外構・エクステリア工事、ガーデンリフォーム工事のことでしたら
なんでも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
●●●情報の質が違う!!中身のあるyamasoのホームページはコチラ●●●
~これから外構工事をお考えのお客様へ~
工事を終えたお客様からのアドバイスを含む、【お客様の声動画】 好評掲載中です♪
ライティングマイスター講習
昨日、タカショーさん主催のライティングマイスター講習に行ってきました。
ライティング製品を多く取り扱うタカショーさんは販売促進もさることながら
基本的な電気知識や照明の効果見せ方施工メンテナンス等の講習を行い
講習終了前に簡単なテストを行い、講習終了証を配布するシステムです。
独自に作成したテキストには通し番号をふってあり、中身の濃い価値あるテキストの作成ご苦労様でした。
せっかくの講習でしたので、眠気覚ましに”メガシャキ”を飲んで
一番前に席を陣取り、講習に挑みましたが、
睡魔はに襲われ”ブラックミント”を噛みしめながら無事終了。
解りやすい講習でした。
昨年にこういう制度を検討していると言う話があり、
私としては2~3日の講習でもっと価値のあるものにしてもらえればとお話したのですが・・・・・。
うまく1日で学べるように、集約していました。
某社のライティング講習会にも参加しましたが、そのときよりも数倍わかりやすい講習でした。
これでまた、お客さんにいい提案ができると思います。
また、製品開発担当のTさん。 まだカタログ掲載していない○○○。
弊社で購入第1号予約&商品展示支援しますので、希望の物つくってくださいね。
期待してますよ。
社名の由来
今回は社名の由来について、掲載させていただきます。
昭和41年より、現在の横浜で創業し,
旧社名は、有限会社 山口石工業 でした。
現在の会長が石積み職人であったため、その社名にしたようです。
ちなみに会長の出身は山形県の赤倉温泉付近です。
時は流れ、平成15年8月に、私が突如入社する事になり、
そのままの社名でいたのですが、建築を行っていると、
石屋さんがなんでクロスの請求するの?
サイディングのカタログ請求すると、メーカー様がわざわざ届けてくれ、
石屋さんがどうやってサイディングを使うのか、新しい用途が生まれそうなんて来てもくれました。
今でも、墓石のチラシなどがよく届きます。
と言うわけで、社名を変更しなければならない状況にもなり、
社内会議(家族会議?)。
まず、 ”建設” か ”工務店” か。またもや ○○エクステリア か?。
工務店だと大工の会社みたいだし、コンクリートや鉄骨造の建築も行うならやっぱり
○○ 建設かなと。 と言うことで、建設に。
個人のオーナー会社と思われるのは嫌だと言う事で一致し、山口建設は無しと言うことに。
カタカナ名の会社より、漢字の会社のほうが信頼できそう?という建設業的な観点から漢字の社名に。
何か決め事がないと、探しにくいと言うことで、 最初の一文字は ”山”をつけて 山○建設と言う感じに。
あとはどう当てはめるか・・・・。
いろいろ挙げた結果、
山新建設 山拓建設 山翔建設 山昇建設 山創建設
の5個が最終候補に。
新しい。開拓する。はばたく。昇る。創る。
どれも文字の意味や画数なども吟味し思いいれも込めながら討論
どうやって決めようか・・・・・。
多数決?このとき決定権は社員全員で、5人。
では、いいと思う順に1~5番の順位をつけて合計ポイントが少ない順という事で・・・。
社員投票の結果、1位獲得は少なかったものの相対的に上位ランクだった
山創建設に決定
と言うことで、平成17年5月に社名変更と代表の交代を行いました。
最初は無難な地味な名前かとも思ってきましたが、
段々と創り上げるという社名の文字が重く感じられるようになってきました。
同時にロゴやマークも検討。九州の会社の方にデザインを依頼し決定しました。
社名は特に、建設という固いイメージを脱したいために、
社名はすべて ”丸ゴシック体”で使用するようにしています。
ちょっとした参考になればと思います
会社からの風景
こんばんは、ヨッシーです
事務所に戻ってきていきなりパシャッ
チョット見づらいかもしれないですが・・・遠くに見えるのは富士山です
毎朝、富士山を眺めながら通勤・・・最高ですねぇ
毎日見ても飽きないくらい好きなんですよ
でも、登ったことはありません・・・疲れるので(笑)
いつかはチャレンジしたいと思っているのですが・・・
そのときは、ブログにアップするのでお楽しみに
(いつになることやら・・・)
それではまた
新築外構工事 横浜市 港南区 U様邸
本日よりU様邸を着工いたしました。
いたってシンプルな外構です。
駐車場の奥行きを確保しつつ、家の通路の幅も確保したい。
階段の高さを低く抑えたいなど、いろいろなパターンを想定し、
ようやく10個目のパターンにて決定しました。
駐車場の奥行きや幅など、昨夜もお客様の御帰宅にあわせ、日付が変わる頃まで
打合せを行い、本日着工しました。
現在の状況です。
22日の引越しまで、日程は厳しいですが、雨が降らぬように祈りつつ頑張っていきます
銀世界
こんにちは、ヨッシーです
昨日、横浜に2年ぶりの雪が降りました
なので、今日は朝から会社の前を社員総出で雪かきをしました
先日の土入れの現場と比べればへっちゃらでしたよ(笑)
あっ!!というまに道路がキレイになりました。
雪かきの途中に携帯でパシャっと
サボってたワケじゃないですよ
あまりにも景色が良かったのでつい・・・
それではまた
横浜市 港南区 O様邸
こんにちは、ヨッシーです
今日は、先週から着工しましたO様邸をご紹介します。
こちらが、着工前の状況です。よ~く覚えておいて下さいね
こうなりました
地面から道路までの高さが約1m50cm。
そこに駐車場を作る為、土を入れて道路面まで上げないといけないんですね。
写真で見ると簡単なんですケド・・・
急傾斜+重機が入るスペースなし=・・・筋肉痛ですイテテ
しかし!
