愛知の小牧と江南に2つのガーデンギャラリー&ショールームがある
外構・お庭工事専門店 株式会社堀央創建
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全国施工コンクールで金・銀・銅を受賞。モデルガーデンやショールームをご覧頂きながら理想の外構エクステリアとお庭おご提案致します。お庭のリフォームも参考になります。
<たくさんの施工例をホームページで公開中>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小牧本店 Tel 0568-73-0133
江南サンパティオ店 Tel 0587-53-3131
営業時間 AM9:00-PM6:00(水曜日定休)
外構・お庭工事専門店 株式会社堀央創建
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全国施工コンクールで金・銀・銅を受賞。モデルガーデンやショールームをご覧頂きながら理想の外構エクステリアとお庭おご提案致します。お庭のリフォームも参考になります。
<たくさんの施工例をホームページで公開中>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小牧本店 Tel 0568-73-0133
江南サンパティオ店 Tel 0587-53-3131
営業時間 AM9:00-PM6:00(水曜日定休)
外構完成・北名古屋市
テーマ:堀央社長です!
2011/05/13 16:47


ゴールデンウィークあけというのに3日間も雨が降り、ようやく今日から現場も再スタートです。
3月より工事をさせていただいておりました 北名古屋市S様邸 ご新築外構工事 が完成致しました。

ミサワホームでのご新築で外構は私共で工事をさせていただきました。

TOYOドゥーロックブロックを使った門まわりです。

門扉を開けると自転車用スロープがあります。

門前のシンボルツリーはエゴノキ

カーポートは TOEXアーキデュオワイド。
間口6mでゆったりです。
S様にも「とっても良くなって気に入っています」とご満足いただけて良かったです

ありがとうございました。
★美知草だより
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2011/05/07 14:13
こんにちは。サンパティオ 葛山です。
GW、しっかりと充電できましたのでしっかりと仕事に励みたいと思います
季節も春草花が綺麗な時期ですね
先日リピーターの鈴木様よりお電話を頂き今年もオープンガーデンをされるということで
早速お伺いさせて頂きました。ちなみに今日はプレオープン・・・
その名も美知草だより
今年で4回目となります。
オープンガーデン形式で、鈴木様が大切に愛情をもって育てられてきた様々な草花・植木を見ることができます。
草花の組み合わせ、レイアウトなど自分もいろいろと教えて頂くこともあり大変参考になりました。
一部写真で紹介致します。
風車の一部をコンテナに・・・
枕木アーチ
1990年より鈴木様のお庭の物語がスタートしました。
森にいるかのような小道・・・
テラスに薔薇をはわせています・・・
ご夫婦そろって作り上げてきたお庭ですので、至る所にご夫婦の温かさが感じ取れます。
一見の価値があります
BBQ大会!
テーマ:☆スタッフ☆
2011/05/06 17:45

こんにちは町川です。
昨日までGW休みを頂いておりましたが、
連休も終わり、今日から仕事再開です!
またよろしくお願いします

そんなGW前の4月30に会社でBBQ大会を開催しました


当社営業・現場職人スタッフ、お世話になっている問屋・メーカさんなどを呼び。総勢約30人でのBBQでした


火力最大でめちゃくちゃ燃えてます

これもBBQの醍醐味ですね(笑

こちらのテーブルはアルコールも進みほろ酔い気分でしょうか


ほとんど焼きを担当してくれました、専務!
熱気とビールで顔が真っ赤ですね


タカショーの横田さんも遅れながら駆けつけて来てくれました。
そしてコチラの台はあいかわらず燃えてます


年に数回ですが、こうした会をまた開いてやっていきたいと思います。
外構完成・春日井市A様邸
テーマ:堀央社長です!
2011/05/02 12:00


3月より工事をさせていただいておりました
春日井市A様邸ご新築外構工事
やっと完成しました~

ゴールデンウィークまでに間に合ってよかったです。

パナホームさんでご新築され外構は私共で工事させていただきました。

シンプルでモダンなスタイルです。

A様ファミリーです。
実は奥様、お二人目のご出産があさってなんです。
元気な赤ちゃんを産んで下さいね


いい笑顔!!
もうすぐお姉ちゃんになります。
A様には建物着工前の第一期造成工事からのお付き合いですので、かれこれ8ヶ月間にわたり本当にお世話になりました。
ありがとうございました

完成♪
テーマ:サンパティオの店長です!!!
2011/04/30 14:40

ようやく長いスギ花粉が終編し、ホッとしている店長です



と言うことで、最近完成しました江南市U様邸紹介させて頂きます


シンプルに白と黒でまとめました。

入口はあえて直角にし、門柱を立体的に演出。

アクセントのガラスブロックがさりげなく演出

右のスリット調のフェンスが圧迫感を消してくれています

前柱のないカーポート「4Gワイド」を採用、車庫入れラクラクです


庭には芝生を貼り、奥にはデッキもあります。過ごしやすいこれからが楽しみです

「U様無事完成致しました。本当にありがとうございます


//和// お庭完成
テーマ:サンパティオの葛山です!!!
2011/04/29 17:35
お世話になっております。サンパティオ 葛山です。

GWが始まりましたね~

いつもより道がすいてる気がしました。みなさん遠出をしているんでしょうか?


