本日もありがとうございます!
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/05/30 19:00
今日は腰の調子が少し良い店長です
やっぱりヘルニア持ちはこの時期つらいですから・・・・・・湿気が多い時は特に・・・・・・でもめげずにがんばっていきますよ~

本日もサンパティオ店にはたくさんのお客様にご来場いただき本当にありがとうございます。
そこで、本日お打合せ頂きました江南市F様

ありがとうございました
ご主人さま、腰痛のお心遣いありがとうございます。精一杯がんばりますのでよろしくお願いいたします。
大口町のK様

色々何パターンをご提案させて頂きましたが、少し的が絞れてきましたね。早速修正させて頂きますので、出来次第ご連絡させて頂きます。
一宮市のK様

次回はもっともっとすばらしいプランをご提案させていたきますのでよろしくお願いいたします
土日も堀央創建サンパティオはみなさまのお越しをお待ちしております。
お庭、門まわりの事なら何でもご相談ください。詳しくはホームページ→堀央創建サンパティオへポチっと



本日もサンパティオ店にはたくさんのお客様にご来場いただき本当にありがとうございます。

そこで、本日お打合せ頂きました江南市F様

ありがとうございました

大口町のK様

色々何パターンをご提案させて頂きましたが、少し的が絞れてきましたね。早速修正させて頂きますので、出来次第ご連絡させて頂きます。

一宮市のK様

次回はもっともっとすばらしいプランをご提案させていたきますのでよろしくお願いいたします

土日も堀央創建サンパティオはみなさまのお越しをお待ちしております。
お庭、門まわりの事なら何でもご相談ください。詳しくはホームページ→堀央創建サンパティオへポチっと

ココマに網戸取り付けました!
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/05/30 07:30
相変わらずダイエット中の店長です
でもここ最近停滞期に入ったのかなかなかやせません
7月までにはあと3キロ痩せないと・・・・・7月は健康診断もあることだし・・・・・・

と言うことで展示場のTOEX ココマ(←リンク貼ってますよ~
ポチっと
)に網戸を取り付けました

収納時はこんな感じ
(モデル、本店若手スタッフ町川、身長高いのに僕より3キロ痩せてます
)

引き出して見ると


外からの見た感じ
スッキリしてますね


これで虫の心配がいらない快適な自然浴生活が送れますね
この網戸の名前はタムネットといいます
この商品は庭の知識豊富な庭プロ会(←リンク貼ってます
ポチっと
)の各お店が販売しております
ガーデンルーム、サンルームの事なら何でもお気軽にご相談ください詳しくはホームページ→堀央創建サンパティオへポチっと



と言うことで展示場のTOEX ココマ(←リンク貼ってますよ~




収納時はこんな感じ



引き出して見ると



外からの見た感じ




これで虫の心配がいらない快適な自然浴生活が送れますね

この網戸の名前はタムネットといいます

この商品は庭の知識豊富な庭プロ会(←リンク貼ってます



ガーデンルーム、サンルームの事なら何でもお気軽にご相談ください詳しくはホームページ→堀央創建サンパティオへポチっと

ユニソン展示中!
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/05/26 08:40

現在ダイエット中の店長です


ということで昨日は着工中の江南市K様邸へ進行状況をチェック


曲線調にレンガを積んでおります。

いつも効率よくキレイな仕事の鈴木クン、大谷さん、よろしくお願いしますね

で、展示場に戻ってみるとユニソン(←リンク貼ってますよ~


サンパティオ店は各ブロックメーカーのブースをつくり、メーカーさんたちが好きなように展示してくれています。そこで、新商品が出たら入れ替えてもらっています。

ブース前にて




ん~よく見るといろんな素材がでてきましたね~設計に入れてみたい素材がたくさんです。プランの幅が広がりそう

現場ぐるぐる♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/05/23 16:31

腰痛でかなりツライ店長です


ということで本日も現場グルグルです

まずは一宮市K様邸へ・・・・・

お昼に伺ったので現場スタッフは休憩中、洗い出し仕上げがキレイですね


奥様とお子様をパチリ



と、そこで休憩が終わりすぐ作業開始


お次は、扶桑町W様邸へ・・・・・

だいぶ出来あがってきましたね


お次は扶桑町K様邸へ・・・・・・

おっ


釣りに行ってきました!
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/05/21 16:00
持病の腰痛が悪化した店長です

もともとヘルニア持ちなので年に1~2度くらい悪化するのですが、昨日は定休日なのでスタッフたちと釣りに行ってそこでグキッ
っとやってしまいました・・・・・・当分は痛みと闘わねば
そこで昨日のスタッフとの釣り風景です
北陸の福井県美浜町に行ってきました

