お庭のリフォーム
テーマ:堀央社長です!
2013/04/24 10:30


稲沢市T様邸 お庭のリフォーム完成しました。

施工前。
一応全ての外構はできてましたが、リフォームのご依頼をいただきました。

木調フェンスや白壁部分を増やしおしゃれな感じになりました。

2台用カーポートを設置。
(三協アルミ マイリッシュワイド 5451)

テラス&デッキや庭木、芝生でとてもお庭らしくなりました。
.今回は既設部分を壊さず生かす形で部分的なお庭のリフォームを工事させていただきました。
T様も計画から工事完了まで約半年間くらいかけられ、十分にご検討されたため完成時も非常に満足いただけました

ありがとうございました。
(お庭に不満がある方はどうぞお気軽にご相談下さい。ガーデンギャラリーでお待ちしております

エクステリア工学会IN埼玉
テーマ:堀央社長です!
2013/04/22 16:32


先日の4月18、19日の2日間、埼玉県熊谷市 会員のエコグリーン設計様にてエクステリア工学会視察研修会を行いました。

エコグリーン様入口です。
奥に新社屋が見えます。

パーキングエリアもさまざまな仕上げの展示がされています。

RC壁には人の身長から見た高さなど工夫が…



フェンスの展示サンプル

事務所へのアプローチが池の上を歩いて入るようになっており、お子さんにも楽しそうです


この螺旋階段を登ると2Fに打ち合わせコーナーがあります。

さすが小林社長。総理大臣表彰などすばらしい実績を持っていらっしゃる方というのがひと目で分かります。

そして軽井沢のホテルへ移動し、エクステリア工学会の総会です。

そして小林社長の講演をお聞きし大変有意義な研修会となりました。
今回も25名の参加で皆さんお忙しいところを大変ありがとうございました。
次回は8月に東京で予定しておりますのでまたのご参加をよろしくお願い申し上げます。
今回はエコグリーン設計 小林社長、スタッフの皆さんに大変お世話になりました。
ありがとうございました.

春日井市 駐車場工事
テーマ:堀央社長です!
2013/04/14 10:24


木造住宅でご新築された春日井市のU様邸。
広い敷地の1/3を貸駐車場にするため、敷地をブロックで仕切りアスファルト舗装で仕上げました。

アスファルトの前の様子。

昨日きれいにアスファルト舗装完了。
白線や車止めブロックも完了。

となりのご新築の外構工事も順調に進んでおります。

完成予想図
U様邸は今月中に完成を予定しております。
完成まできれいにしっかりと施工させていただきます。
よろしくお願いします

ありがたいリピーター様
テーマ:堀央社長です!
2013/03/25 10:30


7~8年前にお庭の工事をさせていただいた春日井市M様より、「自転車が増えたので置場をつくってほしい」とご依頼を受け久しぶりに伺って参りました。

ここに自転車3台分のサイクルポートをつくる予定です。

こんな感じになる予定です。

7~8年前に私共でつくらせていただいたお庭です。
当時はイングリッシュガーデンのテーマで設計施工。
今でもいい感じです


コニファーもだいぶ大きくなってました。
ご主人がこまめに手入れをされているそうで、本当にきれいな状態でした

私共では何年も前に施工させていただいたお客様からのリピート工事の件数が年間約250件ほどあります。
本当にありがたい事です。
その間にメンテナンスや修理などの工事もいただいてのご依頼ですのでこれからも責任ある仕事をしていこうと思います。
今まで工事を依頼していただいた全てのお客様に感謝申し上げます。ありがとうございます

車庫増設工事
テーマ:堀央社長です!
2013/03/21 13:53


今日は風が強く寒いです。
このところ暖かかったり寒かったりで体調がおかしくなりそうです。
しかも花粉もありますし…


春日井市 M様邸
施工前です

車庫増設工事完了。
今回はゆったり3台カーポートに電動リモコン式跳ね上げゲートがついた豪華な車庫になりました。

つづいて大口町M様邸
12年前に私共で外構工事をさせていただきました。

車庫増設工事完了。
今回は既設車庫の横にもう1台分のスペースを増設しました。
しかも手動式跳ね上げゲートもついています。
最近「車が増えたのでカーポートスペースを増やしたい」というご要望が本当に多いですが、どんなご要望にも対応しますのでお気軽にご相談下さい。
お待ちしております。
大人気カンナ物置セール
テーマ:堀央社長です!
2013/02/23 18:11
いつもありがとうございます
昨日より大人気のカンナ物置展示品処分セール開催しております。(限定2棟)

今回お譲りします
カンナフォルテD70(小牧本店)

カンナオレンジD70(江南サンパティオ店)

