小牧市岩崎 Y様邸
    テーマ:堀央社長です!
    
        2009/04/09 17:41
  
    本日庭の通路部分のコンクリート洗い出し仕上げを行いました。
残すところあと植栽工事と場内の整地くらいになり今週中には完成できると思います

通路コンクリート作業中

駐車場もきれいに仕上がりました

TOEXココマ&デッキも完了しております。

家庭菜園畑と建物の間を急遽コンクリートにしました。
現場でアドリブで申し訳ありませんでした
あと奥様より現場で「子供が遊べる土の部分を」という事で、ココマウッドデッキの前の植栽スペースに「ちょっと遊べる砂場」みたいにしておきます
あと2日で完成です。もうちょっと
  
  
残すところあと植栽工事と場内の整地くらいになり今週中には完成できると思います


通路コンクリート作業中

駐車場もきれいに仕上がりました


TOEXココマ&デッキも完了しております。

家庭菜園畑と建物の間を急遽コンクリートにしました。
現場でアドリブで申し訳ありませんでした

あと奥様より現場で「子供が遊べる土の部分を」という事で、ココマウッドデッキの前の植栽スペースに「ちょっと遊べる砂場」みたいにしておきます

あと2日で完成です。もうちょっと

初夏のような日・・・現場まわり
    テーマ:サンパティオの葛山です!!!
    
        2009/04/09 12:58
  
    暖かくなってきましたね
昨日はお休みをいただきましたのでいろいろ出かけたのですか、
街中人がたくさんいたように感じました。暖かくなると人は行動するんでしょうか?
今日も現場確認です。
先日着工したM様邸・・・境界外周ブロック積です。約350丁ほど積みます。

こちらはK様邸・・・門まわりが出来上がってきました。
ここまでくると、全体のイメージがつかめてきます。
高さバランスもなかなか
でした。

こちらは犬山M様邸・・・奥様が臨月を迎えている中での工事です。
奥様が新しいご家族と退院されるころには、完成した素敵な外構
でお待ちしております

  
  

昨日はお休みをいただきましたのでいろいろ出かけたのですか、
街中人がたくさんいたように感じました。暖かくなると人は行動するんでしょうか?

今日も現場確認です。
先日着工したM様邸・・・境界外周ブロック積です。約350丁ほど積みます。


こちらはK様邸・・・門まわりが出来上がってきました。

ここまでくると、全体のイメージがつかめてきます。
高さバランスもなかなか
でした。
こちらは犬山M様邸・・・奥様が臨月を迎えている中での工事です。
奥様が新しいご家族と退院されるころには、完成した素敵な外構
でお待ちしております

ココマができるまで②
    テーマ:サンパティオの店長です!!!
    
        2009/04/08 16:39
  
    ココマも今日で3日目
他の現場をやりつつの作業なので少しずつ進めております。

腰壁の基礎コンクリート打ちです。
で、現場グルグルです
まずは犬山市S様邸へ

今日から着工のため、TOEX ココマオープンテラスタイプの打ちつけの位置をご主人さま立会のもと、工事開始
  S様きっと良い空間ができますよ
完成が楽しみですね
お次は完成した犬山市T様邸へ

良い感じに仕上がっております
建物とのマッチング最高です。
T様予定より工期がかかってしまいまして申し訳ございませんでした。おかげ様で無事完成いたしました。ありがとうございます。

プーさんが歩いてます
T様邸はこういったディズニーシリーズをふんだんに使用しています。かわいいですね~

わたくし、ついついいつものクセで芝にお水をあげてます。
まだ植えたばかりなので、たくさんお水をほしがりますからね~
  
  
他の現場をやりつつの作業なので少しずつ進めております。
腰壁の基礎コンクリート打ちです。

で、現場グルグルです
まずは犬山市S様邸へ
今日から着工のため、TOEX ココマオープンテラスタイプの打ちつけの位置をご主人さま立会のもと、工事開始
  S様きっと良い空間ができますよ
完成が楽しみですね
お次は完成した犬山市T様邸へ

良い感じに仕上がっております
建物とのマッチング最高です。
T様予定より工期がかかってしまいまして申し訳ございませんでした。おかげ様で無事完成いたしました。ありがとうございます。


プーさんが歩いてます

T様邸はこういったディズニーシリーズをふんだんに使用しています。かわいいですね~


わたくし、ついついいつものクセで芝にお水をあげてます。
まだ植えたばかりなので、たくさんお水をほしがりますからね~
ココマができるまで①
    テーマ:サンパティオの店長です!!!
    
