愛知の小牧と江南に2つのガーデンギャラリー&ショールームがある
外構・お庭工事専門店 株式会社堀央創建
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全国施工コンクールで金・銀・銅を受賞。モデルガーデンやショールームをご覧頂きながら理想の外構エクステリアとお庭おご提案致します。お庭のリフォームも参考になります。
<たくさんの施工例をホームページで公開中>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小牧本店 Tel 0568-73-0133
江南サンパティオ店 Tel 0587-53-3131
営業時間 AM9:00-PM6:00(水曜日定休)
外構・お庭工事専門店 株式会社堀央創建
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全国施工コンクールで金・銀・銅を受賞。モデルガーデンやショールームをご覧頂きながら理想の外構エクステリアとお庭おご提案致します。お庭のリフォームも参考になります。
<たくさんの施工例をホームページで公開中>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小牧本店 Tel 0568-73-0133
江南サンパティオ店 Tel 0587-53-3131
営業時間 AM9:00-PM6:00(水曜日定休)
空洞レンガ
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2014/08/04 16:48
お世話になります
サンパティオ店 葛山です。
今日はおすすめ商材のご紹介です
その名も 空洞レンガ です

レンガに穴が空いていますので風通しもよく、圧迫感もありません。
最近流行のシンプルモダンの建物にも合いますので
です。
今日も空洞レンガ積み作業です。


夜の照明との組み合わせもバッチリですよ~


今日はおすすめ商材のご紹介です

その名も 空洞レンガ です


レンガに穴が空いていますので風通しもよく、圧迫感もありません。
最近流行のシンプルモダンの建物にも合いますので

今日も空洞レンガ積み作業です。


夜の照明との組み合わせもバッチリですよ~


空調服~☆
テーマ:本店の伊藤です☆
2014/08/04 13:31
こんにちは。
本店の伊藤です。
今日は本店に展示しているアルミテラスを
新しい商品とに取付しています。
朝、職人さん達が来ると、この暑いのにジャンパーを着ています!
よく見ると、腰のところにファンが装着してあります。
空調服ってやつなのですね。


首周りと袖口から熱気が抜けるようになっているので
とっても快適だそうです。

既設の柱はそのまま使用するので、屋根部分のみ取り外します。

屋根を新しい製品に取替え。
三協アルミのシャルレとゆう製品です。
軒先周りに木調仕上げとなっている今風のデザインですね。
あとは屋根パネルを取り付けて完成となります。
本店の伊藤です。
今日は本店に展示しているアルミテラスを
新しい商品とに取付しています。
朝、職人さん達が来ると、この暑いのにジャンパーを着ています!

よく見ると、腰のところにファンが装着してあります。
空調服ってやつなのですね。


首周りと袖口から熱気が抜けるようになっているので
とっても快適だそうです。

既設の柱はそのまま使用するので、屋根部分のみ取り外します。

屋根を新しい製品に取替え。
三協アルミのシャルレとゆう製品です。
軒先周りに木調仕上げとなっている今風のデザインですね。
あとは屋根パネルを取り付けて完成となります。
ありの~♪ままの~♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2014/08/03 10:04

はい





サンパティオ店は小さな子様連れでもキッズルームがあるので退屈しません


と言う事で、本日は境界目隠しフェンスのご紹介です。
先日完成しました扶桑町K様邸です

BEFORE


前面道路や歩道からの視線が気になるとのご相談を頂きまして・・・・
AFTER


木調の板塀フェンスでシャットアウト



板と板の隙間も1センチあり、程よい目かくしです。高さは約1.8Mです



玄関正面も今までは何もなく、開けたら家の中が見えてしまっていたのですが、スリットフェンスで解消しました

「K様ありがとうございました

バルコニーリフォームです!
テーマ:サンパティオの鮫嶋です☆
2014/08/03 09:19
いつもお世話になります
今日は、久々の雨ですね。
最近平日はほとんど雨ふらないです、現場は進みますが、職人さんには大変な季節です。
さてっ
今日は、珍しいバルコニーリフォームのご紹介。
《リフォーム前》


リフォーム前のバルコニーは、木製のデッキが腐り、
また所々段差も多く、外周の手すりは足をかければ乗り越えやすいなど、
危険な状態でした。
《リフォーム後》



リフォームは「くつろぎながら、お子様を遊ばせれる空間」をコンセプトに
床面は人工木の「樹ら楽ステージ」でフラット化し、
外周に設置した高さのある「ジオーナフェンス」が転落を防止しながら、
高級感のある落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
また以前ほとんど使われていなかった既設のガーデンルームも
このリフォームを期に活用できるようになりました
M様ありがとうございました。

今日は、久々の雨ですね。
最近平日はほとんど雨ふらないです、現場は進みますが、職人さんには大変な季節です。
さてっ

今日は、珍しいバルコニーリフォームのご紹介。
《リフォーム前》


リフォーム前のバルコニーは、木製のデッキが腐り、
また所々段差も多く、外周の手すりは足をかければ乗り越えやすいなど、
危険な状態でした。
《リフォーム後》



リフォームは「くつろぎながら、お子様を遊ばせれる空間」をコンセプトに
床面は人工木の「樹ら楽ステージ」でフラット化し、
外周に設置した高さのある「ジオーナフェンス」が転落を防止しながら、
高級感のある落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
また以前ほとんど使われていなかった既設のガーデンルームも
このリフォームを期に活用できるようになりました

M様ありがとうございました。
暑いですが現場は進んで行きます!
テーマ:本店の町川です!
2014/08/02 13:19
こんにちは町川です。
この時期台風が徐々に多くなってきましたね
接近時は物が飛んでいかないよう養生等しっかりやっていきたいと思います
北名古屋市・M様邸

