アッという間
テーマ:四季折々の草花
2015/03/26 11:56
早くも終わりを迎えているクリスマスローズ、
先週の事ですが、
思い切って切り取り、ホーローポットに入れてみました。




今年は花の咲き進みがバラバラで花色も限られていますが、
束ねてみればそれなりに華やかで綺麗に見えます(笑)
又来年までひたすら管理の日々ですが、
この美しさを愛でられると思うと頑張れる・・・かな(汗)(ーー゛)




今年もキレイな花姿を見せてもらって、
とっても幸せなひと時でした。
T
ポっ♪
テーマ:四季折々の草花
2015/03/23 17:30
今年の当社クリスマスローズ、
咲き初めから寒い日が続き、なかなか咲き揃わなかったのですが、
先々週の暖かさで殆どのクリスマスローズがあっと言う間に開花し
なんと、なんと、もうお花の終わりを迎えております(泣)
そんな中、今年初開花した可愛い花姿のクリスマスローズを見て下さいまし~。

咲きはじめの頃のお姿なのですが、
アプリコット色に紅を差したようなお姿が何ともキュートで愛らしゅうございましょう♪
初めてこの花姿を見た時は、あまりの可愛さに
まるで初恋の時のような胸の高鳴りを感じました。
・・・・・アっ、あったのよ私だって・・・初恋 (ーー゛)
遠い昔過ぎて名前も顔も忘れちゃったけどね ((´∀`*))ヶラヶラ
私のクリスマスローズ名簿ではアプリイエローddとなっていますが、
この子に名前を付けるとしたら「花恋(かれん)」ちゃんかしら~♪
今年はお花の咲き進み具合に私のボケ具合が反比例して、
クリスマスローズのドライも作れないままだけど、とっても幸せな時が過ごせました。
゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
T
咲き初めから寒い日が続き、なかなか咲き揃わなかったのですが、
先々週の暖かさで殆どのクリスマスローズがあっと言う間に開花し
なんと、なんと、もうお花の終わりを迎えております(泣)
そんな中、今年初開花した可愛い花姿のクリスマスローズを見て下さいまし~。

咲きはじめの頃のお姿なのですが、
アプリコット色に紅を差したようなお姿が何ともキュートで愛らしゅうございましょう♪
初めてこの花姿を見た時は、あまりの可愛さに
まるで初恋の時のような胸の高鳴りを感じました。
・・・・・アっ、あったのよ私だって・・・初恋 (ーー゛)
遠い昔過ぎて名前も顔も忘れちゃったけどね ((´∀`*))ヶラヶラ
私のクリスマスローズ名簿ではアプリイエローddとなっていますが、
この子に名前を付けるとしたら「花恋(かれん)」ちゃんかしら~♪
今年はお花の咲き進み具合に私のボケ具合が反比例して、
クリスマスローズのドライも作れないままだけど、とっても幸せな時が過ごせました。
゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
T
♥ウットリ♥
テーマ:四季折々の草花
2015/03/20 17:30
昨日までのシトシト雨降りの肌寒さとはうってかわり、
あたかな陽が射していた京都です。
その陽射しと温かさで、私の大好きなピンクユキヤナギが一気に咲き進みました。
とっても可愛いいそのお姿を今一度お披露目です♪


+゜ヵ:゜ゎ:。(´-ω-)-ω-`。)ゝ 。+゜ぃ:゜+゜ぃ:
.cho→ヵゎぃぃ゜+(-ω-。`)ホ゜ッ


このキュートな花姿は眺めているだけでウットリ♪
この可愛さ、ちょびっと分けてほすぃ~Tですっ ・:*ゞ(∇≦* )ガハッ
T
あたかな陽が射していた京都です。
その陽射しと温かさで、私の大好きなピンクユキヤナギが一気に咲き進みました。
とっても可愛いいそのお姿を今一度お披露目です♪


+゜ヵ:゜ゎ:。(´-ω-)-ω-`。)ゝ 。+゜ぃ:゜+゜ぃ:
.cho→ヵゎぃぃ゜+(-ω-。`)ホ゜ッ


このキュートな花姿は眺めているだけでウットリ♪
この可愛さ、ちょびっと分けてほすぃ~Tですっ ・:*ゞ(∇≦* )ガハッ
T
キターーーっ‼
テーマ:四季折々の草花
2015/03/13 11:56
今日は久々に穏やかなお天気の京都。
お天道様の暖かな日差しに誘われて外に出てみると、
なんと、ピンクユキヤナギが一輪だけ咲いておりました。
見てやっておくんなまし~、この可愛さ♪
(ノ≧▽≦)ノ~~~~『゜+.かわいいっ!!゜+.』
かわいいっ♪((●>ω<)っ)))´、ゝ`) 超かァイイ!!
白い衣ににピンクの紅差して、もう~、キュンキュンもんです
テンション上がりすぎて、思わずトップ画像も昨年のピンクユキヤナギに変えちゃいました~
(σ ゚Д゚)σゲッツ!! (〃▽〃 )
そして、その可愛さに負けじと咲いてるクリスマスローズのお花たちも見てやって~♪





どの子も今年もキレイなお顔を見せてくれました。
幸せ気分を運んできてくれたお花たちに感謝~
T
お天道様の暖かな日差しに誘われて外に出てみると、
なんと、ピンクユキヤナギが一輪だけ咲いておりました。
見てやっておくんなまし~、この可愛さ♪

(ノ≧▽≦)ノ~~~~『゜+.かわいいっ!!゜+.』
かわいいっ♪((●>ω<)っ)))´、ゝ`) 超かァイイ!!
白い衣ににピンクの紅差して、もう~、キュンキュンもんです

テンション上がりすぎて、思わずトップ画像も昨年のピンクユキヤナギに変えちゃいました~
(σ ゚Д゚)σゲッツ!! (〃▽〃 )
そして、その可愛さに負けじと咲いてるクリスマスローズのお花たちも見てやって~♪





どの子も今年もキレイなお顔を見せてくれました。
幸せ気分を運んできてくれたお花たちに感謝~

T
線引き。。。
テーマ:四季折々の草花
2015/03/12 09:56
先週の春の陽気とともに花茎も伸びて花らしくなってきたクリスマスローズ。
ここ数年ますますこのお花の虜になっているTです。
十数年前クリスマスローズはまだまだ高価で
園芸店で見かけても一等地ならぬ上座?みたいな場所に飾られ、
それはそれは手の出せない高級なお花でした。
そんな時、お世話になっている方から
「このお花株分けしたんだけど丈夫で育てやすいから植えてみない?」と
白花の苗を頂いたのが始まりでした。
近年、品種改良や交配が進み、
様々な色や形のお花たちが安価なお値段で園芸店を賑わすようになりました。
そんな中、数年前に9㎝ポット\198円で買った苗が昨年、初開花をしてくれたのです。
その苗のラベルには「パープルダブル」・・・と。
それがコチラ‼

そして、こちらは二番目に当社にやってきた古株の「レッドブロッヂダブル」

パープル?? レッド?????
どこが色の線引きか分からなくない?(笑)
クリスマスローズは人間と同じように、
同じ親から生まれた実生苗でも少しずつ色や形が違うので不思議ではないのですが、
何か理解できるような理解できないような・・・(笑)
そんな若干の矛盾を感じながら
今年初開花のクリスマスローズに名前を付けてるTなのでした。
T