東京研修スカイツリー
テーマ:堀央社長です!
2011/03/11 13:29


3月8~9日と東京浅草にてエクステリア工学会経営者研修に行って参りました。

10社20名ほどの参加で他の皆さんも真剣にいろいろと勉強できたと思います。
中身の濃い2日間でありました。

夜の懇親会では浅草の芸者さんやら浅草の文化も楽しめましたし…

東京にもまだ芸者さんがいらしたんですね~

そして2日目のお昼は東京浅草郷土料理のどぜう鍋です。
苦手の人もいると思いますが意外とうまかったです。

浅草雷門の前からなんとスカイツリーがこんなに見えるんですね~近い


あまりにも高いので隅田川のあたりからの眺めが一番ですが…

ほぼ真下あたりまで行ってみました

てっぺんはやはり見えません。
この時の高さは609mでした。すげ~高っ


スカイツリーはまだ完成してませんが見物人の数はすごいです。(私もその一人ですが…)
浅草の外国人の多さ、スカイツリーの建設、やはり東京に行きますと今の日本が見えてきますね。
研修でしたが楽しかった。
お世話になった皆さんありがとうございました。
おすすめの表札!!!
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2011/03/11 13:17
こんにちは。サンパティオ 葛山です。
最近はまってるおすすめの表札があります。
その名もブリッツ

ステンレス製でスタイリッシュな雰囲気です
少しR調になっているのも特徴です
壁面から少し飛び出た状態になりますので、とても立体的にみえてかっこいいです
おすすめです
さて、一宮市T様邸は本日コンクリート打ちです。

天気にも恵まれ絶好調です
そしてこちらは、和室前の沓脱石の設置です。梃子の原理を利用して重たい石を動かします

明日も引き続きよろしくお願い致します。
最近はまってるおすすめの表札があります。
その名もブリッツ


ステンレス製でスタイリッシュな雰囲気です

少しR調になっているのも特徴です

壁面から少し飛び出た状態になりますので、とても立体的にみえてかっこいいです

おすすめです

さて、一宮市T様邸は本日コンクリート打ちです。

天気にも恵まれ絶好調です

そしてこちらは、和室前の沓脱石の設置です。梃子の原理を利用して重たい石を動かします


明日も引き続きよろしくお願い致します。
現場ぐるぐる♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2011/03/08 15:45

相変わらずの花粉症で毎日ドラッグ漬けの・・・・店長です・・・・




見てるだけでくしゃみが出そうです

そんなこと言ってられません


一宮市S様邸へ・・・・

だいぶ形になってきました。

スタッフの甲斐が掘削中、そう、甲斐も花粉症なんです。つらさを分かり合えるっていいもんです。

カーポートのアーキデュオワイドが良い感じです。
完成パース



続いて、庭工事の扶桑町のK様邸へ・・・・

かなりいい感じになってきました


大きなデッキも完成。車イス用に通路もあります


解体中の写真ですが以前レッドシダーのウッドデッキがありました。15年前と作ったそうですが、3~4回塗装したと奥様
が、しかし・・・・

この通りシロアリで木がボロボロでスカスカでした


今度は人工木デッキなのでメンテナンスも心配入りませんね

もうすぐ始まりますよ~


春のサンルームキャンペーン始まります
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2011/03/06 12:18
こんにちは。サンパティオ葛山です。
ようやくポカポカ陽気になってきました
いよいよ毎年恒例の春のサンルームキャンペーンが始まります
お子様と遊んだり。お孫様と遊んだり・・・・
お友達・家族でお茶をしたり・・・
読者やパソコンをしたり・・・・
サンルームのある暮らし、いいですね




弊社展示場(堀央創建)
クリックにも展示しありますので、一度見に来てくださいね

ガーデンルームZIMA ガーデンルームココマ の事なら 堀央創建へ




ようやくポカポカ陽気になってきました

いよいよ毎年恒例の春のサンルームキャンペーンが始まります

お子様と遊んだり。お孫様と遊んだり・・・・
お友達・家族でお茶をしたり・・・
読者やパソコンをしたり・・・・
サンルームのある暮らし、いいですね





弊社展示場(堀央創建)



ガーデンルームZIMA ガーデンルームココマ の事なら 堀央創建へ



マイリッシュカーポートの応用例
テーマ:本店の専務です!
2011/03/04 18:05
こんばんは。今日はマイリッシュOKと逆勾配とをL型に組み
屋根の勾配を合わせるという施工事例をご紹介します。
春日井市リピーター様邸
お家に対してL型にマイリッシュカーポートを配置
家側から道路に向かって下り勾配を付け
2台のカーポートが合わさる部分を若干角度が違うのを現場対応にて
勾配を合わせました。見た目もスッキリ。スキ間もなし。
お互いがくっついているため強度も若干上がっているでしょう。
純正仕様ではできないですが、現場対応で工事しました。
これは、従来のRカーポートではできない
フラットカーポートならではのメリットかもしれません。
現場状況報告
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2011/03/04 15:00
こんにちは。サンパティオ 葛山です。

花粉症シーズンが本格的に到来してきました

マスクなどの花粉対策商品はいまたくさん発売されていますが、
こちらの商品も花粉対策に注目を浴びております

大橋のぞみちゃんのCMでおなじみのガーデンルームです。

住まわれる人の使い方次第でその人なりの多目的スーペースになりますが、
サンルーム内に竿掛けをお取り付けできますので、
この時期は洗濯物の干すスペースとして重宝します


花粉症の人は服や布団に花粉がつくだけでとてもいやですからね~


おすすめです


昨日からスタートしました。建物の工事前の境界部分のブロック積み工事です。
担当スタッフは平手・堀部チームです。


一丁13キロの化粧ブロックを約450丁積みます。

門まわりもかっこよくなってきました。

今日は勝手口前のコンクリート打ちです。

ミキサー車から一輪車でコンクリートを運びます。


明日もよろしくお願い致します。
月例会議
テーマ:☆スタッフ☆
2011/03/04 08:57
昨日は月始めの会議でした
最初にTOEX営業の黒田さんに来てもらい
TOEX新商品説明会をしました

春に出る新商品
そして、なによりNEW暖蘭物語は是非とも提案したい商品ですね
次は営業会議・職人会議へ

職人さんの会議では、
工事完了後お客様からのアンケートを
普段はあまり見ることの無い職人本人達にスライドで見てもらい
お客様からは直接、お礼や実際の感想を聞くことが少ないので
こうして発表しております

最初にTOEX営業の黒田さんに来てもらい
TOEX新商品説明会をしました


春に出る新商品
そして、なによりNEW暖蘭物語は是非とも提案したい商品ですね

次は営業会議・職人会議へ

職人さんの会議では、
工事完了後お客様からのアンケートを
普段はあまり見ることの無い職人本人達にスライドで見てもらい
お客様からは直接、お礼や実際の感想を聞くことが少ないので
こうして発表しております

春日井市 外構工事
テーマ:現場状況報告
2011/03/03 13:21