第13回国際バラとガーデニングショウ③
テーマ:イベント
2011/05/19 10:00
今回は、NHK趣味の園芸「ガーデンエンジェル」で
植栽担当をされている4人の共同作品です。
協力は、玉崎弘志さん
ここは何だか人だかりがすごいっ!

見えないっ!

見えたっ!
いつも思うのですが…草陰とはいえ、
こういった日当たりのよさそうな場所に
ギボウシが植えてあるって、スゴ技ですよね。
tomboならブロックや塀に囲まれたジメジメとした場所や
北側アプローチ…。
(一歩が踏み出せない小心tombo)
しかもジギタリスの傍 (むむっ)
ジギタリス=2年草もしくは宿根扱いならば夏は涼しい場所
→しかしバラに沿わせたいっ=とどのつまり日向(汗だく)
=複雑~!
しかし、今はそんなことは忘れて

角度を変え…

こんなところで寛ぎたいですね~
色の洪水で、何が植えてあるか見当がつきませぬ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後にNHKつながりで…ちょっとご紹介を。
こちら

NHK趣味の園芸でも紹介されましたが、
アレンジメント教室でご一緒させて頂いている
島村さんが、今回のガーデニングショウ「鉢植え部門」にて
昨年に引き続きグランプリをとりました~。
「ブライトスマイル」
輝くバラのスマイル¥0っ!ですなっ
胸の高さ位ある一鉢。
こんなにも沢山の花をつけて、異彩を放っていました。
努力の賜物ですね。
島村さんは1輪花も出品されて入賞されていましたが、
隣では奥様が盛り花の活け込みをされていました。
ご本人達は真剣そのものでしたが、
一緒にお花を楽しまれている姿が微笑ましかったです。
競うより、愉しむ。大切な事に気づかされます。