        2009/04/07 16:47
  
    展示場のガーデンルームTOEXココマがいよいよ着工です
           
リンク貼ってます

腰壁タイプなのでブロックの位置だしのため、確認中
実はここが一番重要
ココマはスタッフに任せて・・・・
お次は着工中のO様邸へ

本日は作業してないのですが、現場状況把握のためお邪魔しました。
ご主人さまも奥様もいらっしゃったので再確認できました。O様早めの完成を目指しますね
お次は仮設ポストを設置するため来週着工の一宮市S様邸へ

偶然にもご主人さまがいらしたので、少しお話ができました。ありがとうござます。
で展示所に帰ってくると・・・・・・

完璧に配筋してありました
頼れるスタッフのおかげで安心して任せられます
次は腰壁のCBを積んでいきますよ~
  
  
           
リンク貼ってます
腰壁タイプなのでブロックの位置だしのため、確認中
実はここが一番重要
ココマはスタッフに任せて・・・・
お次は着工中のO様邸へ

本日は作業してないのですが、現場状況把握のためお邪魔しました。
ご主人さまも奥様もいらっしゃったので再確認できました。O様早めの完成を目指しますね

お次は仮設ポストを設置するため来週着工の一宮市S様邸へ

偶然にもご主人さまがいらしたので、少しお話ができました。ありがとうござます。

で展示所に帰ってくると・・・・・・

完璧に配筋してありました
頼れるスタッフのおかげで安心して任せられます
次は腰壁のCBを積んでいきますよ~

今日は暖かいですね。
    テーマ:サンパティオの葛山です!!!
    
        2009/04/06 15:16
  
    先日お客様より
立水栓の水がはねるので、何かいい案ありますか?
とお話がありました。
そこで・・・

ビー玉・砂利を洗い場に入れますと、水はねが軽減します。
なかなかオシャレでいいですよ。
本日の江南市K様邸

ちゃくちゃくと順調に工事が進んでおります。
今日奥様と現場でお話させていただいたとき、D’Sポストを心から気に入ってらっしゃると感じ
とてもうれしく思いました。
必ずご満足いただける門周りをつくります。引き続き宜しくお願いします。
本日犬山市M様邸、江南市M様邸御着工いたしました。

宜しくお願いいたします。
  
  
立水栓の水がはねるので、何かいい案ありますか?
とお話がありました。
そこで・・・

ビー玉・砂利を洗い場に入れますと、水はねが軽減します。

なかなかオシャレでいいですよ。

本日の江南市K様邸

ちゃくちゃくと順調に工事が進んでおります。

今日奥様と現場でお話させていただいたとき、D’Sポストを心から気に入ってらっしゃると感じ
とてもうれしく思いました。
必ずご満足いただける門周りをつくります。引き続き宜しくお願いします。
本日犬山市M様邸、江南市M様邸御着工いたしました。


宜しくお願いいたします。
白浜アドベンチャーワールド
    テーマ:サンパティオの店長です!!!
    
        2009/04/05 11:15
  
    たまには違うネタという事で・・・・・
先日家族サービスで和歌山県の南西にあります白浜アドベンチャーワールドに行ってまいりました

開園20分前に到着しましたがこの人だかり
やはり春休みですね~
開園してもまだ並んでいる人たちがいて、どうやらパンダやイルカに餌付け体験できるツアーに参加するため並んでいるとの事
でも少人数で打ち切られるため、すぐ定員になってしまい子供にせがまれましたが、僕のリサーチ不足でした
次回はもっと早めに来ないと・・・・・・

こういったイルカのショーは何回見てもかわいいですね~

この写真はサファリゾーン。ここでは電動カート(ゴルフ場のコースを回るやつ)をレンタルして思い思いに動物にさわったりエサをあげたりと非常に動物に近いゾーンです。他に自転車や歩いて回る人もたくさんいました。写真はキリンにエサをあげてる最中
ここまで近いと子供たちも興奮してました。

アドベンチャーワールドと言えばパンダ
国内で唯一パンダの赤ちゃん(6か月)が飼育されています。写真は大きいパンダですが、ミルクを飲んでたり、じゃれあったりと赤ちゃんパンダは見あきないほどかわいいですね~
名古屋から往復760キロの旅でしたが、大阪から南は初めてで結構新鮮でした。おまけに大阪海遊館にも寄り、動物三昧の旅でした
テーマパークも良いですがこういった動物と触れ合える旅も子供たちはかなり楽しめたようです
  
