名古屋市守山区・外構
    テーマ:堀央社長です!
    
        2011/12/19 08:00
   いつもありがとうございます
   いつもありがとうございます
名古屋市守山区 K様邸 新築外構工事完成致しました


シンプルな門柱スタイル

このスペースに車3台用を確保しています


玄関の階段にはしっかりと安全手すりを設置。
夜には手すりの中のLED照明が点灯します。
シンプルな感じがとても気に入っていただけて良かったです。
K様ありがとうございました

現場まわり♪
    テーマ:サンパティオの店長です!!!
    
        2011/12/17 16:50
  
    最近めっきり寒くなりましたね~ やはり12月後半、冬の始まりですね
やはり12月後半、冬の始まりですね
ということで、本日もハリキッテ現場ぐるぐるです。
まずは一宮市M様邸へ・・・・

着々と進んでますね

スタッフの足立が下地ブロック積み中 よろしくお願いします
よろしくお願いします
お次は、一宮市のN様邸へ・・・

こちらもだいぶ進んできました 丹羽チームよろしくお願いします
丹羽チームよろしくお願いします
お次は岩倉市のT様邸へ・・・・

カーポートも出来ましたね

門柱も形になってきました。引き続き杉本チームよろしくお願いします
  
  
 やはり12月後半、冬の始まりですね
やはり12月後半、冬の始まりですね
ということで、本日もハリキッテ現場ぐるぐるです。
まずは一宮市M様邸へ・・・・

着々と進んでますね


スタッフの足立が下地ブロック積み中
 よろしくお願いします
よろしくお願いします
お次は、一宮市のN様邸へ・・・

こちらもだいぶ進んできました
 丹羽チームよろしくお願いします
丹羽チームよろしくお願いします
お次は岩倉市のT様邸へ・・・・

カーポートも出来ましたね


門柱も形になってきました。引き続き杉本チームよろしくお願いします

あま市・外構・完成
    テーマ:堀央社長です!
    
        2011/12/17 14:46
   いつもありがとうございます
   いつもありがとうございます
今年も早いもので残りあと2週間。あっという間の1年でした。
ようやく完成致しました あま市Y様邸

TAIYO 200グリッドを使った門まわりです。

全景です。

間口3m×奥行5mサイズの1台用カーポート アーキフィット

建物東側にはサイクルポートテラス

お庭では余ったブロックでお子様が遊んでくれてました

(捨てなくてよかったです)

兄妹でピース

少し時間がかかってしまいましたが、ご満足いただけて良かったです。
Y様ありがとうございました

現場紹介
    テーマ:サンパティオの葛山です!!!
    
        2011/12/17 13:38
  こんにちは。サンパティオ 葛山です。
最近のどが痛くて、サンパテイオ店 岡に続き

を持ち歩いてます。
年末ですから風邪は引きたくありません

さてお庭のリフォーム工事のご紹介です。
今日は境界部分のフェンス工事です。

担当は宮崎・山川ペアです

こちらはわんちゃん用の為のスペースです。

フェンスも良い感じです


残りあとわずか頑張ります


完成が楽しみです
 
  現場まわり
    テーマ:サンパティオの岡です!
    
        2011/12/16 18:38
  こんにちは!!サンパティオの岡です。
先日、

トヨタカップを見にいってきました


世界トップクラスのプレーはすごかったです
テンション上がりまくりで
あっという間に時間がすぎてしまいました。
なかなか見れる機会がないので貴重な体験ができました!!
ネイマールすごし。。。
さて現場は
<小牧市・N様邸>

ブロックの基礎ベースの準備ができました
<江南市・Y様邸>

ユニソン ワズプレートをつかって

自転車置き場のコンクリートの中に
アクセントをつけます

レンガ花壇のアールがきれいにできています!!
<江南市・H様邸>

既設の生垣を撤去して
ブロック&木製の樹脂フェンスを設置しました
高さはH:1.8mありますので視線も気になりません☆
現場まわり
    テーマ:サンパティオの岡です!
    
