ホリーガーデンスタッフが日々思う事・あった出来事などを綴っています。
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
以前のブログはこちら →http://blog.niwablo.jp/horygarden/
夏にする話じゃないって!?(笑)
テーマ:クリスマスローズ栽培中!
2012/08/30 17:36
まぁ…でも栽培記録は書いとかないと…
と言うことでクリスマスローズの話です。
2010春 種採取(頂き物の種もたーくさん♪)の苗ここまで大きくなりました!
(裏庭栽培はホースがないので、如雨露往復ですが…)

種採りから3年で開花…この夏で2年と半年。
この冬シーズンには咲けるぐらい大きくなってきたと思う!
夏場も頑張って耐え抜いてくれて、葉っぱも心なし分厚くなったような?

1年後輩のチビちゃん達も、まぁ元気な方だわ!
問題は…いや、問題と言うかいつもの事なんだけど…
桜子とアトロセルフは、やっぱりちょっと難しい。
アトロとハイブリットのクロス交配は全然元気なんだけど…
原種セルフって難しいんやなぁ!

桜子は去年も黄変(2011/8/10ブログ)したけれど
今年もこんな事になっていて…葉っぱなくなっちゃいました。
でも根っこは生きているから…秋まで耐えてねっ!!!
(葉っぱからの蒸散がないと、用土が苔むしるなぁ…
水やり辛目なんだけど、雨までは管理してないし…)
さてあと1か月ちょいちょいで植え替えも始めるから
それまでにこの治らない腰痛をどうにかしないとな!
(Y=矢絣)