ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
niwaka rosarian
    テーマ:魅惑のバラ
    
        2014/05/21 11:56
   又々、しつこく咲き競ってるバラさんの紹介です。
今日はこのバラ「ザ・シェパーデス」


アプリコット色のカップ咲きでとってもいい香りのバラ。
優しい花姿と優しい香りの
大好きな色の大好きなバラなのですが
この季節は花もちが悪くて アッという間に散ってしまいます(泣)
その儚さゆえに余計に気を引かれます。

そして、こちらは「バイランド」


アンティークタッチの小ぶりのカップ咲きのバラ。
アプリコットがかったピンク色の花は
咲き進むほどに淡~いピンクに変化します♪
その可愛い花姿からは想像できないほどガッチリとした樹形で
乱れることが無く、丈夫で育てやすいバラです。
先日ご紹介した「クイーン・オブ・スウェーデン」と同じく、
強い性質と乱れにくい花型を持ち合わせているからでしょうか、
残念なことに香りがありません。
これで香りがあったら最高なんだけどなぁ~(笑)
でも、このキュートな姿は小悪魔のようで、
ついつい何度も見に行ってしまうような魅力を持ち合わせています。

バラも人間と同じように個性があって、それぞれに魅力的♪
だから、ついついその魅力にハマってロザリアンたちが増えるんでしょうね。
(゚ω゚)(-ω-)(゚ω゚)(-ω-)ゥィゥィ
そんな私もバラの魅力にハマってる人間だけど、
人としての、女性としての魅力や個性は・・・・・・???
見当たらねぇ~! ・゜゜・(/□\*)・゜゜・エ~ン
T
 
  今日はこのバラ「ザ・シェパーデス」


アプリコット色のカップ咲きでとってもいい香りのバラ。
優しい花姿と優しい香りの
大好きな色の大好きなバラなのですが
この季節は花もちが悪くて アッという間に散ってしまいます(泣)
その儚さゆえに余計に気を引かれます。

そして、こちらは「バイランド」


アンティークタッチの小ぶりのカップ咲きのバラ。
アプリコットがかったピンク色の花は
咲き進むほどに淡~いピンクに変化します♪
その可愛い花姿からは想像できないほどガッチリとした樹形で
乱れることが無く、丈夫で育てやすいバラです。
先日ご紹介した「クイーン・オブ・スウェーデン」と同じく、
強い性質と乱れにくい花型を持ち合わせているからでしょうか、
残念なことに香りがありません。
これで香りがあったら最高なんだけどなぁ~(笑)
でも、このキュートな姿は小悪魔のようで、
ついつい何度も見に行ってしまうような魅力を持ち合わせています。

バラも人間と同じように個性があって、それぞれに魅力的♪
だから、ついついその魅力にハマってロザリアンたちが増えるんでしょうね。
(゚ω゚)(-ω-)(゚ω゚)(-ω-)ゥィゥィ
そんな私もバラの魅力にハマってる人間だけど、
人としての、女性としての魅力や個性は・・・・・・???
見当たらねぇ~! ・゜゜・(/□\*)・゜゜・エ~ン
T
コメント
- 
      2014/05/21 19:17「人として、女性としての魅力 個性」
 leonから見たTさんの魅力 個性は勿論、十分にありますよ~
 だって、お料理上手で働きながらお母さんの役目をしっかりされていて時々娘さんたちに突っ込み入れられても明るく大らかで~(^-^)
 好みの花は小振りの白、ブルーが多くて うふふです
 何言ってるんだか~(笑)[Res]hory garden2014/05/22 09:37leonの庭さん
 
 あいやぁ~、leonさん嬉しい事行ってくれるね~(>_<)
 個性って面では自分でも人と違うって事は分かってるんだけど、
 人として、女性としての魅力は殆どゼロに近いからなぁ~・・・
 そこもちゃ~んと理解してるのよ~ ははっ(ーー゛)
 何事もツメが甘くて大雑把な性格で・・・・・
 でも以前は几帳面でもう少しきちんと出来たんだけどなぁ~・・・
 その性格どこに忘れて来たんやろ?
 leonさん、見かけたら届けてな~(*^^)v
 
- 
      2014/05/21 20:25↑そうそう(^^)/
 
 Tさん、いつもありがとう~~~!
 
 今日も我が家の食卓に上ったTさんレシピ(^^♪
 伏見とうがらしとおじゃこのタイタン(#^.^#)
 
 それとみょうがたけの梅酢漬け。
 
 伏見とうがらし、苗をみつけて植えつけたし…。
 
 
 香りも備えたお利口さんのバラは数あれど、お庭に咲いてくれたバラはどれも可愛いデスネ!
 
 でもやっぱ…ヘリテージが…一番偉いっ!!と思ってしまう私です。[Res]hory garden2014/05/22 09:53アントンさん
 
 そんなに私の簡単レシピを利用して下さってるなんて嬉しいなぁ~♪
 庭ブロなのに食ブロのっけた甲斐があったよ~゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
 
 それに伏見とうがらしの苗まで植えてくれたなんて(ノω・、) ウゥ・・・
 元気に育ってアントン家の立派な酒の肴になれる事願ってます!(笑)
 
 はい、香りが無くとも花持ちが悪くとも、自分で育てたお花は
 どれもこれも可愛いくて、愛おしいです。
 ヘリテージ、確かに花姿も香りも気品高くてキレイなお姉さんって感じで
 素敵なバラですよね。
 私もお庭があったら是非育てたいバラの1つです。
 大きなことは望みません!20畳くらいの庭が欲しぃ~っ‼
 ・・・って、ウナギの寝床の京都では大きすぎる望みだわね(笑)^^
 
- 
      2014/05/22 09:54何を仰せになられるか・・・・
 
 魅力一杯で、女性らしい感性を備えていらっしゃるからこその、お写真目線だと思います。私も好きなアングル一杯。
 
 カメラは携帯のカメラでは勿論ないですよね!私はいつも携帯カメラの投稿。こんなの撮って観たいです~
 ご尊敬申し上げております^^[Res]hory garden2014/05/22 10:10石川のガーデンママさん
 
 あややややぁ~、ママ さんまで嬉しい事言ってくれて、
 その言葉だけで私は今日1日元気で楽しく過ごせるよ~ヽ(´▽`)/~♪
 
 カメラは1眼なのですが、中古をオークションで買いました。
 デジカメよりも安かったのよ~(汗)
 最初は型も古いしどうかな・・・と思っていたのですが、
 そこは中古でも1眼、カメラ技術はさておいて、
 とっても綺麗に撮ってくれるんです。
 でも、昔のマニュアル人間ゆえ、オート機能しか使えなくて・・・
 いつになったらカメラのマニュアル機能で素敵写真が撮れるやら・・・^^
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/176487
  http://blog.niwablo.jp/horygarden2/trackback/176487
 
 




 RSS
 RSS
  