当日はかなり暑かったのですが頑張って釣りました
と言っても海上釣堀なので、あらかじめ魚のいるいけすに竿をたらして釣るので誰でも釣れますよ
・・・・・・例外もたまにありますけど
(ボーズ)・・・

上は弊社専務、結構釣ってましたよ

10人で行き4時間で40匹
鯛やハマチがたくさん釣れましたね
このあとお昼にみんなで海鮮丼を食べましたが、あまりのおいしさに
を撮るのを忘れてしまい気づいたときには完食してました・・・・・・
たまにはスタッフたちとのコミュニケーションを円滑にするためにも、こういったレクリエーションって大切ですね
スタッフともどもリフレッシュできたと思います。
今晩はお刺身
それとも焼きさかなにしようかな~


もともとヘルニア持ちなので年に1~2度くらい悪化するのですが、昨日は定休日なのでスタッフたちと釣りに行ってそこでグキッ


そこで昨日のスタッフとの釣り風景です


当日はかなり暑かったのですが頑張って釣りました




上は弊社専務、結構釣ってましたよ


10人で行き4時間で40匹


このあとお昼にみんなで海鮮丼を食べましたが、あまりのおいしさに


たまにはスタッフたちとのコミュニケーションを円滑にするためにも、こういったレクリエーションって大切ですね

今晩はお刺身

+G展示しました!
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/05/19 17:40
じわじわとインフルエンザの足音が近づいてきていますね~怖いですね~今日ドラッグストアーについマスクを買いに行っちゃった店長です


ま、来るのは時間の問題ですけど・・・・でも、そんな事言ってられません
そこで今話題の庭も間取るというコンセプトで人気の商品TOEX +G←(リンク貼ってますよ~
ポチっ
)のGスクリーンをサンパティオに展示しました

ちょっと引いて見た感じ

少しアップ気味

駐車場からの眺め
どこから見ても最高です
店長うれしくてうれしくて
ずっと見入っています
今あるココマが一層引き立ちました
+Gは恐ろしいくらい可能性を秘めた商品
これからはこの商品を武器としてあらゆるシーンに提案していこうと思います。
尾張地区最大級の庭と門まわり、車庫の屋外型展示場の 堀央創建サンパティオ←詳しくはポチっと



ま、来るのは時間の問題ですけど・・・・でも、そんな事言ってられません

そこで今話題の庭も間取るというコンセプトで人気の商品TOEX +G←(リンク貼ってますよ~




ちょっと引いて見た感じ


少しアップ気味


駐車場からの眺め

どこから見ても最高です



今あるココマが一層引き立ちました

+Gは恐ろしいくらい可能性を秘めた商品

尾張地区最大級の庭と門まわり、車庫の屋外型展示場の 堀央創建サンパティオ←詳しくはポチっと

完成現場!
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/05/17 13:08
新型インフルエンザに少しビビっている店長です
なんか騒ぎ過ぎのような・・・・・・・

でもそんなこと言ってられません
本日も雨天の中たくさんのご来店予約いただいております。


本日正午頃の様子です
本当にありがとうございます。
そこで先日完成しました現場をご紹介します。
一宮市 S様邸です

建物との相性を重視しました。

建物にも貼ってあるタイルと同じものを貼り統一感を演出

曲線調のカベ&ガラスブロック&ジャラの木

アプローチも変化を付けて・・・・・
堀央創建サンパティオはお客様のご要望をできるだけご予算内で最高の提案をお約束いたします詳しくはホームページ堀央創建サンパティオ←ポチッっと


でもそんなこと言ってられません

本日も雨天の中たくさんのご来店予約いただいております。


本日正午頃の様子です

本当にありがとうございます。

そこで先日完成しました現場をご紹介します。
一宮市 S様邸です


建物との相性を重視しました。

建物にも貼ってあるタイルと同じものを貼り統一感を演出


曲線調のカベ&ガラスブロック&ジャラの木

アプローチも変化を付けて・・・・・
堀央創建サンパティオはお客様のご要望をできるだけご予算内で最高の提案をお約束いたします詳しくはホームページ堀央創建サンパティオ←ポチッっと

週末なのに・・・
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/05/16 11:47
週末のになると気合いが入る店長です

が、・・・・・・・・・・・・あいにくの雨
しかも日曜日も・・・・・・・・
店長一気にトーンダウン
なのですがそんな事も言ってられません
このお天気でもたくさんのご来店予約をいただいております
本当にありがとうございます
ということで、本日着工の江南市K様邸へ着工前打ち合わせへ・・・・・

レベルも見て、ご主人さまにも立ち会って頂き打ち合わせ終了、現場スタッフの鈴木チームよろしくお願いいたします

K様完成パース
K様大変お待たせいたしまして申し訳ございませんでした。本日からよろしくお願いいたします
いつもお客様に最高のプランをご提案いたします堀央創建サンパティオ←ホームページへポチっと


