現場まわり
テーマ:堀央社長です!
2009/06/08 16:35

本日は30°くらいの気温で非常に暑かったですが、現場では工事責任者の前田が頑張っていました。

ホントにきれいにできています

これなら安心ですね。

…と、帰り道、航空自衛隊小牧基地がすぐ近くにあるのでC-130輸送機がかなり低空で勢いよく飛んでいきました

今年の航空ショーでは久しぶりにブルーインパルスが飛ぶかもしれない?らしいです。
……実現すれば楽しみです

ありがとうございます!
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/06/07 15:38
健康診断が来月と思い込んでいて実は今月だったなんて・・・
・・・・と勘違いしていた店長です
今年はなんとか総コレステロールと中性脂肪と尿酸値を標準値に戻さないと

昨日は折込チラシを入れさせて頂きたくさんのお客様にご来場いただきまして本当にありがとうございます
お打合せ頂きました一宮市K様

昨日2回目のプラン提案いかがでしたでしょうか
精一杯がんばりますのでよろしくお願いいたします
続いて一宮市のK様

きっとご満足いただけるよう頑張りますのでよろしくお願いいたします
本日ご来店いただきました扶桑町S様

来週には訂正プランをご提案させていただきますのでよろしくお願いいたします
本日もサンパティオはたくさんのお客様で賑わっております。本当にありがとうございます。






昨日は折込チラシを入れさせて頂きたくさんのお客様にご来場いただきまして本当にありがとうございます

お打合せ頂きました一宮市K様

昨日2回目のプラン提案いかがでしたでしょうか


続いて一宮市のK様

きっとご満足いただけるよう頑張りますのでよろしくお願いいたします

本日ご来店いただきました扶桑町S様

来週には訂正プランをご提案させていただきますのでよろしくお願いいたします

本日もサンパティオはたくさんのお客様で賑わっております。本当にありがとうございます。


現場用トイレ
テーマ:堀央社長です!
2009/06/07 10:29

今まで現場で 「トイレが近くにない~」 と現場で働くスタッフがいつも困っていましたが、やっと良い物を見つけました


重さなんと14kg、組立時間はたったの1分、いつでもどこでも移動可能な仮設トイレです。
今までは近くの公園トイレやコンビニなどを探して、時には歩いて10分くらいかかることもありましたが、これならもうそんな心配はいりませんね

中は専用のポリタンクをただ置くだけで毎日帰る時に持ち帰ればOK

とりあえず3台用意しましたが、好評なら全現場に配置しようかと思っています。
これで現場でのトイレの問題も解決できそうです。
満員御礼!!
テーマ:☆スタッフ☆
2009/06/06 18:52
今日からはじまりました「お庭の相談会!」
多くの方にご来店いていただきまして、
誠にありがとうございます


駐車場にはびっしりと車が!
車を止める所がなく、少し離れたとこに止められたお客様もいました
ご迷惑をおかけして申し訳ないです

店内も満員です
とてもにぎやかでしたよ
今日来て下さったお客様誠にありがとうございます!
そして、明日も引き続き9時~18時まで「お庭の相談会」やっております!
外構・お庭・その他色々相談、お待ちしております
多くの方にご来店いていただきまして、
誠にありがとうございます



駐車場にはびっしりと車が!

車を止める所がなく、少し離れたとこに止められたお客様もいました

ご迷惑をおかけして申し訳ないです


店内も満員です

とてもにぎやかでしたよ

今日来て下さったお客様誠にありがとうございます!
そして、明日も引き続き9時~18時まで「お庭の相談会」やっております!
外構・お庭・その他色々相談、お待ちしております

やっぱりココマ
テーマ:堀央社長です!
2009/06/06 13:16

今日は約2ヶ月前に完成した小牧市Y様宅にココマの撮影でご訪問させて頂きました。

あのミッドテリア商品のラグとクッションをお試し頂き座りごこちなどを体験して頂きました

奥様「ココマでクッションに座ってくつろぐってなんかいいわね~!」
と、かなり気に入って頂いたご様子でした

その時お子さんが「早く遊びに行きた~い。もういい?」と自転車の方へ……
今回もご家族でご協力ありがとうございました。
お二人のお子様もありがとう~


後日写真のデータをお持ちしますね。
Y様にはホント感謝です

雨と似合う?
テーマ:☆スタッフ☆
2009/06/05 18:00
こんにちわ



雨ですね…


皆さんはどうでしょうか

そんな方々に

今日は、雨と相性ばっちり



まずこちら、オオトクサです

冬は、寒さに負けたのか茶色くなってしまっていたので心配していましたが、こうしてまた元気になってくれました





落葉種なので丸1年は楽しめませんが、この斑入りが暗~い雨の日も明るくしてくれます

個人的感覚ではありますが

雨の日もたまにはいいかな~と思ってしまいます

雨ですね~・・・梅雨?
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2009/06/05 11:50
サンパティオ 葛山です。