職人中尾がコンクリートのコテおさえ中です
腰に負担のかかりそうな姿勢ですので
腰痛めないように気をつけてくださいね。
小牧・F様邸

ブロック積みも順調に進んでます


土を出して、もうちょっとで門柱下地も積み上がりそうですね
炎天下で作業大変だと思いますが、引き続きよろしくお願いします
この時期台風が徐々に多くなってきましたね

接近時は物が飛んでいかないよう養生等しっかりやっていきたいと思います

北名古屋市・M様邸

職人中尾がコンクリートのコテおさえ中です

腰に負担のかかりそうな姿勢ですので
腰痛めないように気をつけてくださいね。
小牧・F様邸

ブロック積みも順調に進んでます



土を出して、もうちょっとで門柱下地も積み上がりそうですね

炎天下で作業大変だと思いますが、引き続きよろしくお願いします

蝉時雨
テーマ:本店の伊藤です☆
2014/08/02 08:00
こんにちは♪
本店の伊藤です。
本店の展示場の植木に、毎日多くの蝉がとまります。
だいたいクマゼミとアブラゼミですね。
今日は5匹鈴なりになって休憩してました。

さて梅雨も明けて、夏本番です。
炎天下の現場はかなりツライと思います。
本当に頭が下がります。
一宮市 F様邸
もともとは、芝生のお庭でしたが
手入れが大変な事もあり、思い切ってタイルや石を
使ったお庭に改修です。

担当は高桑チーム。

白を基調としたタイルテラス

お家の正面には飾り壁
目隠しも兼ねています。
特徴のあるモザイクタイルは奥様のチョイス。
梅雨時の雨や夕立で時間がかかってしまいましたが
もう少しで完成となります。
本店の伊藤です。
本店の展示場の植木に、毎日多くの蝉がとまります。
だいたいクマゼミとアブラゼミですね。
今日は5匹鈴なりになって休憩してました。

さて梅雨も明けて、夏本番です。

炎天下の現場はかなりツライと思います。

本当に頭が下がります。
一宮市 F様邸
もともとは、芝生のお庭でしたが
手入れが大変な事もあり、思い切ってタイルや石を
使ったお庭に改修です。

担当は高桑チーム。

白を基調としたタイルテラス

お家の正面には飾り壁
目隠しも兼ねています。
特徴のあるモザイクタイルは奥様のチョイス。
梅雨時の雨や夕立で時間がかかってしまいましたが
もう少しで完成となります。
現場まわり
テーマ:サンパティオの岡です!
2014/08/01 17:50
こんにちは!!サンパティオの岡です。
今日から8月に入りました


まだ海にも行ってないのに真っ黒に焼けております 。 。 。
<一宮市・H様邸>

先日からご着工しました新築外構の現場です

仮設の通路もしっかりと



今日からNEWダンプ

記念にスタッフ・甲斐と1枚

<一宮市・K様邸>
お庭のリフォーム

以前は芝生がはってありましたが 。 。 。

今回、メンテナンスいらずの人工芝に
これで夏場の芝刈りから開放されます


現場状況報告
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2014/08/01 17:07
お世話になります。暑いですね~

暑いですね~が挨拶の前に出てくる今日この頃ですが、ダメですね

しっかり挨拶をしないといけないですね・・・
こんにちは、おはようございます、お疲れ様ですが基本です

さて、現場状況です

こちらはガレージ基礎工事です。コンクリートの打設作業です



こちらはお庭の造作中です。透水性仕上げです。目線を下げ丁寧な作業が続きます。

こちらは門廻りの造作中です。和モダンの素敵な門廻りに仕上がりそうです


駐車場の増設です。本日ブロック積み作業です。

門廻り工事です。鉄筋組み作業です。大事なところですね


外構全般工事です。本日外周土留め工事です。

どの現場も慎重な作業が続きます

シンプルで使いやすい外構です
テーマ:本店の専務です!
2014/07/30 07:54
先週のお休みに名城公園の周りをジョギングしてきました。
木陰が多く歩道も広く、水飲み場もありで走りやすいですね。
ただ西のほうは木陰が無いところが長いので時々気を失いそうになります。
真夏の炎天下ジョギングはストイックな方にお勧めですよ!
さて、真夏の炎天下でも現場作業してくれる職人さんのおかげで続々と現場が完成しています。
小牧市Oさま邸完成写真です
南側道路で3台用カーポート+門前の来客用スペースもありです
高低差が多きく階段が5段あります。
門を飾る植栽はアオダモ
広々カーポートは3台駐車可能
最大の見せ場の階段です。
踏面を跳ねだした最近よくやるデザインです。少々手間がかかりますが
カッコよくお勧めです。
ウッドデッキは3.6M*2.4mの広々タイプ(LIXIL)
ウッドデッキがお気に入りで笑顔で写真を撮らせていただきました。
いつもご苦労様です♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2014/07/29 14:57
いや~先日の39度は凄い暑さでしたね~
さすがの店長もビックリでした・・・・・って、たいして暑さに強くないですけど・・・
と言う事で、現場まわりです
まずは大和ハウスでご新築の江南市O様邸へ・・・・

作業も終盤ですね
担当の杉本&山川チーム宜しくお願いします

門柱がよい感じです
完成楽しみです
続いて江南市のM様邸へ・・・

南欧風のさわやかな建物が印象的です。

担当は平手&中尾チームです。よろしくお願いします

さすがの店長もビックリでした・・・・・って、たいして暑さに強くないですけど・・・

と言う事で、現場まわりです

まずは大和ハウスでご新築の江南市O様邸へ・・・・

作業も終盤ですね



門柱がよい感じです


続いて江南市のM様邸へ・・・

南欧風のさわやかな建物が印象的です。

担当は平手&中尾チームです。よろしくお願いします
