ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
アーモンドのお花見
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2013/03/26 17:35
甲子園観戦(3/25ブログ)に行ったと昨日ブログに書いたが
実は観戦は本来の目的ではありませんでした!
じゃあ、甲子園に行くまで何してたかと言いますと
神戸市東灘区深江の東洋ナッツ食品株式会社で
アーモンドのお花見をしていたのです。
(阪神甲子園駅からさらに西へ7駅のち徒歩30分ぐらいの工場です!)

青空にアーモンドの桃色の花。

濃い桃色の蕾も♪

青空にアーモンドの白い花。
花色の違うのは品種違いらしいですが
桜に比べるとちょっと大きめの花が
そこかしこで咲いていました♪

散る花弁も美しく…芝生に座って
販売してた揚げたてアーモンドを食べる…ぽりぽり。
(花より団子…かもしれない)

来場者プレゼントでアーモンドの種を貰いました。
種…とても欲しかったんですよね♪
苗も売ってはいたのですが種が欲しかったんです♪
実生の『育てる楽しみ』は格別ですもの!
上手く育てられるかな、楽しみ♪
(種を見ると扁桃腺の『扁桃』がアーモンドの和名って分かるねぇ。
本当にそっくりだなとまじまじ観察しました)
実生と言えば…だいぶ以前にブログで書いていた
実生の桃(2010/07/24ブログ)今年初開花の予定です♪

蕾がだいぶ大きくなりました!
実生のパッションフルーツ(2012/5/11ブログ)は二度目の冬を
うまく越させることが出来ず…。
南国フルーツ…なかなか難しいねぇ(汗)
(Y)