現場ぐるぐる♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2013/06/17 15:49
天気が良くて確かに現場の進みは良いのですが・・・・だけど毎日暑いですね~
と言う事でハリキッテ場まわりです
まずは、一宮市のS様邸へ・・・・

だいぶ形になってきました

門周りのタイル張りの工事。楽しみです
現場スタッフの杉本、中尾チームよろしくお願いします
続いて、扶桑町のS様邸へ・・・・

スタッフの甲斐が門柱ブロック積み工事中

社本がスロープ部分、下地砕石敷き中
真剣です
まだ前半ですが、少しずつ形になってきました。甲斐、社本チームよろしくお願いします。
続いてガーデンルーム工事の江南市K様邸へ・・・

下地コンクリートも出来て、これからタイル張り工事に入ります
楽しみです
続いて、もうすぐ完成の一宮市K様邸へ・・・

モザイクタイルが良い感じです
完成次第アップさせて頂きます

と言う事でハリキッテ場まわりです

まずは、一宮市のS様邸へ・・・・

だいぶ形になってきました


門周りのタイル張りの工事。楽しみです

現場スタッフの杉本、中尾チームよろしくお願いします

続いて、扶桑町のS様邸へ・・・・

スタッフの甲斐が門柱ブロック積み工事中


社本がスロープ部分、下地砕石敷き中


まだ前半ですが、少しずつ形になってきました。甲斐、社本チームよろしくお願いします。
続いてガーデンルーム工事の江南市K様邸へ・・・

下地コンクリートも出来て、これからタイル張り工事に入ります


続いて、もうすぐ完成の一宮市K様邸へ・・・

モザイクタイルが良い感じです


公益法人 日本エクステリア建設業協会
テーマ:堀央社長です!
2013/06/17 10:09


6月14日長野県松本市で公益社団法人日本エクステリア建設業協会、第25回全国業者大会が行われ出席して参りました。
(中京エクステリア協会からは12名で参加させていただきました)

まずは午前中に行われました本部理事会。
本部役員と各県の支部長による会議です。
公益法人の団体としてこれからどう活動していくか?などいろいろ話し合われました。

午後からは全国業者大会と総会が行われ、約200人ほどの参加がありました。

本協会の瀬川会長によるあいさつ。

大会旗が次回開催地の山口県支部へ渡されました。

夕食会の懇親会。

踊りや歌手のステージなど盛りだくさんの内容で大いに盛り上がりました

今回は公益法人としてスタートした第1回目の全国大会でしたが、新たな取り組みや公益性の高い活動、専門の資格制度や安心なブロック塀、エクステリア工事の推進などこれからは責任の重い団体になっていくなと感じました。
その団体の一員として何ができるか?これからゆっくり考えて行こうと思います。
今回の長野県支部のみなさんには大変お世話になりました。ありがとうございました。
愛知県支部長 堀尾 将之