一年間の花たちを振り返って。 その④
テーマ:今日のお庭
2011/02/09 23:51
4回にわたって花たちを見ていただきありがとうございました。
去年は四季にわたって順番に150種類くらいの花や、グラスを、育ててみました。
枯れてしまったものもけっこうありました。
庭に定着しなかった花は、植えてもまた枯れてしまうと思うので再度植えませんが、
別の苗を試して見ようと思います。
【ミヤコワスレ】
ミヤコワスレは、清楚で何となく風情のある花だと思います。
毎年咲きますが、病気(白絹病)が、発生しやすくなるので、4年くらいで株分けをして、
別の場所に植え替えると良い花がずっと見られるそうです。(植木屋さん曰く・・)
【パーヴィフローラ アルバ】白花ワレモコウ
白の花で、1m~1.3mくらいになります。
風にゆらゆらして、虫が飛んでいるように見えます。
グラス類と合わせると草原のような感じになります。
【ストケシア】
2色植えました。しっかり宿根してくれます。
【アキレア】
株も大きくなるし、特にピンクはこぼれ種で見る見る増えていきます。
どちらかというと、雑草?に近い(私の感覚では・・・・)
【キャットミント ウォーカーズロー】
草丈40~60とありましたが、思いのほか大きく藪になってしまい、他の花を隠すので、
適度に刈り取っていました。
【ミルキーウェイ】
庭に植えてある唯一の花木です。
アメシロの好物で、困ります。
【ガウラ】
庭の至る所に生えていて(かってに増えて行って!!)困ります。
こぼれ種で芽が出たものは、刈り取っています。
【コレオプシス】
地植えで、どんどん増えます。冬にも、乾燥にも強いので、雑草対策に植えてはどうでしょうか?
3色植えてあります。
【ベロニカ スピカータ ’アルバ’】
この花は私のお気に入りです。真っ白な細かい花がぎっしり詰まって咲きます。
次々に咲き、一株にとても多くの花穂を付けます。苗を見つけたら植えて見てください。
【ゴーヤ】
野菜の写真は、あまり撮らなかったのですが、ゴーヤは絵になります。
3本植えましたが、次々に収穫できて、食べきれませんでした。
今年は1本だけオベリスク仕立てにして、可愛い感じに仕立ててみるつもりです。
【トケイソウ】
トケイソウの中でも越冬する品種といって植えました。
でも、夏にどうも危ない雰囲気になりましたが、春に芽吹いてくれるかどうか、期待です。
【姫スイレン】
3cmくらいの小さくてかわいい花が、たくさん咲きました。葉も2cmくらいで小さいので、
すいれん鉢でも十分に育てられると思います。
【オダマキ】
池の淵に、涼しそうに咲いてくれました。
今年は、黒花系を植えてみるつもりです。
【つつじ】
【ノースポール】
一年草ですが、毎年春になるとこぼれ種で、咲きます。
ノースポール一輪と、ラグラス(別名うさぎのしっぽ)
【スカビオサ】
背の高さも表記サイズよりかなり低く30cmくらいにしかなりませんでした。
宿根ですが、夏に弱く今年芽を出すか微妙。
名前不明
次回は、バラを少し載せます。
去年は四季にわたって順番に150種類くらいの花や、グラスを、育ててみました。
枯れてしまったものもけっこうありました。
庭に定着しなかった花は、植えてもまた枯れてしまうと思うので再度植えませんが、
別の苗を試して見ようと思います。
【ミヤコワスレ】
ミヤコワスレは、清楚で何となく風情のある花だと思います。
毎年咲きますが、病気(白絹病)が、発生しやすくなるので、4年くらいで株分けをして、
別の場所に植え替えると良い花がずっと見られるそうです。(植木屋さん曰く・・)
【パーヴィフローラ アルバ】白花ワレモコウ
白の花で、1m~1.3mくらいになります。
風にゆらゆらして、虫が飛んでいるように見えます。
グラス類と合わせると草原のような感じになります。
【ストケシア】
2色植えました。しっかり宿根してくれます。
【アキレア】
株も大きくなるし、特にピンクはこぼれ種で見る見る増えていきます。
どちらかというと、雑草?に近い(私の感覚では・・・・)
【キャットミント ウォーカーズロー】
草丈40~60とありましたが、思いのほか大きく藪になってしまい、他の花を隠すので、
適度に刈り取っていました。
【ミルキーウェイ】
庭に植えてある唯一の花木です。
アメシロの好物で、困ります。
【ガウラ】
庭の至る所に生えていて(かってに増えて行って!!)困ります。
こぼれ種で芽が出たものは、刈り取っています。
【コレオプシス】
地植えで、どんどん増えます。冬にも、乾燥にも強いので、雑草対策に植えてはどうでしょうか?