仕上がると痛みも忘れてしまうんですねぇ
土を入れている際、近隣の方々から「これだけの傾斜に駐車場つくれるの?」とか、「できても滑って入れないでしょ」と心配されましたが、いざ出来上がると「ほ~、これなら大丈夫だねぇ」と納得して頂けました(笑)
今週からは、道路面のブロック工事が始まります。
そちらはまた次回に・・・
ライティング 完成!!
横浜市港南区で行われている新築のエクステリア工事の4回目です。
工事も無事に終了し、完成写真を撮ることができました。
今回は照明をふんだんに使い、いい演出ができたと思っています。
ここまで行くと、一つの作品ができたと、お客様も、施工スタッフも満足の行く出来映えでした。
正面のSの字型擁壁がお出迎え。 コニファーも3色使いになっています。
夜間になると、
カクテルブロックが輝きます。
道路際も昼と夜では顔が変わってきます。
道路わきもご覧の通りです。
真正面から見ると、このような感じになります。
タカショーの枕木風角材(アルミ製)です。
照明もタカショーのハンギングライトを使用しました。
点灯すると・・・・。 いい味出しています。
アプローチにタイルドライトを使用。
壁もジョリパット仕上げにガラスブロックをいれ、下からフットライトを照らしました。
トレメッシュフェンスに両面横板を取り付け、ツルが伸びるまでの目隠しをかねます。
早く伸びるツルの脇に、バラのアイスバーグを植えました。
1年後には立派な緑の目隠しになってくれるでしょう。
両端にゴールドクレスト。黄色いのはホルムストラップイエロー。中央にブルーエンジェルを植え、
手前にガーデンシクラメンその手前にはチューリップ、ヒヤシンス、水仙の球根を植えました。
駐車場の緑化スリットも少しずつ奥行きを伸ばし、
視覚で奥行きのある駐車場にしました。
お客様には、プラン図そのままの、お庭ができたと大変満足していただきました。
お客様の笑顔が何よりの喜びです。
施工スタッフ共々一同やりがいのある現場でした。
この場を提供していただいたY様ありがとうございました。
はじめまして!
はじめまして
yamasoスタッフのヨッシーです
工事内容を・・・と思ったのですが、初ブログなのでまずは自己紹介を
横須賀市出身、昭和48年生まれの36歳です。
趣味は野球です週末はほぼ、高校時代の野球部の仲間と草野球をしています(妻にはイヤ~な顔されますが・・・)
実は、yamasoには昨年の12月に入社したばかりなんです。
専門学校卒業後、建設会社に5年弱勤めていたのですが、その後はまったくの畑違いの仕事をしてきました。
”もう一度形に残る仕事がしたい”という熱い気持ちがメラメラとず~っと心の中にあったんですがなかなか踏ん切りがつかず・・・が、
そこで子供が産まれまして緊急家族会議(笑)
多少の言い合いもありましたが、いま思えばグッドタイミングでした
しかし、10年以上この業界から離れていたものですから、一つの作業をするにも”ん~、どうするんだったっけ?”とか”あ~、こんなことやった記憶あるな~”ということが多々あります。
悔しいやら情けないやら・・・
って落ち込んでてもしようがないですからね
立ち直りの早さが自慢です(笑)
また一から勉強し直しですが、スタッフ一同yamasoを盛り上げていこうと思っていますので、よろしくお願いします
※仕事内容メインで書いていこうと思っていますが、たま~に親バカが出るかもしれないのでその際はご容赦願います
お子さんのいる、打合せの中で・・・・。
最近小さなお子さんのいらっしゃるお客様との打合せが多くなりました。
先日も1年ぶりに連絡があり、土曜日に契約をしていただいたお客様は、
お子様が生まれりなり、もう8ヶ月だそうです。
その無邪気な笑顔を見ていると、打合せよりもその笑顔に気を取られている自分が・・・。
プランの説明や相談をしていると、どうしても話が長くなり
パパママを取られてしまっている、お子さんは自分に気をひこうと一命に声を掛けてきます。
退屈してしまい機嫌も悪くなってしまいますよね。早く話を終わらせなければと・・・。
私自身、下の子が4歳の3児のぱぱですが、一人目のときは子どもの気持ちが解らなくて・・・。
3人目となると、なんでごねているのかって解ってくるもので、
怒ることもあまり無くなり、甘やかしちゃっているような
妻に一人目の子育てをしているときに、
子どもの成長の姿を見るのが楽しいよね。
3年に一人は欲しいなぁ と言ったら、
無理~~~~と。
何人になっちゃうの?いつまで続けるの?
孫ができるまで???
なんて会話してました。
最近の小さなお子さんを見て
もう一人欲しい!
早く子育て終わらせてゆっくりしようよ
確かに・・・。
と納得しつつも、小さな子を見るといなぁと感じる今日この頃です。
ライティング
横浜市港南区で行っています、Y様邸の新築エクステリア工事。
本日灯りが入りました。