TOYO工業様 エクステリアコンテスト表彰
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2015/02/02 17:28
こんにちは。サンパティオ 葛山です

この時期はエクステリア業界のコンテストの表彰時期が続きます。
この度弊社岡がTOYO工業様コンテストにおいて敢闘賞を頂きました

お客様、プランナー、現場スタッフ、それを支えてくださるメーカー様、問屋様
いろいろな人の力が重なっての賞だと思います

来年もさらなる飛躍を目指して頑張っていきたいですね


ありがとうございました

現場巡回
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2015/01/25 09:53
お世話になります。サンパティオ店葛山です



最近体調管理について以前よりも考えることが多くなりました。
20代のころは全く疎遠でしたがやはり歳には勝てないんですかね~

車もメンテナンスが重要、お庭の管理もメンテナンスが重要と言いますが
人の体も古くなってくるとメンテナンスが必要なんですね。

人間のメンテナンスのためにはなにが必要か?・・・・運動?
食事?
サプリメント?
コラーゲン? 善玉菌?



今年のテーマですね



さて現場状況です

駐車場リフォーム工事の現場です。
なるべく既設を再利用しての工事になります。下地を直してタイルを貼っていきます。




こちらは土間コンクリート打ち工事です。


寒い中の工事になりますが慎重によろしくお願いいたします。
2015年 今年も宜しくお願い致します。
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2015/01/08 17:03
2015年 スタートしました

昨年もいろいろなお客様と出会いとても素敵な現場を一緒になって作ることができました。
今年も出会いを大切にして心を込めた提案をしていきたいと思っております。
宜しくお願い申しあげます

さて2015年、現場もスタートしました。



技術向上に日々精進し、
今年も一邸一邸気持ちを込めて現場作りに励んでいきたいと思います

現場では




水糸を持ってくれてるんですかね~
ここにも・・・

こころ和む一時でした

着々と…
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2014/12/25 16:52
お世話になります。サンパティオ 葛山です
今日はクリスマス
今年も残りわずかですね
現場では最後の仕上げの段階に近づいて参りました
最後まで慎重に慎重にです
サンルーム完成しました
素敵な空間の誕生です。


本日天候に恵まれ無事にコンクリートの打設が出来ました。

こちらも養生中の現場です。
29日よりお車の乗り入れがOKですね


こちらも養生中の現場です。
透水性コンクリート仕上げです。その名の通り水が透水します。

こちらは高級テラスとデッキ工事です。
建物に調和して素敵ですね~


納まりもバッチリです


そしてこちらはお庭のリフォーム工事です。
今日は植栽作業です。


残りわずか宜しくお願い致します。

今日はクリスマス

今年も残りわずかですね
現場では最後の仕上げの段階に近づいて参りました

最後まで慎重に慎重にです



素敵な空間の誕生です。





29日よりお車の乗り入れがOKですね




透水性コンクリート仕上げです。その名の通り水が透水します。


建物に調和して素敵ですね~



納まりもバッチリです




今日は植栽作業です。


残りわずか宜しくお願い致します。
現場めぐり・・・
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2014/12/09 15:09
お世話になります。
めまぐるしく刺激的な日々を送らせて頂いてます今日この頃です

今年も残りわずか、焦らず慎重にです

さて今日の職人さんたちです






引き続きよろしくお願い致します。
現場状況報告
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2014/12/05 16:34
お世話になります。サンパティオ 葛山です
12月に入りバタバタな日々が続いてる今日この頃です
しかし、冷静沈着に行動しないといけないですね。
今日も張り切って現場巡回です。
一宮市 S様邸です。
こちらは階段造作中です。

建物廻りのコンクリート打ちです。(犬走り)

コンクリート伸縮目地処理です。

現場リーダーからの指導もみられます。

急に寒くなってきましたが、気温・養生など気を遣いながらの作業が続きます。
一宮市 サンルームタイル仕上げ工事です。

採用タイルはドラマ ラストシンデレラで使われたタイルと同様のタイルです。
おしゃれですね~
扶桑町 I様邸 駐車場工事です。
伸縮目地作業です。

チームリーダー 宮嵜です。図面を確認中ですね

こちらは先日完成したカーポートです。

三台用のビックサイズです

雨雪霜などこれからの季節には重宝しますね

12月に入りバタバタな日々が続いてる今日この頃です

しかし、冷静沈着に行動しないといけないですね。
今日も張り切って現場巡回です。
一宮市 S様邸です。
こちらは階段造作中です。

建物廻りのコンクリート打ちです。(犬走り)

