づまりばっちりだし…。
あはは、そこは悩むところですよねぇ(笑)
うちもクリスマスローズ観察じっくりしたい!と
我が儘言いまして観察してからの出発でした♪
大野のマンホール、楽しみにしてますね♪(Y) -
2015/03/21 13:26leon様
このところ、休日のたびにいろいろ勉強というか…違うなぁ?
調べもの?みたいなことをいろいろしてて
久々に遊んだなぁって言うお休みでした!
マンホール!見たらその地域が分かって良いですよね♪
ええ!江の島のマンホール見たいです!
是非ともお願いします!最近コレクション整理してなくて
うむむって感じなんですけれど(汗)(Y) -
2015/03/21 13:33あっこ様
ピンクの椿、綺麗ですよねぇ!
Yはある場所知ってるのですが、いつもそれよりも
事務所のクリスマスローズに目が行っちゃって…(笑)
Tさんがブログにアップしはったのを見てから
開花に気付いたりしています、あいたたた(笑)
マンホール!京丹後のも見たいです!
少し持ってるのもあるのですが、全部は持ってないんですよ!
大合併で大きくなっても、マンホールは以前の市町村のを
つかってる事が多いですし、大合併のも新しくできたりするので
時代の遍歴を見れるようで…そんなポイントも
マンホールの好きなところです♪(Y)[Res]hory garden2015/03/21 18:13あっと、椿じゃなくて雪柳ですね。
何で椿って書いたかな(汗)
訂正します、すみません(汗)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/192908
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/192908