3色植えてあります。
【ベロニカ スピカータ ’アルバ’】
この花は私のお気に入りです。真っ白な細かい花がぎっしり詰まって咲きます。
次々に咲き、一株にとても多くの花穂を付けます。苗を見つけたら植えて見てください。
【ゴーヤ】
野菜の写真は、あまり撮らなかったのですが、ゴーヤは絵になります。
3本植えましたが、次々に収穫できて、食べきれませんでした。
今年は1本だけオベリスク仕立てにして、可愛い感じに仕立ててみるつもりです。
【トケイソウ】
トケイソウの中でも越冬する品種といって植えました。
でも、夏にどうも危ない雰囲気になりましたが、春に芽吹いてくれるかどうか、期待です。
【姫スイレン】
3cmくらいの小さくてかわいい花が、たくさん咲きました。葉も2cmくらいで小さいので、
すいれん鉢でも十分に育てられると思います。
【オダマキ】
池の淵に、涼しそうに咲いてくれました。
今年は、黒花系を植えてみるつもりです。
【つつじ】
【ノースポール】
一年草ですが、毎年春になるとこぼれ種で、咲きます。
ノースポール一輪と、ラグラス(別名うさぎのしっぽ)
【スカビオサ】
背の高さも表記サイズよりかなり低く30cmくらいにしかなりませんでした。
宿根ですが、夏に弱く今年芽を出すか微妙。
名前不明
次回は、バラを少し載せます。
1年間の花たちを振り返って。その③
テーマ:今日のお庭
2011/02/06 18:26
またまた、引き続き1年間の花たちを振り返ります。
【ひとりしずか】
クスマスローズとスノードロップと同じ時期に咲いて、すぐ葉だけになってしまう、はかない花です。
多く群生します。
【から糸草】→【カラマツ草】の間違いでした。
すごく細い糸のようなはなびらです。
以上2点は、木の下草用に植えたものです。
ギボシやクサソテツが出ると、陰になってしまい、見えなくなります。
去年の夏に瀕死の状態になったクリスマスローズの、元気な時の様子
去年の春はいつになく花を多く付けたクリスマスローズでした。
夏の猛暑で弱り、秋の終わりに出てくる新芽の数が少なく細かったのです。
根の部分が黒くなる細菌の病気になった株もありました。
完全に枯れたものが、3株
今年は新しく地植えのものは買わずに、鉢植えで楽しむことにしようかな。
【アレナリア モンタナ】
4月から5月まで咲きました。宿根で、2年目には一株が60×60くらいに広がりみごとでした。
秋に新芽があまり出ていなかったようなので、ひょっとして、2年草?雪が溶けて芽がなかったら
この花はもうおしまい。きれいだったのにな。
アレナリアが、咲き終わったあと、後ろに咲いたのが、ラベンダー。
【セントーレア】
5月~8月はじめまで、つぎつぎに咲きました。
11月には新しい葉が伸びていたので、今年も大丈夫そうです。
寒肥をあげておきました。
【ペレニアル フラックス】
芝生の中に群生させたいのですが、なかなか増えません。
種を取って蒔いたのですが、自然に消えてしまいました。
単独で、種まきをして、大きくしてから植えないとだめ見たいです。
【ゲラニウム】黒花フロウソウ
2年目です。草丈は思ったより大きくなり1mくらいになりました。
あやめと隣り合わせに咲いています。
【マロウ】
増えすぎて庭中占領されそうなので、小さなものを残し撤去。
特に葉巻き虫が、たくさん付くのでNGです。
【?】わかる人教えてください
【ベロニカロイヤルキャンドル】
20cm位であまり大きくならず花数も多く花壇の手前にいいかも。
しっかり宿根します。
【ガザニア】
皆さんご存知。丈夫な花1番。何もしなくても毎年出てくる。
【アークトチス グランディス】
春から秋まで咲き続けました。種も飛んで芽をだします。
でも、残念ながら宿根草とありましたが、1年で終わりました。
花はすごくきれいなのでオススメです。
庭には四季を通じて、150種類が、咲きました。
今年残るのは、どれくらいか皆無です。
春になったら順に紹介させてください。
次回は去年のバラ品評会でもしようかな。
お付き合いありがとうございました。
【ひとりしずか】
クスマスローズとスノードロップと同じ時期に咲いて、すぐ葉だけになってしまう、はかない花です。
多く群生します。
【から糸草】→【カラマツ草】の間違いでした。
すごく細い糸のようなはなびらです。
以上2点は、木の下草用に植えたものです。
ギボシやクサソテツが出ると、陰になってしまい、見えなくなります。
去年の夏に瀕死の状態になったクリスマスローズの、元気な時の様子
去年の春はいつになく花を多く付けたクリスマスローズでした。
夏の猛暑で弱り、秋の終わりに出てくる新芽の数が少なく細かったのです。
根の部分が黒くなる細菌の病気になった株もありました。
完全に枯れたものが、3株
今年は新しく地植えのものは買わずに、鉢植えで楽しむことにしようかな。
【アレナリア モンタナ】
4月から5月まで咲きました。宿根で、2年目には一株が60×60くらいに広がりみごとでした。
秋に新芽があまり出ていなかったようなので、ひょっとして、2年草?雪が溶けて芽がなかったら
