存在感薄っ‼
テーマ:四季折々の草花
2013/08/09 13:57
夏を爽やかに彩るお花、
アガスターシェ・ピンクポップが咲いています。
初夏から咲くお花は比較的大振りで、
存在感の強い花が多い中、
清楚ですがすがしい姿のお花です。
存在感のあるお花……とは決して言えませんが、
存在感のあるお花の銘脇役にはなれるお花です(笑)
葉にはミント系の甘い香りがあり、
とっても爽やかな気分にさせてくれます。
夏の暑さや乾燥に強く、
切り戻すと秋まで花期が長く楽しめるので、
花壇の片隅にあると重宝するお花です。
私はそんな地味で存在感の薄いお花が大好きです(笑)
T
アガスターシェ・ピンクポップが咲いています。
初夏から咲くお花は比較的大振りで、
存在感の強い花が多い中、
清楚ですがすがしい姿のお花です。
存在感のあるお花……とは決して言えませんが、
存在感のあるお花の銘脇役にはなれるお花です(笑)
葉にはミント系の甘い香りがあり、
とっても爽やかな気分にさせてくれます。
夏の暑さや乾燥に強く、
切り戻すと秋まで花期が長く楽しめるので、
花壇の片隅にあると重宝するお花です。
私はそんな地味で存在感の薄いお花が大好きです(笑)
T
見た目と違う?
テーマ:四季折々の草花
2013/08/08 17:36
ツルハナナスのお花が今が盛りとばかりに咲いています。
昨年の末に苗を植え(草丈10㎝ほど)
春先からグングンと成長しだし(1m超え)
その後、グングンと成長し只今(3m超え)で沢山のお花を咲かせています。
ツルハナナス
学名 Solanum jasminoides
ナス科ナス属
常緑つる性低木 花期:5月ー11月
原産地 ブラジル
茄子の花にそっくりなのが特徴です。
星形の花は、時間の経過とともに、薄紫から白に変化し、
優しげな雰囲気を醸し出しています。
ツル性のお花ですが巻きひげを出したり、
茎を螺旋状に巻きつかせたりする訳ではなく、
要所要所に葉柄を絡めるようにして、這い登って行きます。
柔らかな葉っぱと爽やかな花姿を見る限りでは
それほど強健には見えないのですが、
私がいつも見かけるお宅では2階建てのお家の屋根ほどまで
ツルを伸ばし、毎年ワッサワッサと茂っております。
でも、その強健さ故に植え場所を間違うと
他の花たちは巻き込まれ、居場所を失くしてしまうとか・・・
単独での植え場所確保が必須のようですが、
私は大好きなお花の1つです。
T
昨年の末に苗を植え(草丈10㎝ほど)
春先からグングンと成長しだし(1m超え)
その後、グングンと成長し只今(3m超え)で沢山のお花を咲かせています。
ツルハナナス
学名 Solanum jasminoides
ナス科ナス属
常緑つる性低木 花期:5月ー11月
原産地 ブラジル
茄子の花にそっくりなのが特徴です。
星形の花は、時間の経過とともに、薄紫から白に変化し、
優しげな雰囲気を醸し出しています。
ツル性のお花ですが巻きひげを出したり、
茎を螺旋状に巻きつかせたりする訳ではなく、
要所要所に葉柄を絡めるようにして、這い登って行きます。
柔らかな葉っぱと爽やかな花姿を見る限りでは
それほど強健には見えないのですが、
私がいつも見かけるお宅では2階建てのお家の屋根ほどまで
ツルを伸ばし、毎年ワッサワッサと茂っております。
でも、その強健さ故に植え場所を間違うと
他の花たちは巻き込まれ、居場所を失くしてしまうとか・・・
単独での植え場所確保が必須のようですが、
私は大好きなお花の1つです。
T
何処が違う?
テーマ:四季折々の草花
2013/08/05 11:50
それ、雑草?