が、・・・・・・・・・・・・あいにくの雨






ということで、本日着工の江南市K様邸へ着工前打ち合わせへ・・・・・

レベルも見て、ご主人さまにも立ち会って頂き打ち合わせ終了、現場スタッフの鈴木チームよろしくお願いいたします


K様完成パース


いつもお客様に最高のプランをご提案いたします堀央創建サンパティオ←ホームページへポチっと

店長芝貼り体験記!
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/05/14 08:00
ダイエット実践中の店長です

冷蔵庫にある
も今日はガマンです
当然
も週2
・・・・・これから暑くなるのに・・・・・・・いつまで続くか・・・・・
と、いう事で昨日サンパティオ店は水曜日なので定休日ですが、前々からやりたかった自宅の芝貼り
をやりました
5年前に自宅の外構工事とあわせて庭に芝生(高麗)を貼ったのですが、昨年から雑草の除去を怠り、肥料やりも怠慢してしまい、今年もかなり調子が悪く、「この際張替えてしまおう」
という事で始まりました・・・・・・

現場スタッフの河村さんに手伝ってもらい芝生はがしスタート
店長久々につるはし持ってます

やはり5年もの・・・・なかなか手ごわいです

ようやく剥がし終わり整地している店長

無事整地完了
次は植木屋さんで芝生をもらいにいきます

いつもお世話になっている近藤種苗さんに到着、リフトでらくらくですね
で近藤さんが指を指しているこの芝生、一般的な高麗芝とは違います
これは省管理型ノシバ系の新品種「ひめの」←リンク貼ってます
。
まだあまり出回っていない品種でよく公園とかに貼ってある割と粗い葉のノシバ系、日本芝です。
今度は失敗しないようにしないと・・・・・・・

早速芝貼り
ですが、やはり河村さん、慣れてます
店長すぐダメだしされてしまいます

ようやく終了水やりして完了です
ぶち疲れましたが、なんか充実した気分
です。これからはしっかり管理しないと
社長ブログにもありましたが、関東から同業者様がサンパティオにご来店されました

神奈川の平塚で同じエクステリアショップをされております外輝様←リンク貼ってます
同行されてましたTOEX関東支店の皆様、トコナメエプロス様、長時間ありがとうございました。あまり詳しくお聞きできませんでしたが、今後も情報交換等お付き合いよろしくお願い致します
という事で、外構工事、庭工事などのご相談は、ホームページ堀央創建サンパティオ←ポチッと


冷蔵庫にある




と、いう事で昨日サンパティオ店は水曜日なので定休日ですが、前々からやりたかった自宅の芝貼り


5年前に自宅の外構工事とあわせて庭に芝生(高麗)を貼ったのですが、昨年から雑草の除去を怠り、肥料やりも怠慢してしまい、今年もかなり調子が悪く、「この際張替えてしまおう」


現場スタッフの河村さんに手伝ってもらい芝生はがしスタート



やはり5年もの・・・・なかなか手ごわいです


ようやく剥がし終わり整地している店長


無事整地完了



いつもお世話になっている近藤種苗さんに到着、リフトでらくらくですね



まだあまり出回っていない品種でよく公園とかに貼ってある割と粗い葉のノシバ系、日本芝です。
今度は失敗しないようにしないと・・・・・・・

早速芝貼り




ようやく終了水やりして完了です

ぶち疲れましたが、なんか充実した気分


社長ブログにもありましたが、関東から同業者様がサンパティオにご来店されました


神奈川の平塚で同じエクステリアショップをされております外輝様←リンク貼ってます


という事で、外構工事、庭工事などのご相談は、ホームページ堀央創建サンパティオ←ポチッと

暑いっ!!
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/05/11 18:17
今日も5時起きの店長です
早起きっていいですよ~道も空いてますし
空気も澄み切ってますし
何と言っても1日の時間が増えましたね
睡眠時間が4~5時間でも結構慣れるもんです。
という事で、本日も現場グルグルです
まずは扶桑町K様邸へ・・・

今日はブロックの下地処理ですね~階段もいい感じ
お次は、扶桑町W様邸へ・・・・・・

ブロックが運ばれてきましたね~順調順調
今日は昼間32度まで上がり現場の職人さんは大変だったと思います
お疲れ様です
みなさんも体長には気を付けて下さいね




という事で、本日も現場グルグルです


今日はブロックの下地処理ですね~階段もいい感じ

お次は、扶桑町W様邸へ・・・・・・

ブロックが運ばれてきましたね~順調順調

今日は昼間32度まで上がり現場の職人さんは大変だったと思います


