愛知の小牧と江南に2つのガーデンギャラリー&ショールームがある
外構・お庭工事専門店 株式会社堀央創建
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全国施工コンクールで金・銀・銅を受賞。モデルガーデンやショールームをご覧頂きながら理想の外構エクステリアとお庭おご提案致します。お庭のリフォームも参考になります。
<たくさんの施工例をホームページで公開中>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小牧本店 Tel 0568-73-0133
江南サンパティオ店 Tel 0587-53-3131
営業時間 AM9:00-PM6:00(水曜日定休)
外構・お庭工事専門店 株式会社堀央創建
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全国施工コンクールで金・銀・銅を受賞。モデルガーデンやショールームをご覧頂きながら理想の外構エクステリアとお庭おご提案致します。お庭のリフォームも参考になります。
<たくさんの施工例をホームページで公開中>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小牧本店 Tel 0568-73-0133
江南サンパティオ店 Tel 0587-53-3131
営業時間 AM9:00-PM6:00(水曜日定休)
お庭を活用する方法
テーマ:本店の専務です!
2009/01/19 19:35
1月19日
お庭の活用って
いわゆる、『庭付き一戸建て』を建てても
実際はその『庭』に出ても、プライバシーが確保されていないと
なかなか出られず
せっかくのお庭がもったいないですよね。
そこで
今回は、そんな悩みを解消する施工例をご紹介します。
丹羽郡扶桑町のリピーター様で

まずは、この緑色の塀です。塀は上半分ですが下は植栽を植えて緑とコラボした塀になります。(今はまだ植えていませんが・・・)

ウッドデッキ+隣地側に目隠しのフェンスをしてあり、これはウッドデッキからある程度隠れるので室内からも目隠し効果があります。

塀の裏側です。柱はアルミ製で長く使えます。板はTOEXのデッキ材樹の木Ⅲのボードラインフェンスを使用しました。これも腐らないので長く使えます。

ちなみに長く突き出た柱は
余ってもったいないから伸ばした
のではありません。
実はここに
をつける為に伸ばしてあります。
これで強い日差しの日でもばっちりです。
ちなみに外構工事時の写真はこちらです
お庭の活用って
いわゆる、『庭付き一戸建て』を建てても
実際はその『庭』に出ても、プライバシーが確保されていないと
なかなか出られず
せっかくのお庭がもったいないですよね。
そこで
今回は、そんな悩みを解消する施工例をご紹介します。
丹羽郡扶桑町のリピーター様で

まずは、この緑色の塀です。塀は上半分ですが下は植栽を植えて緑とコラボした塀になります。(今はまだ植えていませんが・・・)

ウッドデッキ+隣地側に目隠しのフェンスをしてあり、これはウッドデッキからある程度隠れるので室内からも目隠し効果があります。

塀の裏側です。柱はアルミ製で長く使えます。板はTOEXのデッキ材樹の木Ⅲのボードラインフェンスを使用しました。これも腐らないので長く使えます。

ちなみに長く突き出た柱は
余ってもったいないから伸ばした
のではありません。
実はここに

これで強い日差しの日でもばっちりです。
ちなみに外構工事時の写真はこちらです

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/horio/trackback/3292
http://blog.niwablo.jp/horio/trackback/3292