カンナのあるお庭の施工例
2つ共約4年ほど経過しておりますので多少のキズ、汚れがございますが、見た目はほとんど新品と変わりませんのでご安心下さい。
お申し込み期間はサンパティオ店2/24(日)まで。
小牧本店は3/3(日)となっております。
お申込みが多数ございますので抽選となっておりますが、まだ間に合いますので是非この機会にお申込み下さい。
お待ちしております

昨日より大人気のカンナ物置展示品処分セール開催しております。(限定2棟)

今回お譲りします
カンナフォルテD70(小牧本店)

カンナオレンジD70(江南サンパティオ店)

カンナのあるお庭の施工例
2つ共約4年ほど経過しておりますので多少のキズ、汚れがございますが、見た目はほとんど新品と変わりませんのでご安心下さい。
お申し込み期間はサンパティオ店2/24(日)まで。
小牧本店は3/3(日)となっております。
お申込みが多数ございますので抽選となっておりますが、まだ間に合いますので是非この機会にお申込み下さい。
お待ちしております

テラス屋根
テーマ:堀央社長です!
2013/01/18 13:17


今日は本当に寒いです。
雪は降っていませんが施工中の現場は1日中外仕事ですから大変です。
体調気をつけねば…

昨年ご新築時に外構工事をさせていただいた名古屋市守山区O様邸、テラス屋根の工事を追加でいただきました。

三協アルミのセパーネ。
サイズは2間×4尺の竿掛け付きです。
色はアーバングレーカラー。

セパーネにした理由は建物がタイル外壁で打ち付け部がバルコニー先端で、通常ならバルコニーの部分に取り付けるのですがこの場合は必ずタイル目地から雨がつたって雨漏りみたいになるため、バルコニー下に約15cmすくい込むように2本柱のセパーネにしたわけです。
これなら建物にも打ち付けていませんし、2本柱ですっきりしています。
テラス屋根をどこに取り付けるか?サイズは?
まずは現場を見ていろいろ注意しないとあとから不具合も発生することもありますからね。
テラス屋根のご相談受付中です

新年始動
テーマ:堀央社長です!
2013/01/08 16:58


遅くなりましたが、新年おめでとうございます。
昨年はいろんな方々に大変お世話になりました。ありがとうございました。
今年も宜しくお願い致します。
さて年末に完成致しました現場のご紹介です。

春日井市W様邸。
木造住宅でご新築され、車4台スペースのオープン外構です。

2世帯住宅のためインターホンは2コですが、それぞれにネームプレートをお付けしてます。
ポストはディーズポストのデューンです。

高低差があるため玄関階段が7段もあり、安全手すりをつけてあります


庭にはお父さんのご希望でこんな青色の鉄棒を設置しました。
健康のために毎日5分間ぶら下がるそうです

(5分はキツイですよね?)
冬のため植栽は春になったら予定しています。
W様この度はありがとうございました

また今年も「1件1件のお客様を大切に」という気持ちで1年間頑張ろうと思います

よろしくお願い申しあげます。
今年1年に感謝
テーマ:堀央社長です!
2012/12/28 10:14


弊社明日は全社大掃除のため、通常業務は本日で終了でございます。
今年1年間誠にありがとうございました

おかげさまで今年1年間のご来店組数約1200組(2店舗合計)。
本当にたくさんのご来店ありがとうございました。
今年1年間の施工件数約600件。
本当に多くの施工依頼をいただき誠にありがとうございました。
1年間「1件1件のお客様を大切に」という気持ちで営業担当や現場スタッフも一生懸命に仕事をさせていただいたつもりですが、中にはお叱りや苦情をいただいたお客様もあり、申し訳ない気持ちと改善しなければという気持ちであります。
来年こそはいただいたお仕事をきちっと行い「お客様満足100%」を目指してスタッフ一丸となって頑張って参りたいと思います

お客様、問屋、メーカー、建材関係の方、また今年1年お世話になった方々に対し心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い申しあげます。
代表取締役 堀尾 将之
年末訪問
テーマ:堀央社長です!
2012/12/25 08:30


ちょうど1年前のご新築時に外構工事をさせていただいた春日井市K様邸。
年末のご訪問に伺って参りました


玄関まわりです。
奥様チョイスの手すりやポスト門柱 オールドアイアン調でシックでいい感じです。

玄関前の花壇。
きれいにされていました


雨水タンクと立水栓。
「雨水タンクは本当に重宝しています」とかなり便利だそうです。

お庭の家庭菜園では「野菜がいっぱいできて楽しい」と食べきれない分はまわりの人にあげているそうです

今回は物置の棚の追加の件もあり、久しぶりにご訪問させていただきました。
15分くらいでしたが楽しいお話ができてうれしかったです。
ありがとうございました
