雨のため現場はお休みです
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2011/11/11 16:10
こんにちは。サンパティオ 葛山です。
今日は雨のため現場はストップしています。
そんな中、現場の気になった事の確認のため現場へ
ちょっとした疑問でも、現場に行けば解決しますね
これで安心安心
/>
今日は雨のため残りのデッキ工事順延しました。
明日再開致します。

残り電気工事になります。

今日は雨のため現場はストップしています。
そんな中、現場の気になった事の確認のため現場へ

ちょっとした疑問でも、現場に行けば解決しますね

これで安心安心


今日は雨のため残りのデッキ工事順延しました。
明日再開致します。

残り電気工事になります。

現場状況報告
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2011/11/10 17:23
こんにちは。サンパティオ 葛山です

先日、犬山城の東側にある有楽苑(うらくえん)に行ってきました。
織田信長の実弟(うらくさい)が建てた茶室『如庵』、隠居所だった『旧正伝院書院』(重要文化財)、居宅を復元した『元庵』、昭和61年に作られた茶室『弘庵』を擁する日本庭園です。
見所は満載です。
とても参考になりました。

日本のお庭はやっぱりいいです

さて、
今日はあいにくの天気ですが現場のほうは活気にあふれています

一宮市 H様邸 門柱塗装工事です。
スタッフ平手と桜井での共同作業です


そしてこちらは植栽工事の江南市U様邸です。
芝生は少管理タイプのTM9です。
少し割高ですがおすすめです。

リビングの外では人工木デッキとテラス屋根の作業です。

着々と現場は順調に進んでいます

どこの現場も完成が楽しみですね

車庫ゲート、防犯その2
テーマ:堀央社長です!
2011/11/10 15:45
北名古屋市K様邸、もう10年以上前に塀の工事をさせていただいて久しぶりでしたが、今回は「車庫のゲートが古くなったので新しくしたいが予算はなるべく抑えたい」という事で伺って参りました。

施工前。
「もう30年くらい使ってる」という古い鉄製の門扉でした。

そして新品のアコーディオンゲートがつきました。
三協立山アルミのエアリーナ42Wです。

土間のコンクリートの傾斜がきつく、キャスタータイプでは不可能でしたので、キャスターが無くゲートが空中に浮いたエアリーナというタイプをお取り付けさせていただきました。
K様も「なんとか予算内にもおさまり見た目も良くなった」と喜んでいただけましたので良かったです
ありがとうございました。
車の防犯対策、1件1件の条件に合ったご提案を致しますのでぜひご相談下さい

施工前。
「もう30年くらい使ってる」という古い鉄製の門扉でした。

そして新品のアコーディオンゲートがつきました。
三協立山アルミのエアリーナ42Wです。

土間のコンクリートの傾斜がきつく、キャスタータイプでは不可能でしたので、キャスターが無くゲートが空中に浮いたエアリーナというタイプをお取り付けさせていただきました。
K様も「なんとか予算内にもおさまり見た目も良くなった」と喜んでいただけましたので良かったです

ありがとうございました。
車の防犯対策、1件1件の条件に合ったご提案を致しますのでぜひご相談下さい

庭の工事 春日井市
テーマ:堀央社長です!
2011/11/10 15:38


春日井市M様邸、以前はほとんど何もなかったお庭を今回ウッドデッキやレンガ、芝生で明るいお庭に工事をさせて頂きました。

施工前です。
ほとんど何もなかった感じです。

広々としたウッドデッキや雨の日用のテラス、そしてお庭の半分をレンガで、半分を手入れしやすい広さの芝生になっています。

今日は芝生と植木の工事を林さんがニコニコ笑顔でやってくれています

奥様も「思っていたよりウッドデッキも広くて明るいお庭になって良かったです」と完成を喜んで頂けて良かったです。
やはり庭がきれいで明るくなると人の心や気持ちも同じように明るく元気になっていくんですね~