この花はもうおしまい。きれいだったのにな。
アレナリアが、咲き終わったあと、後ろに咲いたのが、ラベンダー。
【セントーレア】
5月~8月はじめまで、つぎつぎに咲きました。
11月には新しい葉が伸びていたので、今年も大丈夫そうです。
寒肥をあげておきました。
【ペレニアル フラックス】
芝生の中に群生させたいのですが、なかなか増えません。
種を取って蒔いたのですが、自然に消えてしまいました。
単独で、種まきをして、大きくしてから植えないとだめ見たいです。
【ゲラニウム】黒花フロウソウ
2年目です。草丈は思ったより大きくなり1mくらいになりました。
あやめと隣り合わせに咲いています。
【マロウ】
増えすぎて庭中占領されそうなので、小さなものを残し撤去。
特に葉巻き虫が、たくさん付くのでNGです。
【?】わかる人教えてください
【ベロニカロイヤルキャンドル】
20cm位であまり大きくならず花数も多く花壇の手前にいいかも。
しっかり宿根します。
【ガザニア】
皆さんご存知。丈夫な花1番。何もしなくても毎年出てくる。
【アークトチス グランディス】
春から秋まで咲き続けました。種も飛んで芽をだします。
でも、残念ながら宿根草とありましたが、1年で終わりました。
花はすごくきれいなのでオススメです。
庭には四季を通じて、150種類が、咲きました。
今年残るのは、どれくらいか皆無です。
春になったら順に紹介させてください。
次回は去年のバラ品評会でもしようかな。
お付き合いありがとうございました。
1年間の花たちを、振り返って。 その②
テーマ:今日のお庭
2011/02/03 18:33
前回に引き続き一年間の花たちを、振り返ります。
まだブログに参加していない頃ですが、去年の早春最初の花です。
【原種シクラメン】
Green Fields のシンボルツリー【カツラ】が、春を待っています。
その木の下です。
この場所に去年クリスマスローズ5株とスノードロップの球根を、新しく50個植えました。
今は、雪の下ですが、芽が出てくるかなあ。
去年たくさんの花をつけてくれました。
でも夏にかなり弱ったので、今年は期待できません。枯れなければよいのですが、
今は雪の下で、ペッチャンコになっています。
庭にはあまり主張しすぎないビオラが咲きます。(鉢植えは派手なものを)
【イベリス】丈夫なので、毎年どんどん増えて行きます。花期も長いです。
球根を掘り上げなくても毎年咲いてくれるので、嬉しい花です。
以上は、早春の様子をアップしましたが、今年ではありません。
去年ですので、ア シ カ ラ ズ・・・・・
突然暑い夏です。猛暑が続いたなあ・・・・
【熱帯スイレン】
【リグラリア】
銅葉がすごくきれいなリグラリア。夏に天国に召されました。
【ヘリオプシス】
葉が、とても綺麗です。自然に種が飛んで、色々な場所に芽を出しました。
【ニゲラ アフリカンブライト】
【ベルガモット】
ピンクは少ないらしいです。宿根してくれるとラッキー。
宿根草とはいっても、どれくらいの花たちが、今年も復活してくれるのか、心配なような楽しみなような。宿根草も株分けをしなくてはならないし、その場所に馴染めなかった花たちは、いつの間にか消えてしまっています。新しい苗を植えたり、グラス類は春に全部刈り取らなくてはならないし、雑草も元気出してくるし・・・
春が来ると、タ イ ヘ ン・・・・・・
まだブログに参加していない頃ですが、去年の早春最初の花です。
【原種シクラメン】
Green Fields のシンボルツリー【カツラ】が、春を待っています。
その木の下です。
この場所に去年クリスマスローズ5株とスノードロップの球根を、新しく50個植えました。
今は、雪の下ですが、芽が出てくるかなあ。
去年たくさんの花をつけてくれました。
でも夏にかなり弱ったので、今年は期待できません。枯れなければよいのですが、
今は雪の下で、ペッチャンコになっています。
庭にはあまり主張しすぎないビオラが咲きます。(鉢植えは派手なものを)
【イベリス】丈夫なので、毎年どんどん増えて行きます。花期も長いです。
球根を掘り上げなくても毎年咲いてくれるので、嬉しい花です。
以上は、早春の様子をアップしましたが、今年ではありません。
去年ですので、ア シ カ ラ ズ・・・・・
突然暑い夏です。猛暑が続いたなあ・・・・
【熱帯スイレン】
【リグラリア】
銅葉がすごくきれいなリグラリア。夏に天国に召されました。
【ヘリオプシス】
葉が、とても綺麗です。自然に種が飛んで、色々な場所に芽を出しました。
【ニゲラ アフリカンブライト】
【ベルガモット】
ピンクは少ないらしいです。宿根してくれるとラッキー。
宿根草とはいっても、どれくらいの花たちが、今年も復活してくれるのか、心配なような楽しみなような。宿根草も株分けをしなくてはならないし、その場所に馴染めなかった花たちは、いつの間にか消えてしまっています。新しい苗を植えたり、グラス類は春に全部刈り取らなくてはならないし、雑草も元気出してくるし・・・
春が来ると、タ イ ヘ ン・・・・・・