酒々井ハーブ園
テーマ:ハーブ
2009/11/04 22:36
日曜日、ヤップルさんが紹介されていた千葉のハーブ園に行って参りました。

周りは高いコニファーに囲まれて、ハーブ園を満喫することができました~

ルバーブは茎をジャムにして調理するのですが、未だ食べたことがなく
憧れ
但し葉が巨大なので無理です…

ガウラが一面にきれいでした

中でも私が興味を示したのは、物販コーナー。
アジサイのドライフラワー

スターチスかな?ドライ花束150円です。
枝を編んで作ったイビツな籠

同じく枝のリース50円

結局買ったハーブは
ホースミント
ジンジャーミント
主にハーブティー用ですが、しっかり開拓していこうとおもマス。
最後にレジで、ハーブティーを頂きました。
レモンバーム+スペアミント+レモングラスですっきりな味でした。
ついでにエキナセアの飲み方を教えて頂きました。
葉・茎・根を乾燥させ、刻んで出来上がり
だそうで、
近々チャレンジしてみようと思います
実は来週もハーブ園に行く予定。
今度は茨城のハーブハーモニーガーデン。
来週日曜は8日、ハーブの日と称して入場料が無料になるからです!
ハーブって癒されますね。今日も香炉を炊いてリラックス

周りは高いコニファーに囲まれて、ハーブ園を満喫することができました~

ルバーブは茎をジャムにして調理するのですが、未だ食べたことがなく
憧れ


ガウラが一面にきれいでした

中でも私が興味を示したのは、物販コーナー。
アジサイのドライフラワー

スターチスかな?ドライ花束150円です。

枝を編んで作ったイビツな籠

同じく枝のリース50円

結局買ったハーブは
ホースミント
ジンジャーミント
主にハーブティー用ですが、しっかり開拓していこうとおもマス。
最後にレジで、ハーブティーを頂きました。
レモンバーム+スペアミント+レモングラスですっきりな味でした。
ついでにエキナセアの飲み方を教えて頂きました。
葉・茎・根を乾燥させ、刻んで出来上がり

近々チャレンジしてみようと思います
実は来週もハーブ園に行く予定。
今度は茨城のハーブハーモニーガーデン。
来週日曜は8日、ハーブの日と称して入場料が無料になるからです!
ハーブって癒されますね。今日も香炉を炊いてリラックス