コンクリート伸縮目地処理です。

現場リーダーからの指導もみられます。

急に寒くなってきましたが、気温・養生など気を遣いながらの作業が続きます。
一宮市 サンルームタイル仕上げ工事です。

採用タイルはドラマ ラストシンデレラで使われたタイルと同様のタイルです。
おしゃれですね~

扶桑町 I様邸 駐車場工事です。
伸縮目地作業です。

チームリーダー 宮嵜です。図面を確認中ですね


こちらは先日完成したカーポートです。

三台用のビックサイズです


雨雪霜などこれからの季節には重宝しますね

サンルーム工事
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2014/12/01 15:22
お世話になります。サンパティオ 葛山です

最近は雨が続きますね~

12月に入りましたがいかがお過ごしでしょうか?
体調管理、健康に気を付けて年末を乗りきりたいですね

今日はサンルームの現場紹介です

完成はこんな感じです


ただいまサンルーム専門職人が着々と作業を進めております

ハワイアンテイストの仕上がりになります



完成が楽しみですね

最近天気が悪いですが・・天候に気を付けての工事です
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2014/11/28 16:00
お世話になります。サンパティオ 葛山です
最近雨が続きます
自然現象なので仕方がないですが工事段取りに影響がでます
来週から師走です。
焦らず慎重かつ、
効率よく進めていきたいですね
さて現場状況です
一宮市 S様邸外構工事です。担当は前田・社本チームです
全体の雰囲気がみえてきました


こちらは稲沢市 サンルーム工事です。
この時期はポカポカ日光浴など重宝します。
建物に調和して良い感じです。

こちらは江南市 T様邸 外構工事です。
モダンフェンスの取付作業です。
シャープでかっこいいですね~



そしてこちらは三台用カーポート工事です。
これからの季節、霜対策など重宝します。


アルミと鉄のW構造です。真ん中に柱なしで有効に駐車場が使えます
引き続き宜しくお願い致します。

最近雨が続きます

自然現象なので仕方がないですが工事段取りに影響がでます

来週から師走です。
焦らず慎重かつ、
効率よく進めていきたいですね

さて現場状況です

一宮市 S様邸外構工事です。担当は前田・社本チームです

全体の雰囲気がみえてきました



こちらは稲沢市 サンルーム工事です。
この時期はポカポカ日光浴など重宝します。
建物に調和して良い感じです。

こちらは江南市 T様邸 外構工事です。
モダンフェンスの取付作業です。
シャープでかっこいいですね~




そしてこちらは三台用カーポート工事です。
これからの季節、霜対策など重宝します。


アルミと鉄のW構造です。真ん中に柱なしで有効に駐車場が使えます

引き続き宜しくお願い致します。
現場状況報告
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2014/11/21 15:24
お世話になります。サンパティオ 葛山です

今年も残りわずか・・・
今年も振り返ればいろんなことがありましたね~
もうすぐ師走、あわてず慎重に前見て進んでいきます

さて現場の状況報告です

一宮市 新築現場です

門柱造作中です。

こちらは外周ブロック積み作業です。

まだスタートしたばかり、心を込めて作っていきます

こちらは江南市新築外構現場です

本日天候に恵まれ駐車場のコンクリートが打設できました。


明日も引き続きコンクリート打ち作業です。
現場状況報告
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2014/11/15 12:20
こんにちは。サンパティオ 葛山です

昨日から急に寒くなってきました・・・
体調管理には気を付けないといけない季節ですね

といっても、運動、食事、睡眠に気を付けていても病気にかかるときはかかってしまいますが・・・
何よりも 健康第一です

さて、
現場の状況報告です。
目隠しフェンス工事が完了しました。
以前お庭の工事をさせて頂いたお客様です。
今回ホワイト色の板フェンスを採用しました。さわやかで圧迫感もなく素敵に仕上がりました

お客様にも喜んで頂き嬉しく思います。

こちらは新築外構現場です。
本日境界廻りのブロック積みの為の基礎工事です。
重機、スコップでの掘削が続きます。
担当は前田・社本チームです



こちらも新築外構現場です。
境界ブロック積み整地工事作業が続きます。
担当は宮嵜・中尾です。


まだスタートしたばかりです。引き続き宜しくお願い致します。