さて、昨日完成致しました、和のお庭のご紹介です。
BEFOR

AFTER




とても素敵なお庭が出来上がりました



K様このたびは誠にありがとうございました。
外構・作業中!
テーマ:堀央社長です!
2011/04/29 16:12


いよいよ今日からゴールデンウィークです。
私共も5月1日~5日までの5日間は申し訳ありませんがお休み致します。
よろしくお願い致します

さてお客様のところでの外構施工中です。

北名古屋市S様邸
土間コンクリート打ち作業です。

真剣な顔で山川くんがコテで仕上げております。


江南市I様邸
また土間コンクリート打ち作業です。

駐車場ですのできちんとワイヤー鉄筋を敷き、生コンクリートを丁寧に打ち込んでおります。

この日は約60㎡
生コン約6㎥、けっこうな量です。
外構工事はいくら図面が素晴らしくても施工が良くなければ何にもなりません。
私共はとにかく「現場が命」です。
がんばろう日本

オープンから、クローズへ。
テーマ:現場状況報告
2011/04/28 18:18
中京自然浴DEくらす表彰式♪
テーマ:☆スタッフ☆
2011/04/26 13:36
昨日、社長&店長で中京のTOEX自然浴DEくらす表彰式に行って参りました。

おかげさまで弊社も何とかここまで来れるようになりました。

6年くらい前、弊社はガーデンルームが苦手でありまして、あまり積極的にご提案をしなっかったのですが、サンパティオ店をオープンさせ、勉強会を実施してスタッフのスキルを高め、少しづつ増えていきました
その結果スタッフ全員がガーデンルームを自身もってご提案できるようになり、なによりお客様にすごく喜ばれる商品という事がガーデンルームの魅力でもあります。
>
ここまで来れたのもお客様のおかげです
本当にありがとうございます。

そして、今や知らない人はいないくらいのカレーチェーン「COCO壱番屋」の創業者特別顧問、宗次徳二さんの講演をお聞きし、経営とは何ぞや?店はいつもピカピカ!早起きはいい!等、非常に心に残る講演でした。
地元愛知県一宮市に本社があり、しかも地元の高校のご出身で、なにか親近感がありました。明日のランチはココイチかな?

また同業者様との懇親会があり、いろいろとお話ができました。みなさん元気いっぱいです。

弊社社長も挨拶させていただきました。
またたくさん販売されているショップの方のお話もでき、大変勉強になりました。
自粛ムード漂う昨今、中京からでも元気を発信し、少しでも復興のお役に立てればと思います。「がんばろう日本」
来年もまたここに来れる様また1年全力でがんばっていきたいと思います
何卒よろしくお願い致します。



6年くらい前、弊社はガーデンルームが苦手でありまして、あまり積極的にご提案をしなっかったのですが、サンパティオ店をオープンさせ、勉強会を実施してスタッフのスキルを高め、少しづつ増えていきました

>

ここまで来れたのもお客様のおかげです


そして、今や知らない人はいないくらいのカレーチェーン「COCO壱番屋」の創業者特別顧問、宗次徳二さんの講演をお聞きし、経営とは何ぞや?店はいつもピカピカ!早起きはいい!等、非常に心に残る講演でした。
地元愛知県一宮市に本社があり、しかも地元の高校のご出身で、なにか親近感がありました。明日のランチはココイチかな?

また同業者様との懇親会があり、いろいろとお話ができました。みなさん元気いっぱいです。

弊社社長も挨拶させていただきました。
またたくさん販売されているショップの方のお話もでき、大変勉強になりました。
自粛ムード漂う昨今、中京からでも元気を発信し、少しでも復興のお役に立てればと思います。「がんばろう日本」
来年もまたここに来れる様また1年全力でがんばっていきたいと思います

雨水タンク
テーマ:☆スタッフ☆
2011/04/23 17:35
今日は久日ぶりに朝から、結構な雨が降りましたので
施工現場の方も一休みです。
展示の雨水タンクです。

このたびの震災、東北の被災地などでは断水による
水不足がありましたのでこのような雨水タンクがあれば、
万が一の時にも何かに使えます

【タカショー雨水タンク 容量は230ℓ ¥35000】
今日一日の雨でほぼ満タンにでしたので、非常時には助かりますね。
(夏の花への水やりにも役立ちますね)

市町村によっては、助成金がでるので是非設置をしてみてはいかがでしょうか?
展示場にも一度ご覧にお越しください。
施工現場の方も一休みです。
展示の雨水タンクです。

このたびの震災、東北の被災地などでは断水による
水不足がありましたのでこのような雨水タンクがあれば、
万が一の時にも何かに使えます

【タカショー雨水タンク 容量は230ℓ ¥35000】
今日一日の雨でほぼ満タンにでしたので、非常時には助かりますね。
(夏の花への水やりにも役立ちますね)

市町村によっては、助成金がでるので是非設置をしてみてはいかがでしょうか?
展示場にも一度ご覧にお越しください。