M様ありがとうございました。
車庫ゲート・防犯
テーマ:堀央社長です!
2011/11/08 15:12


最近はホントにリピート工事依頼が多く誠にありがとうございます。
ホントに感謝、感謝です。
さて今回の現場も8年前のご新築時に外構工事をさせていただいた犬山市Y様邸の車庫ゲート工事です。
「新車を購入したので防犯ゲートを付けてほしい」という事で工事をさせていただきました。

施工前です。

TOEXワイドオーバードア 間口6mサイズでソーラー電動タイプをお付けしました。

小さなソーラーパネルですがこれでリモコン電動式になっています。
最近車に対しての防犯工事も増えていて、1件1件その条件に応じていろいろご提案させていただいております。
今回のY様もこれで安心ですね

ありがとうございました

観葉植物
2011/11/07 18:06
こんにちは、町川です。

昨日、ドラゴンズがクライマックスシリーズを制覇しましたね
ちょうど友人がチケットを取っていたので、一緒に参戦してきました
優勝の試合に見に行けて運がよかったです

席も一番前の列だったので、
優勝した時はネットにへばりついて見れました
(笑
(表彰式
3塁側だったので、後ろ姿でしたが・・・)
日本シリーズも頑張って欲しいですね
では仕事の内容へ
小牧店の接客ルームに以前からありました。
観葉植物・・・

長年置いてましたが、みごとに折れちゃいました
そこで、この度新しい観葉植物を購入

オンリーワン商品の
【コンシンネ・ホワイトアイボリー】
と

【ソングオブインディ】
の2本
やっぱり緑があると雰囲気が良くなりますね
リフレッシュした小牧店でお待ちしております

昨日、ドラゴンズがクライマックスシリーズを制覇しましたね

ちょうど友人がチケットを取っていたので、一緒に参戦してきました

優勝の試合に見に行けて運がよかったです


席も一番前の列だったので、
優勝した時はネットにへばりついて見れました

(表彰式

日本シリーズも頑張って欲しいですね

では仕事の内容へ

小牧店の接客ルームに以前からありました。
観葉植物・・・

長年置いてましたが、みごとに折れちゃいました

そこで、この度新しい観葉植物を購入


オンリーワン商品の
【コンシンネ・ホワイトアイボリー】
と

【ソングオブインディ】
の2本
やっぱり緑があると雰囲気が良くなりますね

リフレッシュした小牧店でお待ちしております

着工♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2011/11/06 16:20

最近、花粉症レーザー治療をして鼻が少し詰まっている店長です


そんな事でハリキッテ現場まわりです

まずは3年前にも門まわりの工事をさせて頂いた犬山市O様邸へ・・・

今回はお庭の工事をさせて頂きます

続いて、最近涼しくなってきたので、ようやく植栽工事再開の江南市O様邸へ・・・・

緑が入ると雰囲気が良くなります


スタッフの杉本&堀部がハリキッテ芝張り中

「O様おかげさまでようやく完成でございます。ありがとうございます

外構リフォーム工事
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2011/11/05 15:37
こんにちは。サンパティオ 葛山です。
今日は久しぶりの雨です。気温も下がりいよいよ秋到来ですかね
風邪もはやってますから、気を付けないといけないですね
さて今日は門まわりのリフォーム工事のご紹介です。
今日は今はやりの角材格子フェンスの施工です。
和モダン住宅にバッチリ

ブラック色で高級感があります



隙間の間隔も
です。
今日は久しぶりの雨です。気温も下がりいよいよ秋到来ですかね

風邪もはやってますから、気を付けないといけないですね

さて今日は門まわりのリフォーム工事のご紹介です。
今日は今はやりの角材格子フェンスの施工です。
和モダン住宅にバッチリ


ブラック色で高級感があります




隙間の間隔も

お庭のリフォーム工事
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2011/11/04 14:49
こんにちは。サンパティオ 葛山です。
寒くなったり暖かくなったりで体調管理には気を付けなければいけないですね

この調子だと一気に冬を迎えるのかな~


さて今日はお庭のリフォーム工事のご紹介です。
今日の作業は石貼り、レンガの目地込み作業です。
こちらは親方の宮崎

そしてこちらは山川です。

現場は順調に進んでおります


BEFORE