・・・・って、言われそうなお花、 「プルネラ」
あれ?何処かで見た覚えが・・・・・・
そうっ‼ このお花、雑草扱いの「ウツボグサ」にソックリ。
このプルネラ、ウツボグサの仲間で乾燥させた花を薬として使うハーブの一種ですが、
花が美しいので花壇の素材として用いられているそうです。
「プルネラ」
科属:シソ科ウツボグサ属
花期:5~7月
花色:青紫、ピンク、白色など
草丈:5~20cm
でも、ウツボグサとの違いは・・・と言われても、
目立つ違いは・・・
花が少し大きめで、
花色が鮮やか
・・・と言う事くらい・・・
ご近所の方に、又、
「雑草植えてるの?」・・・
と突っ込まれそうだけど、
とっても可愛いお花です。
丈夫でよく増えるらしいけど、高温多湿が苦手とか・・・
この夏、溶けてしまわないことを願いつつ、
種取りして、来年はちょっと大株にして楽しめたらと企んでいます。
T
・・・・って、言われそうなお花、 「プルネラ」
あれ?何処かで見た覚えが・・・・・・
そうっ‼ このお花、雑草扱いの「ウツボグサ」にソックリ。
このプルネラ、ウツボグサの仲間で乾燥させた花を薬として使うハーブの一種ですが、
花が美しいので花壇の素材として用いられているそうです。
「プルネラ」
科属:シソ科ウツボグサ属
花期:5~7月
花色:青紫、ピンク、白色など
草丈:5~20cm
でも、ウツボグサとの違いは・・・と言われても、
目立つ違いは・・・
花が少し大きめで、
花色が鮮やか
・・・と言う事くらい・・・
ご近所の方に、又、
「雑草植えてるの?」・・・
と突っ込まれそうだけど、
とっても可愛いお花です。
丈夫でよく増えるらしいけど、高温多湿が苦手とか・・・
この夏、溶けてしまわないことを願いつつ、
種取りして、来年はちょっと大株にして楽しめたらと企んでいます。
T
ありそうで無いような・・・
テーマ:四季折々の草花
2013/07/22 11:49
今年お初のお花「サルビア ネモローサ スノーヒル」
春先にお迎えして、一度お花を見た後、切り戻しをしたら、
又、返り咲きをしてくれました。
暑い夏に涼しげな白いお花、
ありそうで意外と少ない真夏の白い花。
花期も4~10月と、とっても長くて期待大のお花ですが、
京都の蒸し暑い夏を乗り越えてくれるかしら?
どんな性格のお花なのか、
細かい事は分からないけれど、
ワクワクq(。・ω・q)(p・ω・。)pドキドキ
今後が楽しみなお花です(*^ ^* )V
T
春先にお迎えして、一度お花を見た後、切り戻しをしたら、
又、返り咲きをしてくれました。
暑い夏に涼しげな白いお花、
ありそうで意外と少ない真夏の白い花。
花期も4~10月と、とっても長くて期待大のお花ですが、
京都の蒸し暑い夏を乗り越えてくれるかしら?
どんな性格のお花なのか、
細かい事は分からないけれど、
ワクワクq(。・ω・q)(p・ω・。)pドキドキ
今後が楽しみなお花です(*^ ^* )V
T
うち、来る?
テーマ:四季折々の草花
2013/07/20 17:30
初夏に園芸店でこんなお花に出会いました。
出会ったのも何かの縁、
「うち、来る?」・・・って事でお迎えしました(笑)
「クフェア ビアンコ」 (ラベンダー)
ミソハギ科、クフェア属。常緑低木。
4月~11月に小さな紫色の花をいっぱい咲かせるそ~な。。。
フリルがかった花びらはくしゅくしゅっとして、とても可愛い~♪
どんな性格をしてるのか、いまいち分からないけど、
京都の猛暑を乗り越えてくれるかな?
ワクワクドキドキしながらのお付き合い。
楽しみが又1つ増えました♪
T
出会ったのも何かの縁、
「うち、来る?」・・・って事でお迎えしました(笑)
「クフェア ビアンコ」 (ラベンダー)
ミソハギ科、クフェア属。常緑低木。
4月~11月に小さな紫色の花をいっぱい咲かせるそ~な。。。
フリルがかった花びらはくしゅくしゅっとして、とても可愛い~♪
どんな性格をしてるのか、いまいち分からないけど、
京都の猛暑を乗り越えてくれるかな?
ワクワクドキドキしながらのお付き合い。
楽しみが又1つ増えました♪
T