江南市ミサワホーム新築外構完成♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2015/04/19 10:46
先日、子供たちにせがまれて「なばなの里」に行ってきました
少し季節はずれとは思いましたが、シーズンより寒くもなく空いていて、おまけにたくさんのチューリップも見れてこの時期オススメです

GWまでやっているそうです。
本日は、先日完成しました江南市H様邸をご紹介致します
BEFORE

AFTER

白とグレーのツートンの色調を意識してデザインしました



敷地は交差点の角地、交通量もあり、信号待ち等で視線を感じるため、少し目隠しを兼ねてアルミ木調角材を立てました。


角地の正面には、高めの塀で目隠し、空洞ブロックでアクセントと圧迫感を少し解消しています。

門の奥にはサイクルポートを設置。使いやすい動線を考えました。

車庫スペースに2台用フラットカーポートを設置

家の周りには防草シートと砂利を敷き、今回は更にその上から防犯砂利(白いやつ)を敷き、歩くとかなり大きな音がしますので、防犯対策はバッチリですね

隣地側には半目隠しフェンスをして、信号待ちの車から視線を遮っています。

コンクリートばかりですと無機質になりがちですが、足元にちょっと自然石を敷くだけで雰囲気がガラッと変わります

「H様、悪天候もあり少し工期もかかりましたが、無事完成致しました。本当にありがとうございます
今後とも何卒よろしくお願い致します」



GWまでやっているそうです。
本日は、先日完成しました江南市H様邸をご紹介致します

BEFORE


AFTER


白とグレーのツートンの色調を意識してデザインしました




敷地は交差点の角地、交通量もあり、信号待ち等で視線を感じるため、少し目隠しを兼ねてアルミ木調角材を立てました。


角地の正面には、高めの塀で目隠し、空洞ブロックでアクセントと圧迫感を少し解消しています。

門の奥にはサイクルポートを設置。使いやすい動線を考えました。

車庫スペースに2台用フラットカーポートを設置

家の周りには防草シートと砂利を敷き、今回は更にその上から防犯砂利(白いやつ)を敷き、歩くとかなり大きな音がしますので、防犯対策はバッチリですね


隣地側には半目隠しフェンスをして、信号待ちの車から視線を遮っています。

コンクリートばかりですと無機質になりがちですが、足元にちょっと自然石を敷くだけで雰囲気がガラッと変わります


「H様、悪天候もあり少し工期もかかりましたが、無事完成致しました。本当にありがとうございます
