社員旅行in福井 後編。
2009/06/12 11:30

でわ旅行の後編を

昼食です


ずばりかに!

カニ!!

蟹!!!ずくしです!

焼き蟹・蟹の刺身・蟹雑炊・蟹味噌と

全部最高に旨かったです

蟹を食べると無口になると言いますが。。
ほんとに皆夢中で食べてて、若干静かになってました(笑
蟹と酒でお腹が満腹なった所で・・・
店のすぐ裏をぬけて行くと
断崖絶壁


東尋坊!
曇ってますけど、本とに絶景です


崖っぷちで


写真だとこの迫力は、ちょっと伝わりにくいのが残念


崖下を撮ろうとする、店長・・・腰が引けてます


たっぷり絶景を堪能し、皆結構楽しんでました

帰りのバスの中はやっぱり疲れて寝てる人は多いですが。。。
中にはまだまだお酒お飲む方も

帰って来たのは夜の7時くらいだったので
たっぷり12時間の旅ですね

現場のほうバリバリに動いているので、
また1週間仕事モードに切り替えて頑張っていきます

雨上がりの現場!!
テーマ:サンパティオの岡です!
2009/06/12 08:49
おはようございます

サンパティオの岡です。

先日から工事が着工しましたS様、これから約3週間ほどで完成を予定しておりますのでよろしくお願いします


まずは重機での掘削作業。

ブロックを積む所と駐車スペースになる所の土を取っていきます。
その日の夕方豪雨が降り、次の日の朝・・・

掘削した箇所が深さ30cmの池になってしまいました

雨が降ってなくてもこれだけの水たまりになってしまうと作業ができません。。
雨って現場での作業にはあまり良くはないですが、植物にとっては恵みの雨ですので僕らとしては複雑な気持ちです

新と旧
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/06/12 08:28
社員旅行でスーパーリフレッシュしました店長です。普段はあまり話ができないスタッフとも長く話ができたり、お酒がいい潤滑剤になったりでいい飲みニケーションができました。
・・・・さあ~これからハリキッテいきますよ~

本日は、いつも着工させて頂いている現場には弊社の名前がついた看板を設置しておりますがサンパティオもオープンから3年半が過ぎいろいろと古くなってきました。そこで看板も壊れたり汚くなっていたので新しいものに変えました

左が今までがんばってくれた看板、右が新しい看板です。「現場の看板を見た」という新規のお客様もたくさんお見えになりますし、現場で働いているスタッフも責任感がでますね
影の宣伝マン的存在です。
さて現場ぐ~るぐるです。
さて江南市K様邸へ・・・・

現場で石貼り中の職人江部と話をしていると東洋工業の担当立石クンが現場を見に来ました
なかなか関心関心
そこで
K様は東洋工業のレンガをたくさん使用していますのでメーカーも見に来るのですね~
K様まだ石貼り中です、しばらくお待ち下さいませ
お次は扶桑町W様邸へ・・・・・・・・

たまたまW様ご夫婦と下のお子様がお見えでしたので少しお話ができました
いろいろとご迷惑おかけしましたがようやく完成いたしました。ありがとうございます
またなにかございましたら何なりとお申し付け下さい。
お次は一宮市のK様・・・・・

Kさまはお見えにならなかったのですが、
だけパチリ!またお邪魔します
他のスタッフも社員旅行ネタが多くダブってしまいますので店長も少しだけ・・・・・

昼食に食べたカニ料理に出たの雑炊の上に店長いろいろトッピングしてみました
お味はもうぶちうまでした



本日は、いつも着工させて頂いている現場には弊社の名前がついた看板を設置しておりますがサンパティオもオープンから3年半が過ぎいろいろと古くなってきました。そこで看板も壊れたり汚くなっていたので新しいものに変えました




さて現場ぐ~るぐるです。
さて江南市K様邸へ・・・・

現場で石貼り中の職人江部と話をしていると東洋工業の担当立石クンが現場を見に来ました



K様は東洋工業のレンガをたくさん使用していますのでメーカーも見に来るのですね~
K様まだ石貼り中です、しばらくお待ち下さいませ

お次は扶桑町W様邸へ・・・・・・・・

たまたまW様ご夫婦と下のお子様がお見えでしたので少しお話ができました


お次は一宮市のK様・・・・・

Kさまはお見えにならなかったのですが、


他のスタッフも社員旅行ネタが多くダブってしまいますので店長も少しだけ・・・・・

昼食に食べたカニ料理に出たの雑炊の上に店長いろいろトッピングしてみました


瀬戸市U様邸
テーマ:本店の専務です!
2009/06/12 08:00
おはようございます。
昨日瀬戸市のU様宅に植木を植えてほぼ完了したので見に行ってきました。

セミオープン外構です。
建物は一条工務店で建てられ、外観が薄ピンク外壁とオレンジ瓦がとってもおしゃれなお宅で
外構プランはも私共のプランとU様の意見がうまいことミックスして完成しました。

見た目もRを使っていますが
土間の目地もうまくRのデザインを施してあります。
もちろんポストはディーズポスト&サインで、門柱の壁と笠木にマッチングしていると思います。
このサインはガラスですが、非常に暖かみを感じられる不思議な表札です。

撮影を快く承諾して頂いたU様ご家族です。
大変気に入って頂けました。
これからが本当のお付き合いです。何か気になることが有りましたら
何なりとおっしゃってくださいね。
U様ありがとうございました。
外構工事は

昨日瀬戸市のU様宅に植木を植えてほぼ完了したので見に行ってきました。

セミオープン外構です。
建物は一条工務店で建てられ、外観が薄ピンク外壁とオレンジ瓦がとってもおしゃれなお宅で
外構プランはも私共のプランとU様の意見がうまいことミックスして完成しました。

見た目もRを使っていますが
土間の目地もうまくRのデザインを施してあります。
もちろんポストはディーズポスト&サインで、門柱の壁と笠木にマッチングしていると思います。
このサインはガラスですが、非常に暖かみを感じられる不思議な表札です。

撮影を快く承諾して頂いたU様ご家族です。
大変気に入って頂けました。
これからが本当のお付き合いです。何か気になることが有りましたら
何なりとおっしゃってくださいね。
U様ありがとうございました。
外構工事は