本日は雨の為、今日御着工予定の扶桑町F様邸明日に順延となりました。

改めて明日から宜しくお願いいたします。
扶桑町F様邸は門柱に今話題のタカショー製LED表札をお取付けいたします。

これで夜の雰囲気は
です。



弊社ホームページは
サンパティオ展示場風景

本日は雨の為、今日御着工予定の扶桑町F様邸明日に順延となりました。


改めて明日から宜しくお願いいたします。
扶桑町F様邸は門柱に今話題のタカショー製LED表札をお取付けいたします。

これで夜の雰囲気は




弊社ホームページは

新ホームページ間もなく公開!
テーマ:本店の専務です!
2009/06/05 11:25

昨日は岡田商事の営業のF橋君とメーカーM本君と三人で
小牧市のスポジム行ってきました。
もちろん今日はおもいっきり筋肉痛です。(痛てて^^;)

兼ねてから打ち合わせをしているホームページですが
間もなく新型に切り替えられそうです。
お願いしている業者のAさんは
弊社の膨大なデーター量ホームページを
神の様なスピードで仕上げてくれたお陰で
早くから公開出来るようになりました。
今回のホームページは見た目もこだわりたいですが
自分で更新出来るタイプのホームページなので
常に新鮮な状態でいられます。
来週中には公開できそうです。
小牧,春日井発月刊”かれん”掲載開始
テーマ:本店の専務です!
2009/06/05 11:04
中日新聞月刊かれん掲載を開始しました。
いままで弊社サンパティオエリアには”トッピィ”という同じような新聞型情報誌に掲載をしていましたが
ついに、春日井小牧エリアも開始します。
かれんは毎月第一金曜日発刊
トッピィは毎月第四金曜日発刊となります。

(画像はこのブログの限界みたいです)
今朝も早速、新築外構工事の設計のご相談予約を頂きました。ありがとうございます。
春日井小牧エリアはず~~と前から掲載したかったのですが
従来からあったタウン誌は、墓石やら針灸など
ちょっと弊社の求める物とは少し違っていましたので掲載しておりませんでした。
しかしこの”かれん”は名前の通り可憐でおしゃれで
グッと来ましたので即年間契約しちゃいました。
これでこの不況をぶっ飛ばしたいと思います。
いままで弊社サンパティオエリアには”トッピィ”という同じような新聞型情報誌に掲載をしていましたが
ついに、春日井小牧エリアも開始します。
かれんは毎月第一金曜日発刊
トッピィは毎月第四金曜日発刊となります。

(画像はこのブログの限界みたいです)
今朝も早速、新築外構工事の設計のご相談予約を頂きました。ありがとうございます。
春日井小牧エリアはず~~と前から掲載したかったのですが
従来からあったタウン誌は、墓石やら針灸など
ちょっと弊社の求める物とは少し違っていましたので掲載しておりませんでした。
しかしこの”かれん”は名前の通り可憐でおしゃれで
グッと来ましたので即年間契約しちゃいました。
これでこの不況をぶっ飛ばしたいと思います。
+G!
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2009/06/04 19:00
昨日は定休日でしっかりフル充電しました店長です
さあ1週間がんばっていきますよ~

本日も現場ぐるぐるです
まずは本日から着工の一宮市S様邸へ

まずはブロック積みのため仕上がり高さを決めています

なんとTOEX +G(←リンク貼ってますよ~
ポチっ
)が付きます
トータルコーディネートばっちりですね
S様すばらしい仕上げを目指してがんばりますのでよろしくお願いします
続いて江南市N様邸へ・・・・・・

スタッフの丹羽&重本チーム解体工事中
駐車場増設工事です。

完成パース図です。N様本日はブロックの件でご心配おかけしてすみませんでした
廃盤とは知らず・・・・明日夕方ころには代替えのブロックをお持ちさせていただきます。
でサンパティオ店に戻って来ると・・・・・・

こ、これは一体

次回につづく・・・・・
(今回サンフランシスコ紀行はお休みさせて頂きました。次回またアップします)



本日も現場ぐるぐるです

まずは本日から着工の一宮市S様邸へ

まずはブロック積みのため仕上がり高さを決めています







S様すばらしい仕上げを目指してがんばりますのでよろしくお願いします

続いて江南市N様邸へ・・・・・・

スタッフの丹羽&重本チーム解体工事中




でサンパティオ店に戻って来ると・・・・・・

こ、これは一体


次回につづく・・・・・
(今回サンフランシスコ紀行はお休みさせて頂きました。次回またアップします)