ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
アーモンドと浜木綿の発芽
テーマ:ブログ
2013/05/22 17:37
春に播いたアーモンドの種子(3/26ブログ)ですが…

発芽して元気に育っております。
ただ発芽率がよくなくて…13ポット中2ポット。
発芽に1~2か月と書いてあったのですが…
まだ出てくるかなぁ?
写真の苗はG.W頃の発芽でした!
静かなポットはもう少し様子見します!
同じタイミングで種まきをした
潮岬灯台(4/3ブログ)で貰った浜木綿の種子は…やっと芽が出てきました!

浜木綿って海岸とか育つのだから
栽培土壌がなんか間違ってるような気もしますが…
無事発芽してくれたので、まぁいっか。
この小さい芽が花咲けるまで…さて何年掛かるのでしょう!
…の前に京都の冬が越せるかな?
…の前に冬まで元気に育てられるかな?
さぁ!頑張りましょう♪
(Y)