大橋 のぞみちゃんがやって来た!!
お世話になります。サンパティオの岡です!

今日、サンパティオにポニョでおなじみの大橋のみぞちゃんがやってきました



(店長、記念に1枚撮っちゃいました!!)
今月から12月までTOEX ガーデンルーム キャンペーンの応援で毎日サンパティオに
大橋 のぞみちゃん(等身大)がおりますので皆さんぜひ会いにきて、
そして記念に写真を撮っていってください

サンパティオにはガーデンルーム ココマが展示してありますのでそちらの方も見ていってください



夜はこんな感じで落ち着く空間になりますよ~

完成!

今24シーズン7にハマりにハマっていて、しかもドラクエもやらないといけない・・・・かなり寝不足気味の店長です



でも仕事は仕事


最初は先日完成しました愛西市K様邸へ

建物と調和のとれた門周り

セッパンガレージ採用で台風にも安心



K様長らくお待たせいたしました。無事完成です。本当にありがとうございます。
続いて扶桑町S様邸へ・・・・・・・

工事も終盤になってきましたね

続いて一宮市K様邸へ・・・・・・

かなり出来てきました


スタッフの中尾が通路の石貼り工事中


アプローチもキレイです

江南市 外構工事 H様邸
お世話になります。サンパティオの岡です!

最近めっきり雨

サンパティオでは掃除当番の人が朝もしくは夕方、水やりをしています



皆さんのご家庭でも植物のがしおれてきたりして元気がなくなってきたらしっかりとお水をあげてくださいね


本日の作業内容は、

l職人・甲斐がお庭の土留めの基礎を打つ前の下準備です。

職人・大谷がブロックの穴埋めをしております。

職人・中尾がアプローチ タイル貼りの下準備で型を作っております。
今週の木曜日にカーポートの組み立てを行います


そして今週末、カーポートに取り付けるコンセントの高さの確認にお伺いしますのでよろしくお願いします。

小牧市 H様邸 外構工事

月曜の夜はフットサルをやって、かなりハードな練習でいい汗かいてます

3、4年ぶりにまともな運動をやって、
自分がこんなにも動けなくなってるとは・・・

最近は多少周りについていけるようになりましたが、まだまだレベルアップしてきますよ

現場の方は、小牧市のH様邸。
こちらの確認ミスで、工事がストップしご迷惑をお掛けしてすみませんでした

今日から再開です


この現場担当の、渡部・櫻井チームです。よろしくお願いします

この時はちょうど、昼休憩でした


今回の現場はR(カーブ)の門柱を建てるので、
それの目印になるラインを、塩ビパイプで造っていきます

明日からもよろしくお願いします。
こちらは、稲沢のI様邸

3.5間×6尺のデッキを施工中!
こちらは今日でほぼ完成いたします

小牧山ランドマークフェスタ
こんにちは。
昨日、地元の小牧山でのお祭り「ランドマークフェスタ2009」
に行ってきました。
今回、私は設営から携わってなんとか無事にやりきることが出来ました。
連日連夜の準備や打ち合わせ、
当日の朝は5時ごろ集合。眠いけど、なぜか「よっしゃ~」と気合十分で目が覚め
設営開始。
長い一日が始まった。
上記写真のように小牧山の通路を山頂まで
市内の幼稚園児たちの協力で絵を描いてもらった灯篭を並べました。
そのかず・・・・・・・・・・・2000個・・・・・はんぱないっすよ!
途中「終わるんかな?!」と不安を抱きつつ作業に汗でした。
夜になると
2000個の灯篭が灯り
幻想的なライトアップの光景ができました。
ほんとうにきれいで。
.
2000個の灯篭を組み立てて
並べてくれた、市内の中高生約80名!
いい子達ばかりで
楽しく作業をともにしました。
夜のメーンイベントのひとつ
どんど鼓座による、太鼓演奏
リズミカルで最高でした。
来場者の皆さんもいい顔して聞いていたようでした。
この時期小牧城が夜も開放しているので
上って小牧市(名古屋方面)の夜景が最高だったので
パチリ!
設営としてお祭りに参加しましたが
楽しかった~。
しかし、この後の片付けが・・・
片付けが終わったのが日付が変わる少し前・・・
いい疲れだ~~!
と全身筋肉痛の専務でした・
本日も快晴!!
お世話になります。サンパティオの岡です!

9月に入っても暑い日が続きますよね~



8月より暑くなった気がしませんか??・・・

TOEX ココマ の下で涼んでいたスヌーピー君もあまりの暑さにダウン!?


そして本日もたくさんのお客様にご来店していただきありがとうございます



サンパティオ・スタッフ一同、スヌーピー君もまたのご来店お待ちしております


名古屋市 M様邸

M様邸外構工事だいぶできてきました~

今日は気温も高くかなり暑かったですが現場は順調に進んでいました。

ちょうど奥様とお子様がいらっしゃったので“カシャッ”と撮らせて頂きました


航輝くん5才です。
2ヶ月くらい前に差し上げたカブト虫を大事に飼ってくれてました。ありがとう~航輝くん

また来年もプレゼントしますね~。
おそらくあと3~4日くらいで完成できると思います。
最後に植栽が入るともっと良くなりますよ

M様楽しみにお待ち下さいね~。よろしくお願い致します。
エクステリアメーカー研修 in 駒ヶ根

左から葛山、中央弊社代表、サンパティオ店長
本日、エクステリアメーカー主催の営業研修(サンルーム)に、
長野県駒ヶ根へいって参りました。
研修は定期的に行われ、自己啓発、お客様満足のため参加させていただいています。
駒ヶ根といえば、ソースカツ丼ということで早速昼食にいただきました。

なぜ、駒ヶ根がソースカツ丼で有名なのか?分からないのですが、うまい・・・・・・

いつもお世話になっているエクステリア商社の北原さんもおいしそうに食事していました。
本題の研修風景です。


みっちりと夕方まで行われました・・・・・・
様々な研修がありますが、今日の研修は心にぐっとくるいい研修でした。
研修が終わり外にでると雨が・・・
久しぶりの恵みの雨が降っていました。
研修からの帰り、夕食には、

ソースカツ丼を食べました。
本日は研修と共に駒ヶ根名物を満喫(満腹)?した一日でした。
ありがとうございました。
江南市 外構工事
お世話になります。サンパティオの岡です!!

先日から工事がスタートしました江南市 N様邸。
本日は三協立山アルミの新商品 機能門柱 スリムモダンの取り付けを行いました


この商品はモダンでスタイリッシュな外観と本体の内側から光る感じがオシャレなんですよぉ~


まだ養生シートをかぶせていたので今度披露します

こちらでは職人・甲斐と今枝が駐車場の掘削をしております。


いつもニコニコ笑顔の職人・今枝。
今日もお疲れ様です。
明日もよろしくお願いします


春日井 外構完成~現場まわり。

昼間は結構暑いですが、
夜はもうかなり涼しいです、ようやく『秋』っぽくなってきましたね

春日井市Y様邸 外構工事 完成しました


途中色々、天候の関係もあり結構長引いて、ご迷惑をおかけしました

でもその分とてもいい風に仕上がっております

これからも何かあれば、またよろしくお願いします




ベテラン職人の高桑チームです。
ブロック基礎用の掘削作業中です。
そしてこちらは、同じ現場でセッパンカーポートの施工中

職人の松本・原田です
・
・
・
そして昼過ぎに見に行くと

もう完成していました

この下は後日コンクリートを打つ予定です。
明日もまたよろしくお願いします。