        2011/12/13 17:00
  こんにちは!!サンパティオの岡です。
最近のどが痛くてこれが
↓ ↓ ↓

手放せません。。。
今年も残りわずかですので
風邪ひかないようにしないといけませんね!!
<犬山市・K様邸>

今日は駐車場のコンクリート打ち。
スタッフ・前田が仕上げ中
オシャレな耳あてしてます!!

こちらでは
スタッフ・大谷がフェンスを取り付けをしております。
<江南市・T様邸>

以前は木製のアメリカンフェンスをつけてましたが
メンテナンスも大変でしたので、

アルミ製のアメリカンフェンスに取替えました!!
これで何年たっても腐る心配はございません。
オリジナルの木格子フェンス
    テーマ:本店の専務です!
    
        2011/12/13 10:00
  
    だんだんと今年も残り少なくなり、現場の方も慌しくなってきました
そんな中完成した現場をご紹介です
扶桑町のM様邸。

全体的にナチュラルな感じの門まわりに仕上がっております!

この現場の特徴の天然木【ヱコアコールウッド】
を使ったオリジナルのデザイン門柱!

塀の間にもスリットを使い、
圧迫感の出過ぎないような塀にデザインしてあります

道路際のフェンスはプライバシーをかねたポリカパネルのフェンスを採用しております
  
  

そんな中完成した現場をご紹介です

扶桑町のM様邸。

全体的にナチュラルな感じの門まわりに仕上がっております!

この現場の特徴の天然木【ヱコアコールウッド】
を使ったオリジナルのデザイン門柱!

塀の間にもスリットを使い、
圧迫感の出過ぎないような塀にデザインしてあります


道路際のフェンスはプライバシーをかねたポリカパネルのフェンスを採用しております

着工♪
    テーマ:サンパティオの店長です!!!
    
        2011/12/12 18:00
  
早いものでもうすぐクリスマスですね~
 わかってはいるんですが1年が本当に早く過ぎていきます
わかってはいるんですが1年が本当に早く過ぎていきます
ではでは、本日着工の一宮市M様邸へ・・・

M様にはかなりお待たせしておりました
 本日からよろしくお願いします。
本日からよろしくお願いします。
そして甲斐&足立チームよろしくです

完成パース



完成楽しみです

アパートのメンテナンス
    テーマ:サンパティオの葛山です!!!
    
        2011/12/12 15:54
  こんにちは。サンパティオ 葛山です

今年も残りわずか、ラストスパートです

一年の世相を表す毎年恒例の「今年の漢字」は「絆」に決まったそうですね

納得です

さて今日は大家さんからのご依頼です。
アパート管理には維持費かかかります。建物も傷みます。敷地に草も生えます。
想像以上に大変です。
そこで少しでも管理をしやすくする為にこの度リフレッシュ工事となりました。
BEFORE


AFTER


防草シートに砂利敷きです。
これで管理しやすくなりました

『+G』施工中!
    テーマ:現場状況報告
    
        2011/12/11 13:32
  
    こんにちは本店の加藤です。
今年もあと20日程になりましたね。
年賀状の準備もそろそろしないといけませんね。
現場の方は小牧市のF様邸へ

こちらは着工前の様子です。

リフォーム工事なので門周りを解体し
ただいま測量中・・・

新たに建てるのは『+G』のゲートです

ダウンライトも仕込んで、夜のライティングも計画しております
  
  
今年もあと20日程になりましたね。
年賀状の準備もそろそろしないといけませんね。
現場の方は小牧市のF様邸へ

こちらは着工前の様子です。

リフォーム工事なので門周りを解体し
ただいま測量中・・・

新たに建てるのは『+G』のゲートです


ダウンライトも仕込んで、夜のライティングも計画しております

 
  
   
    



 RSS
 RSS
  






