減農薬栽培に興味深々。
目指すは自然にやさしいガーデナー。
目指すは自然にやさしいガーデナー。
咲きました
テーマ:ばら
2010/01/23 12:05
先日作ったアレンジメント

剪定で、やむを得ず蕾をカットしたバラ、
ランドラーの蕾も最初は身を隠すようにしていましたが

部屋の中で開花しました♪
堂々たるこの姿!

でも何故かディープカップ咲き…
しかもフリルまで。オールドローズのような咲き方…

一応HTの剣弁高芯咲きなんです
去年の写真がないので比較できませんが…
環境や温度が変わるとここまで違って来るんですね。
嬉しいのと驚きとでしばし興奮してしまいました♪

剪定で、やむを得ず蕾をカットしたバラ、
ランドラーの蕾も最初は身を隠すようにしていましたが

部屋の中で開花しました♪
堂々たるこの姿!

でも何故かディープカップ咲き…
しかもフリルまで。オールドローズのような咲き方…

一応HTの剣弁高芯咲きなんです
去年の写真がないので比較できませんが…
環境や温度が変わるとここまで違って来るんですね。
嬉しいのと驚きとでしばし興奮してしまいました♪
コメント
-
2010/01/23 15:55きれいに咲きましたね、
剪定の時の「悩み」が少し減りましたね!
インフルエンザが移らないといいですね!
-
2010/01/23 18:15kikiさん
こんなにきれいに咲いてくれるんだったら、これからバシバシ切れます~。インフルエンザ菌、早くどっかに行って欲しいですー。 -
2010/01/23 22:27蕾もそれなりに趣があって良いですが、やはり開くと華やかですね。
日々の生活域で、花ひらく様が観察できるのも楽しそう♪ -
2010/01/24 11:44夕姫さん
蕾も結構好きですが、花咲く過程をじっくり見られるのもまたいいですね。新たな発見でした。 -
2010/01/24 11:49アンジェラさん
本当はもっと、きりりとしたイエローなんですよ~。とても優しい咲き方で、これもアリだな~と、思わず見入ってしまいました。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/felfel/trackback/39827
http://blog.niwablo.jp/felfel/trackback/39827