門 リフォーム
テーマ:サンパティオの岡です!
2012/05/18 18:50
こんにちは!!サンパティオの岡です。
最近は突風がおおいですねぇ~
現場で図面が飛ばされたり、砂まみれになったり、
そして目がやられ 。 。 。
過ごしやすい春がこないですかね

さて先日から着工しました一宮市・H様邸。

以前あった門柱をとりこわし

新たに造作中です!!

門をはいってすぐにスロープを設けました。
エクステリアもバリアフリーです

こちらが現場を取り仕切るスタッフ・前田
リフォーム工事は既設とのバランスが難しいですが
スタッフ・前田がすべて解決してくれます。
頼もしいかぎりです!!

階段を造作中のスタッフ・大谷
いつもいろいろな事を教えてくれます!!

芝生の撤去を行っている新人の社本です。
堀央創建にさわやかさんがまた増えました!!
扶桑町新築外構工事♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2012/05/18 15:25
店長です・・・が・・・
今イネ科の花粉で大変です・・・
これが6月まで続くんですよね~
でもそんな事言ってられません
本日は先日完成しました扶桑町N様邸をご紹介致します

白基調のシンプルな外観そしてサッシが黒なのでそれに合わせてデザインしました。

アプローチは白ベースに黒ラインの平板敷き
LEDが埋め込まれています。

門柱は三協立山アルミのステイムのレッド
アクセントになります
表札はさりげなくディズニーです

南側にはデッキを取り付けました
今流行のグレー色で落ち着いた雰囲気です。

玄関正面には少し見えにくくするため、タカショー千本格子フェンスを採用、手前のシマトネリコがよい感じです
「N様少し工事期間が長くなりまして申し訳ございませんでした
おかげさまで無事完成致しました
また今後も末永いお付き合い何卒よろしくお願い致します」


でもそんな事言ってられません

本日は先日完成しました扶桑町N様邸をご紹介致します


白基調のシンプルな外観そしてサッシが黒なのでそれに合わせてデザインしました。

アプローチは白ベースに黒ラインの平板敷き


門柱は三協立山アルミのステイムのレッド




南側にはデッキを取り付けました


玄関正面には少し見えにくくするため、タカショー千本格子フェンスを採用、手前のシマトネリコがよい感じです

「N様少し工事期間が長くなりまして申し訳ございませんでした


現場状況報告
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2012/05/18 15:16
こんにちは。サンパティオ 葛山です
一時間おきに目が覚める今日このごろです
歳のせいなのか、まだまだ働きがたりないのか・・・
運動不足なのか・・・
ん~
、体の不思議です
さて、今日も現場のご紹介です

今日から着工しましたK様邸の自転車置き場工事です。
既設のお庭を少々削って自転車スペースを設けます
担当の甲斐・足立ペアです。とてもさわやかな笑顔です

こちらは引き続き一宮市 リフォーム工事です。
宮崎・山川ペアです。


本日午後からアプローチ部分のコンクリート打ちを行いました

一時間おきに目が覚める今日このごろです

歳のせいなのか、まだまだ働きがたりないのか・・・
運動不足なのか・・・
ん~


さて、今日も現場のご紹介です


今日から着工しましたK様邸の自転車置き場工事です。
既設のお庭を少々削って自転車スペースを設けます

担当の甲斐・足立ペアです。とてもさわやかな笑顔です


こちらは引き続き一宮市 リフォーム工事です。
宮崎・山川ペアです。


本日午後からアプローチ部分のコンクリート打ちを行いました