  
先日家族サービスで和歌山県の南西にあります白浜アドベンチャーワールドに行ってまいりました


開園20分前に到着しましたがこの人だかり
やはり春休みですね~
開園してもまだ並んでいる人たちがいて、どうやらパンダやイルカに餌付け体験できるツアーに参加するため並んでいるとの事
でも少人数で打ち切られるため、すぐ定員になってしまい子供にせがまれましたが、僕のリサーチ不足でした
次回はもっと早めに来ないと・・・・・・
こういったイルカのショーは何回見てもかわいいですね~


この写真はサファリゾーン。ここでは電動カート(ゴルフ場のコースを回るやつ)をレンタルして思い思いに動物にさわったりエサをあげたりと非常に動物に近いゾーンです。他に自転車や歩いて回る人もたくさんいました。写真はキリンにエサをあげてる最中
ここまで近いと子供たちも興奮してました。
アドベンチャーワールドと言えばパンダ
国内で唯一パンダの赤ちゃん(6か月)が飼育されています。写真は大きいパンダですが、ミルクを飲んでたり、じゃれあったりと赤ちゃんパンダは見あきないほどかわいいですね~
名古屋から往復760キロの旅でしたが、大阪から南は初めてで結構新鮮でした。おまけに大阪海遊館にも寄り、動物三昧の旅でした

テーマパークも良いですがこういった動物と触れ合える旅も子供たちはかなり楽しめたようです

RIKおそるべし
    テーマ:本店の専務です!
    
        2009/04/04 18:19
  
    こんばんは。
RIKCADネタですが
今、お庭の図面を作成しており、
テーブルセットを配置(もちろん、タカショーですよ!!)。
なにか演出出来る小物は無いかな・・・・・・と
お!
いい物あんじゃん^^
じゃ~~~ん

どうです?この細かい演出!
プランやデザインが楽しくなりますね。
朝からワインとはミスマッチとかいわないで~(><)
  
  
RIKCADネタですが
今、お庭の図面を作成しており、
テーブルセットを配置(もちろん、タカショーですよ!!)。
なにか演出出来る小物は無いかな・・・・・・と
お!
いい物あんじゃん^^
じゃ~~~ん

どうです?この細かい演出!
プランやデザインが楽しくなりますね。
朝からワインとはミスマッチとかいわないで~(><)
TOEX新商品勉強会
    テーマ:サンパティオの店長です!!!
    
        2009/04/04 14:25
  
    桜満開ですね
お花見にも行きたいものです
昨日、弊社でTOEX新商品勉強会をいたしました。

プラスGや樹の木テラスなど魅力ある新商品をTOEXの大西クンが分かりやすく説明してくれました。

弊社スタッフも興味深く見入ってました。これからも積極的に提案していこうと思います。
  
  

お花見にも行きたいものです
昨日、弊社でTOEX新商品勉強会をいたしました。

プラスGや樹の木テラスなど魅力ある新商品をTOEXの大西クンが分かりやすく説明してくれました。

弊社スタッフも興味深く見入ってました。これからも積極的に提案していこうと思います。

本日からスタート!!
    テーマ:サンパティオの岡です!
    
        2009/04/04 14:13
  
本日から江南市H様邸の工事が本格的にスタートしました!!
   工事中、お家への出入り等ご迷惑おかけしますが完成まで楽しみにお待ちください
 
これは門柱の位置をだしたものです。ご主人様にも確認していただき工事を進めていきます。

ブロックを積む所を重機で掘削中の職人の中尾です。最近、花粉症になったそうでかなり大変そうです…

  水道の管がでてきたのでここはスコップを使って慎重に
こちらの作業をしている職人の甲斐も前から花粉症でマスクをしております。。
 ちなみに僕は花粉症ではないのでつらさがわかりません。甲斐さん、中尾さんがんばって下さい
現場確認!
    テーマ:サンパティオの葛山です!!!
    
        2009/04/04 08:12
  
今日もコツコツ作業です。このてまひま掛けて出来上がるのが、


完成が楽しみです。
次は4月下旬から着工のS様邸へ、再現場調査に!


完成予想図!

S様もうしばらくお待ちくださいませ

 









